daisukeooka

老後の資金がありません!のdaisukeookaのレビュー・感想・評価

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)
4.0
宣伝ポスターのままのドタバタ満載、篤子・天海祐希が120%コメディエンヌに振り切って魅力爆発、表情がくるくる変わる彼女を見ているだけで多幸感があふれてくる。

そして芳乃・草笛光子のはつらつさはまぶしいほどだ。品の良さと好き勝手をあれほどのレベルで両立して「あの人はしょうがない」と言わせてしまう雰囲気は、芝居と言えど醸し出すのは難しい。

物語のキーとなる二人とも、完璧な人間ではない、でも「あんな風に生きてみたい」と見ている側に思わせる生命感に満ちている。だからこそ、深刻になりがちな「お金の問題」の前に、観客を上手く誘って座らせることができるわけだ。

この映画を観れば蓄財のヒントが授かるわけではない。でも「問題解決のヒント」はそれなりに見つかるかもしれない。幸運なことに、篤子の「後藤家」は仲が良い。誰かが突っ走っても誰かがズッコケても、他の誰かがいることでじんわり状況が良いほうに動いていく。「普段からそこそこ仲良くしておくこと」がどんな問題にも一番有効な対策で、それはとても貴重なことなのだ。

芳乃と篤子が心ならずも「共犯」するシーンは最高。そして失職した夫の章(松重豊)が友と再起に踏み出すシーンは静かに熱くなる。彼らを取り巻く「大人」の面々は、みな良い距離感にいて健やかだ。不勉強をわきまえずに思うけど、かつて上り調子だった日本は、こんな健やかな映画が目白押しだったんじゃないだろうか。

身の丈でいい、こうやって生きてみようじゃん、と思わせて、見る側の背中を押す。映画の大事な役割はいくつもあるけど、そのうちの一つをしっかりと、この映画は果たしている。

そうそう、高橋メアリージュン演じるシングルマザーにもグッと来た。推しておく。
daisukeooka

daisukeooka