五億円のじんせいに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「五億円のじんせい」に投稿された感想・評価

ois

oisの感想・評価

3.5
確かに5億円の寄付で救われてもその後の人生にそれ相応の責任がつきまとうな
テーマはいいのにリアリティに欠ける
けどそのゆるさが面白かったりもする
難しいところ
メッセージ性のある映画大好きだから、この映画に出会えて嬉しかった
たきお

たきおの感想・評価

4.0

上手くいえないけどいい映画だった気がする。
少年心くすぐる、生きてるって感じのシーンが多くて好きだった。
相変わらず山田杏奈は可愛い。

もうちょっとだけ自由に、やりたいことやってみようと思えた。

>>続きを読む

重い、息苦しいわー
募金という名の不特定多数からの借金?
人生監視されているような…

誕生日に設定しておくとかないね、善意で助かったからって世間知らずにもほどがある。

いろいろな価値や対価のあれ…

>>続きを読む
なんとなく見始めたらなかなか良かった、主演の男の子良い顔するな
優しい奴と優しくない奴の話はいいなぁって思った
綺麗ごとばかりでない、ダークな部分も含め、作品上はややご都合な場面はありますが、どんな形であっても他人には愛され、愛して貰える人物はどれだけ大金を積まれても替えがたい存在です。。


「俺を知ってる奴みんな消えろ。」

汚い仕事、闇バイトに片足突っ込んでいく天気の子のような質感。

望月歩ってソロモンの偽証のあの子か。
背も結構高くなったんだな。

雨が降って生きろと言われてる…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.7
2024年68本目

確かにこの主人公には親切にしたくなるかもって思った。一生懸命な感じが。
自分も親切にしたいって思ってもらえるように生きたいなって思った。
暇

暇の感想・評価

3.5
たくさんの恩を受けて「あれだけしてあげたんだから」という視線を感じて生きるのは辛いだろうなー、しかも5億、重い

『心臓移植のみらいちゃん』からは逃れられない
a

aの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーの大部分は犯罪や自殺が付き纏っていてシリアスなはずなのに、主人公のピュアな性格が故にどこか温かな空気感。
主人公が全然罪に問われないところも含めて、ご都合主義的で現実離れしているのは否めな…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事