ある男に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ある男』に投稿された感想・評価

1

1の感想・評価

4.5

現行の婚姻制度や戸籍制度に疑念を抱いているのもあり、そういった面でも面白かった。

妻夫木上手すぎる

自分を証明する物は戸籍なのか血筋なのか、それだって変えようと思えば変えられる、
何が自分を証明…

>>続きを読む
琥珀

琥珀の感想・評価

4.0

名前が変わっても人生一からやり直せるものではない。

でも全て捨てて新しい人生を生きたいという気持ちはわかるような気はする。
それが窪田正孝が演じたような人物だと想像し難い程の思いであったのではない…

>>続きを読む
davidmann

davidmannの感想・評価

4.0
戸籍を変えざるを得ない人も存在する。それができてしまう抜け穴も存在する。
普通に生きてるだけでは一生知る事のないであろう社会の縫い目の隙間に落ちてしまう人がいるのだと実感させてくれる作品。
ねこた

ねこたの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分がいい。
この先も、自分のままで生きていきたい。
鑑賞後の感想が真っ先にこれだった私は、幸せなのだと思った。
自分とは別の人に成り代わって生きていく事を選ぶほどの苦しみって、どれくらいのものなの…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.5
これ実話もとにしてるのかな?

主演が妻夫木くんということと、観た後、なにか喉につかえる感じが愚行録と似てるなぁと思ったら監督が同じだった!
ろた

ろたの感想・評価

4.0
伏線っぽいものが張り巡らされてて、後から気づいてなるほどってなった。
ありさ

ありさの感想・評価

4.3

産まれてきた以上、その人生を歩めるのは自分だけ。ただ1人だけ。その人を取り巻く環境や背景関係なくその人だけを描くことができるのなら。でも必ずその人のキャンバスには背景が必要なわけで。
完璧なキャンバ…

>>続きを読む
rica

ricaの感想・評価

4.0
最後のシーンが色々と想像しがいがあって、不気味で面白かった。自分じゃない何者かになりたい人たち。
HAL9000

HAL9000の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

 ミステリーとしても、最後の後味の強い終わり方も面白かった。家族とか友人とか、話す相手によって違う自分を演じたり、そういうのがどうしてもあるから物語に感情移入してしまうのかな。派手なシーンとかはない…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.4
梅雨はじめの深夜に、部屋に雨音がシンクロして。
目を背けたくなるような差別の連続は、自分でも気づかないうちにいつか加害者になっていそうで、底知れぬ怖さがある。
過去の自分を否定するということも。

あなたにおすすめの記事