オオカミの家に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「オオカミの家」に投稿された感想・評価

peco

pecoの感想・評価

3.6

なぜこの映画が日本で流行ったのでしょうか?A24にかけたホラーブームに乗ってなのかな?

チリ政権時代を知らないと混乱が募る映画。内容を知っていてもコマ撮りの手法を知らないとこの映画の凄さ分からない…

>>続きを読む
あめこ

あめこの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

Netflixのドキュメンタリーでちょっと勉強してから見ました
壁でコマ撮り表現が斬新
豚に対してもカルトと同じように関わるようになってしまい、裏切られる…切ない
洗脳や支配はその場所、人から逃げ出…

>>続きを読む
エンドロール後の解説を見て、なるほど!と納得!
一緒に見てた友人は序盤から爆睡でしたw
途中て諦めずに、最後まで鑑賞する事をオススメします
チリの歴史の暗部を知る事が出来ました

このレビューはネタバレを含みます

言葉にできない不気味さや気持ち悪さを表現するのがあり得ないくらい上手い。豚が人間になって人になって、豚に食べられそうになったときオオカミに助けを求めてしまうシーン、ゾッとした
zukki

zukkiの感想・評価

3.7

ウォールペイントでのアニメーションと、ハンディ風のカメラワーク、クレイアニメをシームレスに組み合わせた映像は、撮影時一体どうやってコントロールしていたのか…?本作に懸けたスタッフの強い熱意がうかがえ…

>>続きを読む
nattyan9

nattyan9の感想・評価

3.5

ディグニダ・コロニア……
 
まさかの実話ベースの
実験映画……
(チリ) 
 
難解な現代美術の映画版のような……
 
「Junk head」や
「mad god」が好きだったので、
見たら……

>>続きを読む
ながの

ながのの感想・評価

4.0

狂気かな?
とにかく演出が凄い。
観てるだけでビンビンにヤバいオーラが伝わってくる。
アート映画の極地みたいな感があり。

ってわけでストーリーの方はハッキリしない。
一応あるにはあるけど、一見だけ…

>>続きを読む
にしの

にしのの感想・評価

3.8
自分を取り巻くでっかいものから逃げようと小さな世界を作るもうまくいかなくて、結局でっかいものを頼らざるを得ない。
オオカミさんはワグナーとカツカツのドイツ語でナチ的な権威を思うよね。
レオ

レオの感想・評価

3.6

宗教施設のコロニーから脱走して山の中の家に隠れ住んだ少女マリア。
2匹の豚と共に暮らす中で自身の中の暗い感情と向き合うことになる...というストーリーのダークファンタジークレイアニメ?

とにかく、…

>>続きを読む
佳香

佳香の感想・評価

4.0

ずっと観たかったおおかみの家。これはすごい…元々シュヴァンクマイエルの作品が好きなので通ずるものがありかなり良かった。題材とした背景がチリの重く暗い情勢から来るもので、現実と事実が重くのしかかってく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事