れいわ一揆に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『れいわ一揆』に投稿された感想・評価

大大

大大の感想・評価

4.4

女性装で暮らす安冨歩は、原一男監督が撮影することを条件に、選挙というメディアを使った表現を決行する。

同氏は、
山本太郎率いるれいわ新撰組から参院選に出馬。

元ホームレスのシングルマザー、創価学…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.5
れいわ新撰組から出馬する女性装の東大教授に密着する。4時間と長いけど色々と考えられたので意外と見れた。共感する面もあれば違和感を覚える面もある。子供の夢を実現して大人の夢は捨てましょう。
AllTime

AllTimeの感想・評価

-

うーん・・政策や思想は別に置いておいて、安冨さんと周りの人たちの伝え方の雑さ(安っぽさ)に滅入ってしまった。

どちらかというと自分はれいわを応援したい気持ちで、だからこそ、この作品にも興味を持って…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

2.8

「れいわ旋風」とはなんだったのか振り返っておこうと思い。

要はポピュリズムってことか。
候補者も支持者も熱にかかってる感じ。
維新、国民が台頭して共産、立憲が失敗した今は立場厳しいだろうな。
山本…

>>続きを読む
demio

demioの感想・評価

1.0

安冨歩が全国津々浦々、アスファルトの舗装道路上を馬を連れ回して選挙活動をしていると馬がどう見てもストレスフルなのだが、「馬がつらい環境を作る政府のせいだ」と言いながら演説し、立ち入りを注意する警備員…

>>続きを読む
saodake

saodakeの感想・評価

3.5

2年前のれいわ旋風を思い出した。あの時の勢いが詰まってる。
この選挙のあと問題発言して消えた人なんかもいて今見ると結構前のことに思える。
安冨さんはあの選挙中に馬を連れて地方にも遊説してたのは知らな…

>>続きを読む

面白かった。選挙カーも使わず、馬を連れて、ジャカジャカ音楽を鳴らしながらの街頭演説。これなら、五月蝿い選挙カーを耳にして、選挙なんて嫌だと、小学生の頃に植え付けられることもなかったかもしれない(それ…

>>続きを読む
kazue

kazueの感想・評価

4.8
4時間こんなに長い映画初めて観た
自宅鑑賞でないと厳しいかな
トイレの時は止めたいから笑


おもしろかったし飽きなかった。
そして何度も涙流れた
人間味があるよね

初見。都議選に「れいわ新撰組」の山本太郎が出馬した頃にTwitterやYouTubeでその活動する姿なんかをみてちょっと面白いなと思っていたので気になってました。(ちなみに都議選は小池百合子に嫌悪感…

>>続きを読む
ducksoup

ducksoupの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今更ながら原一男監督の「れいわ一揆」を見た。
山本太郎登場シーン。
顔がすっかり政治家の顔になってるのが気になった。なんなら少し経営者風である。この映画は山本太郎のプロパガンダ映画でないどころか、少…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事