れいわ一揆に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『れいわ一揆』に投稿された感想・評価

mi

miの感想・評価

3.5

ずっと立ち込め続ける狂気。一種の宗教のように感じる選挙運動。短期間での撮影という制約の中で素材の取捨選択をなるべく省く(省かざるを得ない)ことでありのままが炙り出されてるともとれるし、逆に原さんっぽ…

>>続きを読む
牛猫

牛猫の感想・評価

4.4

2019年の参議院選挙で脚光を浴びた「れいわ新選組」の候補者に迫るドキュメンタリー。

まず冒頭に挿入される安倍総理の問責決議に対する三原じゅん子の反対討論は最悪としか言いようがない。演説の仕方だけ…

>>続きを読む

2020年の原一男監督作品。2019年参議院選挙のれいわ新選組を追ったドキュメンタリー。

狂気の一言! 街頭演説に響く音楽で歌い踊り狂う。そして、あのスリラーのモブシーン。もう訳が分からない。まさ…

>>続きを読む

原監督作品は、長時間作品が最近の主流だ。本作は、4時間越え。内容は、メロリンQだった山本太郎がポピュリズムだと分かっていながら政党を作る。そこに女装(女性装)をした安冨歩氏が映画にするなら選挙に出よ…

>>続きを読む

ハメ撮りの元祖である原一男監督が、安冨歩を中心に、れいわ新選組の参院選を追ったドキュメンタリー作品。


○公示7日前。立候補記者会見
安冨歩
「私たちは勇気をもって自分たちの暮らしを立て子供を守り…

>>続きを読む
yuuuk

yuuukの感想・評価

4.0

安富さんこの映画が撮りたくて参加したと言われている政治団体れいわ新選組
れいわの話の前から山本太郎さんをSNSやYouTubeのコンテンツで追いかけて見てきた

この選挙運動していた時の安富さんとれ…

>>続きを読む

民意が全くない、分断されてるのは日本もである。それをアメリカは分かりやすく、我々は僕も含めて気づいてない。
非常に危険さもあると思われる。ある意味集団意識とナルシズムの狂宴。それはある意味諸刃の剣で…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

3.8

安冨歩の演説がとても魅力的。
あのときの衆院選の熱気が、少しも報道されなかったことに驚く。この国のジャーナリズムの脆弱さ。安冨はこれを「日本立場主義」と喝破する、なるほど。
原一男の集大成のようなて…

>>続きを読む

新選組は国家の治安部隊だから、なるほど一揆の方がしっくりくる。
何で新撰組にしちゃったんだろうね?

本来なら泡沫候補だったろうやすとみさんも、乗りに乗っていた時期の「れいわ新選組」候補だと聴く耳を…

>>続きを読む
HAL

HALの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

つまらなくはない、しかし粗製感は否めない。タイミングを狙ったのだろうが、それでも外した感じ。
安富さんの訴えには同意。故郷で街頭演説して感極まり涙するシーンは感動的。山本太郎はポピュリスト丸出し、そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事