流転の地球/さまよえる地球に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 27ページ目

「流転の地球/さまよえる地球」に投稿された感想・評価

me

meの感想・評価

3.2

中国ってこんな爆弾スケールな映画作れるんや…アルマゲドンも顔負けの大スペクタクル。地球動かしちゃうのね
つっこみどころは満載なのとちょっと今何があってるのか分かりにくいってのはあるけどもう映像で黙ら…

>>続きを読む

最近のアジア圏は激アツで、音楽的には韓国と台湾がかなりキテるし、エンタメでもbilibili然り中国もかなり台頭している
僕は中国人コスプレイヤーがめちゃ好きなので、やっべ仲良くなりてぇつっつって、…

>>続きを読む
いろんな過去の映画の場面が浮かんだけど、CGはすごいと思う。最初の主人公の衣装がめっちゃマリオ。
一休

一休の感想・評価

3.7

アルマゲドンとインターステラーとザ・コアとデイアフタートゥモローと若干のインディペンデンスデイが合わさり1つの映画になった!
シナリオや設定の整合性はお粗末ながらも、SFディザスターのお決まりをこれ…

>>続きを読む
田中田

田中田の感想・評価

3.5
中国人が地球を救う映画を見ることになるとは
展開が早くスケールもぶっ飛んでて内容もハチャメチャで面白かった
ロシア人の絡みも新鮮

地球が自転を止めた時点で両極に限りなく近い者以外ゎ遠心力で死んじゃうでしょ? ... という疑問から始まり、否定的な突っ込みどころのオンパレードだが ...

領土も人口も日本を遥かに上回る中国…

>>続きを読む
NAOKI

NAOKIの感想・評価

3.7

中学のとき部活とは別に授業の一環として、週一の「必修クラブ」という時間割りがありました。
何人かのグループでやりたいクラブ活動を学校側に申請して認められれば一年間それをやる。

「映画部」は毎週観る…

>>続きを読む
gucci

gucciの感想・評価

3.2

今年の春節に中国で大ヒットしたらしい本格SF映画。太陽に吸収される前に地球の自転を止め地球ごと移動するというどこかで聞いた内容を含め、有名SF映画からの様々なインスピレーションはあるものの、バリバ…

>>続きを読む
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

3.8

太陽の赤色巨星化が進み人類が “地球ごと” 太陽系を脱出しようとする中、今度は地球に木星との衝突の危機が迫る。リウ・ペイチアン(ウージン)は、“ナビゲーター”として地球を引導する国際宇宙ステーション…

>>続きを読む
Nagu

Naguの感想・評価

3.9
中国がハリウッドと肩を並べようとしている
中国&ロシア > アメリカ&日本の演出が
ブラックユーモアで楽しめた

あなたにおすすめの記事