SiNSY

オッペンハイマーのSiNSYのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます


原子爆弾を作った男の話。
オッペンハイマーが
どんな人間だったか、と言われたら
掴みどころはない人だ。

原子爆弾は作れるのか、
科学的、現実的にこれを成功させるために
実現を目指していく話。

実験は成功するが、
アメリカの政治としては
日本軍をこの核爆弾で
止められることが成功であった。

尋問に合うオッペンハイマーがいう
水爆に賛成しない理由に、
この国が制限なく核爆弾を戦争に使ったとき、だ。と言ったシーンや、

アインシュタインとの会話で
世界を破滅させた。
と言ったこと。彼ら学者は、
学者であり、道徳的にある様をみると
この時の心理をよく描いてるなあ。と思った。

たまに見かける日本のことが
あまり描かれていないことも、
アメリカにとってこの戦争で
日本人の命の重さは
そのくらいのものだったんだ、とよくわかる。

長崎、広島に落とされた爆弾の
偉大さを、アメリカの旗を振りながら
喜ぶ彼らは、これを勝利だと
嬉しく思っているのだから。

今も核戦争について、
世界が道徳的であるべきだけれど、
一度世界が手にした脅威を
私たち人類が守れるのだろうか。

いま、こんな世の中だからこそ
見たい一作だった。


ローレンズの利己的な醜さが
後半は終始えげつない。
見ている我々が精神的に追い詰められる。
SiNSY

SiNSY