かに

花束みたいな恋をしたのかにのネタバレレビュー・内容・結末

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

いろんな人がめちゃ良いと絶賛してたので、こりゃみてみねばとずっと思っててやっとみたぞ。U-NEXTで。
とってもとーってもよかった。すごくすごく。
この前みた「ちょっと思い出しただけ」のレビューをいろいろみてんだけど、その中にこの作品の名前がけっこうでてたのもうなずける。なんだか通ずるところある。
坂本裕二が脚本なのか。そりゃおもしろいわけだ。
みてて、「大豆田とわこ」を思い出したのはそういうことだったわけだ。「いつかこの恋を思い出して…」に有村架純でてたなぁ。同じ脚本家や監督の作品をみてくと、そのつながりでこのキャストか!と発見があっておもしろい。
ひとつひとつのセリフがすごく良い。ほんといい。
実在する作品や小説や漫画や音楽やバンドや人が出てくるって、こんなに胸が躍るもんなんだなぁ。
これは、坂本裕二が好きなものたちってことなのか?それとも研究のたまもの?
自分が好きなものを同じように好きな人に出会えた時の興奮がありありと伝わる。そりゃ、終電なんか気にせず語り尽くしたくなるわな。そんで、自分の好きなものを共感できた人が好きな作品は絶対チェックしたくなる。
どんどんすれ違っていく感じに胸が痛む。ゲームを横目にイヤホンするとこ、いきつけのパン屋が潰れてたことのLINEのやりとり。思ってたんと違うプロポーズ。恋と家族と夢と仕事と。
大人ってやだなぁって思ってた大人になってることに気づいて苛立ったり。好きなことを楽しそうにやってる人に向かって、そうできてない自分が当たってしまったり。
優しい言葉をかけているようでいて、共感してるようでいて、責めてたり、すぐ謝ったり。
深刻な喧嘩のシーンが、さらっと普通の会話に戻る感じがリアル。
終わらなくていいのになぁと思ったりするけど、2人にしかわからない何かがあるんだろうなと思ったりもするし。
やっぱり初心忘るるべからずにいきつく。初心を思い出したところでもう遅いのか?互いに進んでいくということか。
とにかく理解力が乏しいので、見終わってからもう一回見直したところで、最初のシーンが2020年だったことに気づいた。わはー、そう繋がってるわけね!こりゃますます「ちょっと思い出しただけ」感。
とにかく、今村夏子のピクニックと、ゴールデンカムイを読んでみようと思った。
いやー、いいもんみた!いい映画!!!
菅田将暉やっぱいいわー。
そういえば今日のラジオで、20220222の話になってて、20時21分やと誕生日やーってテンション上がるわーってなるけどなーって言ってた。それ、クロノスタシスやないか!ラジオ3月で終わるんさみしい。

【メモ】
押井守
あなたたちか、この世に数々の実写版を生み出しているのは
好き嫌いかは別として、押井守を認知していることは広く一般常識であるべきです。はい、世界水準です。
天竺鼠
クロノスタシス
カラオケにみえるカラオケ屋さん
電車に揺られていたら
じゃんけん
紙が石に勝つわけない 破れる
ほぼうちの本棚じゃん
劇場版ガスタンク
焼きおにぎり
ミイラ展


「今話しかけないで
まだ上書きしないで
まだ昨日の夜の余韻の中にいたいんだよ
こういう時に聴ける音楽があればいいのに」
「何かが始まる予感がして心臓が鳴ったけどドライヤーの音が消してくれた」
「私山根さんの絵好きですって言われた」
村上龍
小池栄子
カンブリア宮殿
ゴールデンカムイ
3回ご飯食べて告白しなかったらただの友達になってしまうなっていう説あるし
ガールミーツガスタンク
AWESOME CITY CLUB
ホワイトデニムは嫌い
UNOって言ってないから2枚とってっていう人苦手
信号はなかなか変わらなかった
サンキュー押しボタン式信号
タムくん 似顔絵
恋愛生存率
始まりは終わりの始まり
勝手にいなくならないでよ
さわやか ハンバーグ
就活
連日圧迫面接
今村夏子 ピクニック あひる
京王調布駅徒歩30分多摩川がみえる部屋
徒歩30分の帰り道がなによりも大事な時間
宝石の国 市川春子
たべるのがおそい
バロン 猫
ファミレスのお姉さん ポリン
価値観が全力で広告代理店
食卓でプレゼン
「社会に出るっていうのはお風呂に入るのと一緒なの
人生って責任よ」
これが広告代理店のやり口なの
仕送り5万円が花火になったのでコーヒーをコンビニに変えた
「社会性とか協調性って才能の敵だからさ」
普通になるのって難しい
スマスマ最終回
シンゴジラ
新海誠がポスト宮﨑駿に
クーリンチェ
別れた男とお揃いのタトゥー
わたしの星 舞台
「仕事だから」
「またかとは思うよまたかだから」
「じゃあの数が多いんだよ最近。めんどくさいって顔しないでよ」
茄子の輝き 滝口悠生
ゲームの王国
ゼルダ
人生の勝算
ベランダの電球
「よくわからなかった」
「へー大変っすね」
「大変じゃないよ仕事だから」
「息抜きになんないんだよ頭に入んないんだよ。パズドラしかやる気しないの。」
マスターオブゼロ
そうかもしれないね そうだね
結婚だったら 家族だったら
羊文学
長谷川白紙
崎山蒼志
BAYCAMP
2014年W杯 ブラジル ドイツ
我々のこれまでの道のりは素晴らしかった。
あと一歩だった。
SMAP たいせつ
キノコ帝国 活動停止
粋な夜電波
今村夏子 芥川賞
多摩川氾濫
焼きおにぎり
坂本裕二
希望のかなた カウリスマキ
コンバース ジャックパーセル
googleマップ ストリートビュー
かに

かに