オオカミの家に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「オオカミの家」に投稿された感想・評価

噛み柿

噛み柿の感想・評価

3.7
なんか訳分からんけど永遠に不気味で怖い。ようこんなもん作るな。

マリィ〜ア〜
まあぁりいぃ〜〜あ〜〜
↑これめっちゃ耳に残る
日本でやったらとても重くなるテーマをファンタジックにやっていて尊敬した。チリは支援を文句なく受けれるようでいいなあ。
Yuta

Yutaの感想・評価

4.0
独特のアート表現で、カルト宗教や軍事政権の残酷さを描いているのが凄い。子供が観るとトラクマになりそう。ピカチューって南米でも人気あるんですね。
ゆうき

ゆうきの感想・評価

3.4
狼から逃れて豚の姉弟に匿ってもらうマリア。楽しく生活していたが…

ストーリーはよく分からないけどコマ撮りすごい!
thmb

thmbの感想・評価

4.0
ストーリーを理解したい方は

コロニアディグニダ
パウルシェーファー
ピノチェト

を検索してみてください
peco

pecoの感想・評価

3.5
マリアァ-😳
凄い映画だけど好きかと言われるとそうでもない😳
Kouta

Koutaの感想・評価

3.7

2024:96作品目

チリのアニメーション作品。
コマどりならではの雰囲気が良かった。
オオカミの存在や人間のようになっていく豚たちなどホラー的な要素も感じた。
この作品はチリのコロニア・ディグニ…

>>続きを読む
ゆゆゆ

ゆゆゆの感想・評価

3.1
見応えがすごい。2時間くらい見た感覚。
暗い残虐な歴史が背景にあるとは思えないアートスティックな作品。

マジック・リアリズムのような不穏なストップアニメーション。シュバンクマイエルほど画に美しさがなく、荒い手跡がより不気味さを感じさせる。画面全体が動く迫力が、従来のストップアニメーションとは一線を画し…

>>続きを読む

長回しでとられているため飽きない画面構成。かつ作業の跡が一コマ一コマ積みあがっていくため、狂気じみた作業量をみられる。映像は、のタッチ・遷移は、斬新で不気味で飽きない。

もとになった事件があるので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事