ウルフズ・コールに投稿された感想・評価 - 46ページ目

『ウルフズ・コール』に投稿された感想・評価

お酢

お酢の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

某英国潜水艦映画みたいな熱い戦いかと思って軽いノリで鑑賞。
どちらかというと軍人としての誇りというか頑なに国の為に命をかけた人たちの激重展開にどうしたらいいのこの気持ち…
終わったあとのやるせなさ、…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

3.0

潜水艦映画にハズレなし、とはよく言いますが、本作はフランス産の潜水艦映画です。
珍しいのが主人公の設定。
ハリウッドでは艦長や副長が英雄となるかていを描きますが、本作は黄金の耳を持つ分析官。
ある才…

>>続きを読む
みゆき

みゆきの感想・評価

3.6

予告編に一目惚れして楽しみにしていた潜水艦映画。
フランス映画と潜水艦という珍しい組み合わせ。

何か不思議な映画だった。
ドキドキハラハラで始まり、途中雰囲気がガラッとフランス恋愛映画になり、最後…

>>続きを読む
ロロロ

ロロロの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前評判が良かった気がしたので見に行った。
自分がウルフズ・コールに対してどういう気持ちでいるのか、正直あまりわかっていない。

正直なところ前半は薄いドラマだなぁと思っていたし、思いのほか艦内の…

>>続きを読む
けろえ

けろえの感想・評価

4.0

潜水艦モノにハズレなし。

ではありますが、この観た後の悲しさと虚無感は…ぬー。

内容的には、一風変わった潜水艦モノでした。ツッコミどころはこれでもかと満載ではありましたが、え?えっ?えー⁈みたい…

>>続きを読む

黄金の耳を持つ音響戦アナリストのシャンテレッド。音だけを頼りに敵を分類し、位置を特定する。
ある判断ミスにより世界は核戦争の危機に陥る。シャンテレッドは正しい決断をすることができるのか?
結構先が読…

>>続きを読む
ヨシダ

ヨシダの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

潜水艦ソナー員に焦点を当てた作品。

“潜水艦映画にハズレなし”なんて言われることもありますが、個人的にはこの作品はハズレかな。

主人公はヒラのソナー員に過ぎないのに、最初から上司に判断丸投げされ…

>>続きを読む

映画館)2020.38@ユナイテッドシネマ豊洲。フランス映画では珍しい(単に自分がフランス映画を余り見ていないから、そう感じるのかもしれないが)潜水艦を舞台にした作品。冒頭と最後の潜水艦同士のバトル…

>>続きを読む
emi

emiの感想・評価

3.0
密室空間が独特の緊張感をもたらす潜水艦ものサスペンス。ずば抜けた聴覚の分析官が主人公というのが新鮮だ。中盤以降の展開はドラマチックだが、リアリティが薄まったように思う。

あなたにおすすめの記事