ハリエットに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ハリエット』に投稿された感想・評価

すごく良かった。
やっぱり身をもって知っているっていうのは強いなと思った。経験は人を強くするなと。
Gyoza

Gyozaの感想・評価

4.0
自由か死

黒人奴隷制度
この制度と戦った
実在する人物
私は この映画を
観る前までは
この画像で 勝手に
アクション映画だと
思っていたけど
全然 違いました
こさむ

こさむの感想・評価

2.5
奴隷解放のために闘った黒人女性の伝記。
彼女は強かったのではなく、生きるために闘うしかなかったんだろうなあと思う。
映画的には面白いと思わないけど価値ある映画
Kathleen

Kathleenの感想・評価

4.5
ジョー・アルウィンが結構ハマり役。
劇中で幾度と人の優しさに触れながら、当時の黒人達の逞しさにも感銘を受けた。
ao

aoの感想・評価

4.0

2022.267

多くの奴隷を命懸けで自由へと導き、南北戦争の指揮もとった女性ハリエットの物語💃🏾🎩🔥

📍My people are free❗️

知らない女性だった。
だけどとにかく偉大だっ…

>>続きを読む
かもめ

かもめの感想・評価

3.7
生きると神に誓った女性は強くパワーがみなぎっている。誰一人見捨てず弱気にならないミンティー(ハリエット)には誰しもが憧れるような芯の強さがあった。

新20ドル紙幣に載るとされているハリエット
700人以上の奴隷解放を成功させた女性
「地下鉄道」の車掌
今作で初めて彼女の存在を知った
自由を求めるために神の声に耳を傾けた
言葉では表せない程のかっ…

>>続きを読む

19世紀のアメリカで奴隷解放運動を行なっていた「地下鉄道」に所属し、奴隷の逃亡を手助けしていた実在の人物ハリエット・ダブマンのお話です。

黒人奴隷の話としては比較的残虐な描写(肉体的にも精神的にも…

>>続きを読む

2022.12.03 NETFLIX

「地下鉄道」の最も有名な車掌で70人以上の奴隷を自由に導いた
南北戦争中は北軍のスパイとして活躍
ガンビー川の襲撃では150人以上の黒人兵士を率いて750人の…

>>続きを読む
ちぇん

ちぇんの感想・評価

3.5

奴隷制度がテーマの映画の中では、
比較的残虐な描写が少ないので見やすい。

“地下鉄道”の“乗客”を送り届けるのに失敗したことがないという、奴隷解放運動家などとして活躍したハリエット・タブマンの伝記…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事