アーカイヴに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『アーカイヴ』に投稿された感想・評価

2023 60本目
       
☆5  殿堂入り
☆4.5 またレンタルするかも
☆4  テレビでしてたら見る
☆3.5 そこそこ
☆3  及第点 

山梨県で亡き妻の再生を試みるロボット工学者

◾️簡単なあらすじ

近未来。
ロボット工学者のジョージは上司から会社に成果をあげてないと苦情を入れられるが、実はこっそりロボットを作っていたのだった。…

>>続きを読む
予算足りない感じ❓

って思ってたら…最後の大どんでん返しで全部それをチャラにしやがった。笑

中々やられたぞ、と。

以外に面白かった😂
オチはまぁいいわ。
でもそのオチなら、全部無駄やん。
なんやってん。としか思えなくて…

うーん、結果つまらなかったかなぁ…笑
あとセットが絶望感に安くてそれが見てて辛い。笑
思ったほど悪くなかった。近未来、AI、日本、週末なんとなく観る映画としては最高!

真っ先に浮かんだのは工事中止命令、続いてHAL9000や 攻殻機動隊等、サントラ含め大好きな80sOAV臭が立ち込めてます。

まるでロボットカーニバルの一編の様、主人公は自ら作ったハーレムの悪夢で…

>>続きを読む
kay

kayの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

エクス・マキナの二番煎じと思って見ていたら夢オチ映画だった。

常に違和感と気持ち悪さが続いていた。

まず、j1.j2だがあからさまに人が入っているのがわかる。
ロボットぽく動いているのだろうが、…

>>続きを読む

スパイダーマンの親友ジェームズフランコと激似なテオジェームズが主演。
山梨県で科学者がロボットとして失った大切な人を復活させようとする物語。

ネトフリの「キングオブクローン」で犬をクローンで甦らせ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.0
ラストにびっくり!!!
だから研究施設にダサいフォントの日本語があったり、謎の店があったり、不思議なナンバープレートだったんかな。

ある人間の記憶データが蓄積(アーカイブ)されたAIは人になれるのか…。


内容
2038年の山梨。亡き妻を蘇らせるためにロボット工学にうちこむジョージ。試作品のJ1、J2と共に過ごしていたが、人間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事