フォロウィングに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「フォロウィング」に投稿された感想・評価

rutles

rutlesの感想・評価

3.9
デビュー作から、期待通りのノーラン監督の時間軸。途中からついて行けなくなるんだろうと構えて見たが、思いの外わかりやすかった。
とはいえ、2周目はさらにおもしろく見られるはず。
1回見るだけでは、頭の中がモヤモヤしたので、もう1回見返してしまったわ。
普通の時間軸にしてもらえたら、話はわかりやすいが、面白くなくなるんだろうな…

クリストファーノーランの初の長編作なのですね。
メメントの構想につながるという作品。
さすが!一回だと、「えっ??」ってなりますね!
こりゃー面白い!
1時間程度で見れるので、何度か見直して、理解し…

>>続きを読む
時系列が行ったり来たりする見せ方で、テネットの初期版みたいな感じ。普通の展開で見せたら何の面白味もない映画だけど、話の切り取り方で面白くなる。最後はしてやられたなーというオチ。
ノーランを年に2回も摂取できるとは。
しっかり内容には置いてかれましたが。

二ヶ月ぶりの映画鑑賞です。
勉強頑張ります。頑張ってます。
クリストファー・ノーラン作品ということで、嫌でも肩に力が入ってしまう。
それでも、完璧に分かったかというと…。
はぁ~、もう一回見ないとな〜。
hiroted

hirotedの感想・評価

4.0
ノーランのデビュー作
これがデビュー作なのすごすぎる
時系列の使い方がこのときからすごい
70分だからそこまで衝撃の強さはなかったけど濃密
RAIN

RAINの感想・評価

4.0

作家志望の無職の男ビルは尾行を繰り返す。
だが尾行したことでコッブという男と出会う。
その出会いがきっかけとなって、ある女性に関わることになるが…。

まさにノーラン作品の原点。
時間軸が前後する。…

>>続きを読む

デビュー作でありながら映像編集と音楽のセンスが抜群。
どこかヒッチコックの影響を感じさせる作風も見どころでありながら監督、脚本、製作、撮影、編集をこなすノーランってヤバイ。カナリYAVAI。

「で…

>>続きを読む

70分という観やすい時間にしっかりとノーラン節が効いたクリストファー・ノーラン監督長編デビュー作。時間軸がバラバラになるので、整理しながら観る必要はあるものの、最後の最後まで飽きさせない展開は流石。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事