とんびに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『とんび』に投稿された感想・評価

ねね

ねねの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

すごいよかったけど最後の北村匠海くんと杏さんがおじいちゃんおばあちゃんになった姿がつぼすぎてた笑
Toke

Tokeの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモ ※ネタバレを含みます!

有名な作品のようだけど、小説もドラマもこれまでご縁がなく。
キャストさんも素晴らしく、この作品(映画)で出会えて良かった。

とにかくいい人しか出てこない、
ラ…

>>続きを読む
asahimari

asahimariの感想・評価

4.0

原作既読

うちの息子は只今15歳。少し前まで体ごとひっくり返していた毎月恒例の腕相撲対決では最近、粘りが出てきました

あと3年もしないうちに負ける日が来る事を思えば楽しみです…と言いつつ父は隠れ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.4

うーーーーん思ったより微妙…。
ストーリーは普通にまあ感動的だし役者も良いのに、何が悪いんかよく分からんけどいまいち…。

北村匠海目当てで観たのに、なんなら前半の方が良かったし(笑)
匠海くんなら…

>>続きを読む
まこ

まこの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

年末年始に内野さんバージョンが再放送されてて気になって原作読んでいるところに
この映画も観てみた。

阿部寛さん、北村匠海さん、よすぎる

所々ここはもっと丁寧に書いて欲しいと思うところはあったが、…

>>続きを読む
aoi

aoiの感想・評価

-

古き良き家族像
頑固で不器用、情けなくてダメなところもあるけれど、人一倍愛が深い父
やっさんを中心にさまざまな人の人生が描かれた愛溢れる心温まる作品
予想を超える展開はなくても素敵な表現の台詞にぐっ…

>>続きを読む
あぷ

あぷの感想・評価

3.0

試写会 にて。

決して特別な物語ではない。
不器用な父の不器用ながらも全身全霊で注ぐ愛情と、古き良き昭和の隣人たちに見守られながら育まれた親子の絆の物語は、世代性別を問わずその温かな愛情に笑い泣く…

>>続きを読む
Reina

Reinaの感想・評価

3.8

妻を早く亡くした不器用な父ヤス、
物心がついた時から母がいない息子アキラ、
そして2人を支えていく周りの人たち
様々な人が絡み合う温かい物語。

自分のせいで母が亡くなったことを知らないアキラに俺の…

>>続きを読む
sumire

sumireの感想・評価

3.8

泣ける…途中ところどころうるうる😢

親子愛!最高だい!
阿部寛かっこよかった、、
あの役にはまりすぎだわ…

みんな不器用で、喧嘩喧嘩で
昭和だった笑
令和とは違いますね

北村匠海の息子を井之脇…

>>続きを読む
店長

店長の感想・評価

4.5

不器用な父親の、男手一つ育てた話。終始涙が止まらなかった。

こどもを庇った死んだ母親、「俺をかばって母さんは死んだ」と嘘をつく。


作中で数多くの良い人間関係、教え、支えがあったが2個ほど紹介し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事