8番目の男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「8番目の男」に投稿された感想・評価

naoズfirm

naoズfirmの感想・評価

3.7


国民参与裁判🎬

ストーリーは韓国で導入された国民参与裁判を軸に、陪審員として選ばれた8人の一般市民が事件の真相に迫る姿を描いた作品でした。作品は陪審員に選ばれた主人公たちの責任と葛藤、人が人を裁…

>>続きを読む
なんとなくの結末は読めたけど、そこに至るまでのストーリーが最高に面白かった!
…あの掃除のおばちゃんだけ解せない。
JG

JGの感想・評価

3.7

🇰🇷初の国民参与裁判(裁判員制度🇯🇵)をテーマに描かれた法廷劇👩‍⚖️

扱う刑事事件は…
物的証拠、目撃者証言、自白の全てが揃っている《母親殺し》
☞有罪なのは明白で、決めるのは量刑のみ

が、…

>>続きを読む
KUM

KUMの感想・評価

4.0

パク・ヒョンシク目当てで視聴。
想像できそうな内容ではあったけど、十分楽しめたし、感動した。
そして、裁判長のムン・ソリもかっこよかったし、役もピッタリだったと思います。
陪審員の皆さんも見たことあ…

>>続きを読む
io

ioの感想・評価

3.5

2008年韓国初の陪審員裁判。懲役何年かを決めるだけのお膳立てされた裁判となるはずが、“8番”をはじめとした陪審員たちの行動によって予期せぬ方向に進むお話。

なぜ陪審員制度が導入されたのか。その意…

>>続きを読む
blackkeys

blackkeysの感想・評価

4.0
相変わらずパクヒョンシクはおとぼけみたいな役だったけど演技上手だった。
素人がきちんと責任を持って結論を出そうとする姿が素晴らしかった
yuu

yuuの感想・評価

3.3

パク・ヒョンシクさん目当てで見ましたが、あまり法廷映画を見ない私でも楽しめました。
似ている作品は他にもありますが、韓国映画らしいコメディになっています。

数分しか出番のない謎の清掃員の女性がカッ…

>>続きを読む
tomojyai

tomojyaiの感想・評価

3.6
想像通りの、なんらビックリ展開もなく、全部思った通りではあったけど、泣けたわぁ〜
私の涙腺ゆるすぎか。
一つ最後のおばちゃん、なんやぅた?だけ
hanuru

hanuruの感想・評価

4.0

この映画は実話事件を基に制作された作品らしい

韓国初の陪審員に選ばれた8人
最初はあまり真剣ではなかった、というか困惑していた陪審員たち
「人の人生を決めるのは初めてだ。だからちゃんとしたい。」

>>続きを読む
haku

hakuの感想・評価

3.8
実話をもとにした映画。
ユーモアもあり、キャストが豪華でそれだけでも楽しめる。
見終わったあとは、晴れ晴れしい気持ちになりました。
>|

あなたにおすすめの記事