マニャニータに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『マニャニータ』に投稿された感想・評価

≪歌の力で≫

🎬コンペティション🎬
🇵🇭『マニャニータ』

幼少期に悲惨な体験をした主人公のエディルベルタ。彼女はスナイパーで、その実力は圧倒的であった。しかし障がいにより軍を除隊することになり…

>>続きを読む
spetsnaz

spetsnazの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2019/10/29@TIFF

フィリピンらしい歌と、強烈な長回しと、強い主題が印象的な作品だった。

選曲は、警察が実際に歌っていたものである。
歌合戦やってるうちに部族間の憎しみがなくなるとい…

>>続きを読む

アメブロを更新しました。 『【TIFF2019】「マニャニータ」美しく強い彼女が本当にしたかった事とは何なのか。』美しいスナイパーの哀しい過去が彼女を狂わせます。
https://t.co/4eHw…

>>続きを読む

字幕翻訳 高内朝子さん
TIFF2019
復讐のためだけに生きてきた女性と人が人を赦すということの複雑さ。台詞はあまりなく流れる歌の歌詞が登場人物の心情を表す。マニャニータ作戦を実行できる国民性に衝…

>>続きを読む
eriii

eriiiの感想・評価

3.7

孤独な女性スナイパーを主人公にした映画。ほとんどセリフはなく、代わりに音楽がほぼずっと流れている。
子供たちの声、風の音、演出なのか偶然なのかわからないけど静謐な空気が伝わってくる。
銃を準備する音…

>>続きを読む
bathtub

bathtubの感想・評価

1.0

えっ?今なんの時間?どこ見てればいいの?「間」がとにかく多い。
着眼点や題材選びはいいんだけど。
何かの転換点であえて観客の時間を止めるならまだしも、何の進展もない場所での沈黙はキツい。「六本木」の…

>>続きを読む

ラブディアスとアピチャッポンが苦手な私が見る作品じゃなかったわ、、。
この作品もとってもスローーーーーーーーーーーーーーな時間帯が流れる。
窓の外の風景、歩くシーン、街の景色などをひたすら長回しで映…

>>続きを読む
zzyy

zzyyの感想・評価

1.7
登壇ゲスト:Q&A:ポール・ソリアーノ(監督/エクゼクティブ・プロデューサー/プロデューサー)、ベラ・パディーリャ(女優)
lily0x0

lily0x0の感想・評価

3.6

TIFF2019 1本目!Q&Aつき上映回

スナイパーの彼女が顔のケロイドが原因で除隊となってからというもの

彼女が部屋で瓶ビール2本をあける映像がカメラアングル変わらずひたすら流れたり
ビール…

>>続きを読む
TT

TTの感想・評価

4.5

TIFFコンペ4本目。
ロングカットがとても印象的な作品。
普通間延びするだろう長回しも女優の素晴らしい演技と音楽によって飽きるどころか作品内に引っ張り込まれる様に感じた。

主人公の外見にも内面に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事