2人のローマ教皇に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『2人のローマ教皇』に投稿された感想・評価

Mayuko

Mayukoの感想・評価

3.6
巡礼までしておきながら神に無関心なワタシですが、気になって鑑賞。
やっぱりワタシには信仰は必要ないなと感じる映画でした。

でもなんか見入ってしまう、引き込まれる魅力のある作品でした。
おいも

おいもの感想・評価

3.9

アンソニーホプキンスファンなので終始癒されました。カトリック内部の実際のドロドロはさておき、歴史あるものの慣わしはかっこいい。上に立つものの孤独や、人生で大切なのは結局友情とか親愛なのだと思わせると…

>>続きを読む

高評価も納得の出来映えであり(回想シーンは平凡だけど)、主演の二人の演技(老人の執拗なアップ)に引き込まれる。改めてジョナサン・プライスは良い役者だなあと。

導入の「壁画(落書き)」にナレーション…

>>続きを読む
学べたこと
 ○ カトリック教会 教皇 イタリア アルゼンチン について
 ○ 英語表現
 ○ クレバーな会話表現

 
badboi

badboiの感想・評価

4.1

歴史的部分とユーモアがいい具合に混ざっていて、確立した宗教だけの話じゃなくて、
一人間としての苦悩なども描かれていて、キリスト教信者ではない人でも見やすいと思った
生きる上で大事なものを思い出させて…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.0
やはり宗教、キリスト教というものがあまり自分に馴染みがないなぁというのは再認識した もうちょっと勉強したいとは思う
Kanakoslo

Kanakosloの感想・評価

4.0

今回の旅行でバチカン、システィーナ礼拝堂に行くのでダウンロード。両方まわった後に旅行途中で視聴。
一般客は撮影NGなシスティーナ礼拝堂でのシーンが多かったり、新教皇の決定プロセスが描かれていて、サン…

>>続きを読む

めっちゃ会話。暗い過去を引きずる清貧な枢機卿(現教皇)と保守的な教皇の対話に心温まる。かたい宗教映画かと思ったらコンクラーベのシーンにABBAのDancing Queenを流すセンス。史実とはだいぶ…

>>続きを読む
さす池

さす池の感想・評価

3.4

びっくりした。
おじいさん達しか出てこない映画で、
おじいさん2人の語らうシーンが多くを占めていて、そしてそして、おじいさんの瞳の美しさに、音楽の美しさに、宗教弾圧の凄惨さにびっくりした。
こんな映…

>>続きを読む
Riquita

Riquitaの感想・評価

4.2
めちゃくちゃ興味深いくて面白い!!!!
ラテンアメリカの授業で初のラテン系のパパってゆうことだけ頭に入れて見てたのさ
2人の関係性が素敵だた、、もっと勉強しないとと思わされましたと

あなたにおすすめの記事