ヘイターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ヘイター」に投稿された感想・評価

生活

生活の感想・評価

2.7


喜怒哀楽がないトメクの演技が良かった

ガービへの執着心から始まり、
途中から上層階級のエリートたちに
対する憎悪で暴走する

最終的にガービとその両親にも
認められるのでトメク勝ちて感じです
んー何だろ、問題提起的な解釈はわかるけど、主役はもちろん登場人物ほぼクズみたいな奴ばっかだし最後も不快感。何にしてもあんなゴミみたいな会社で働きたくない。
メリー

メリーの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

難しかった
SNSでフェイクであることないこと、でっちあげて政治家をはめた
Nat

Natの感想・評価

2.5

え、わたしだけかな?
ポーランド人の瞬間、瞬間の感情がわからなすぎえ、ポーランドに旅行に行けないって思った。笑

彼女と彼女の両親の発言、行動のが彼よりサイコパスだと思うw

最初から最後までなぜか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

法学部の学生が論文を盗用して除籍になり、マーケティング会社で依頼人から受けるアンチ活動を拗らせていくお話。
ポーランドのズロチという通貨単位が分からなさすぎて円換算しながら見てました。
好きな子を手…

>>続きを読む
おもしろかった。SNSのデマ戦争みたいなものって、トレンドじゃなくて昔からあるものなんだなと思った。ヨーロッパの暗い感じが良かった。

淡々と進んで盛り上がり所がわからなかった。
雰囲気が暗い映画なのでそういうのは要らないのだろうけど少し退屈だった。
いろいろと都合よく進んでいくがそれなら上映時間2時間もいらないだろと思う。

いろ…

>>続きを読む
観ていて気分のいい作品ではないけどこんなことはよくあるんだろうなって感じ。643
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

3.0

観慣れないポーランド映画

これは相当に闇が深い

途中くじけかけたけど最後まで観てよかった

執念のため人殺しまで犯してしまうようになった主人公

はじめはSNSへの書き込みから、盗聴や嘘が当たり…

>>続きを読む
tada

tadaの感想・評価

3.0
SNSで人の心も社会も操れるとても脆い世界になってしまったんだなと思う。

あなたにおすすめの記事