goodenoughさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.6

金の国のペルシャみたいなのと、
水の国の清国みたいなのが、
隣り合ってて国交回復する話。
金の国の王女はぽっちゃりだが誠実で
水の国の男は賢くて優しくて大らか。
詰め込んでましたが世界観は楽しめました
>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

5.0

持ち上げて落として持ち上げて5回泣いた。
ウェールズの小さな村で競走馬を共同出資。
レースのカメラワークや臨場感が良い。
ウェールズの人たちのキャラクターが最高。
ウェルシュ語が話されたり独自の文化が
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

4.6

黒木華さんの笑顔で元気出ました。
企業の汚染問題を暴く。
エリンブロコビッチな感じ。
庵野宏明さんとクドカンさんが脇役。
セリフ読みも演技もうまい。
斎藤工さんとか竹野内豊さんとか向井理さんとか艶っぽ
>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

5.0

クズ男がクズってしまって逃げる話。
人間関係から逃げても戻されます。
他人は思ってるほど何も考えてない。
時に親兄弟でさえ無関心。
トヨエツさんがかなりいい味だった。
香里奈さんが良かった。
スマホ時
>>続きを読む

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

4.5

最後の最後にカンニング竹山の最期に落涙。
ドラッグクイーンのロードムービー。
オーストラリアの映画に似たようなのが。
岐阜の郡上が田舎の閉塞感があった。
彼女たちは都会でしか食っていけないから。
田舎
>>続きを読む

ファミリア(2023年製作の映画)

4.8

役所広司さんと吉沢亮さんのタッグでした。
暴力の描写が多いけど良かった。
ブラジル人のコミュニティは
週間SPAの漫画思い出した。
貧困と暴力は隣り合わせ。
明日の為に今できる事を精一杯する、
のがい
>>続きを読む

嘘八百 なにわ夢の陣(2023年製作の映画)

4.7

3作目。森川葵さんは益々可愛くなる。
堺駅前のあの飲み屋が出てくる。
秀吉のゆめ幻という抽象概念がテーマ。
農民から太閤になって、
贋作を本物と言い張って、
ゆめは夜見るもんじゃない、叶えるもの。
>>続きを読む

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

4.6

松本穂香さん鼻の穴がデカくて可愛い。
万物流転、諸行無常。
飲食店の5生率は15パー。
形あるものいずれ滅びる。
東京の下町は再開発してメガロポリスに。
ようつべは岡田斗司夫さんの攻殻機動隊の解説みた
>>続きを読む

恋のいばら(2023年製作の映画)

5.0

松本穂香さんの仕草が可愛いかった。
カップルでは観に行かないで下さい。
キャッチコピーどおりの失恋もの。
恋愛は痛い、知らぬが仏。
元カレでも目の前で邂逅されるなんて。
脳の認識がバグって涙が自然に出
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.7

前田敦子さんが伝説のお母さんの時より痩せてて良かった。
大学を出て会社に勤めて出会って結婚して。
幸せってカタチがないけど、
もくろみ通りに行かないのが人生。
LGBTQは人が増え過ぎたから
1パーセ
>>続きを読む

ナイトライド 時間は嗤う(2021年製作の映画)

4.5

みんな大好きクライムサスペンス。
世界観はgrand theft auto。
去年の映画アンビュランスみたい。
ずーっと運転しながら電話シーン。
憧れるけど銃口突きつけはやだな。
こんな映画のあとは運
>>続きを読む

風に濡れた女(2016年製作の映画)

4.2

ジムでトレッドミルしながら鑑賞。
すごくエロいのでスタッフ発見前に中断。
元劇団員の世捨て人の男にたかる女。
最後はよく分からない展開に。
トレッドミルみたいに最初しんどいけど、
途中から頭の中がグチ
>>続きを読む

近江商人、走る!(2022年製作の映画)

4.9

米の相場でスワップをデイトレード。
FXのスキャルピングは楽しい。
儲かってればのはなしだけど。
封建時代は殺人も窃盗も何でもあり。
武士が刀を抜くなんてドキドキする。
東映太秦映画村の橋が出てきて嬉
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

4.5

高校生でいじめで虐待って。
石井杏奈さんはソロモンの偽証の時もミステリアスな眼つきと唇が良かった。
ストーリーと表現がかなり極端。
堤真一さんのファブル2なみの悪役ぷり。
いちゃつくシーンはかなりエモ
>>続きを読む

柳川(2021年製作の映画)

4.9

20年ぶりの初恋を復縁しに柳川へ。
映画館の入口でせんりゅう!川柳でない。
中国人の兄弟のこい恋慕。
池松荘亮さんは今の日本人の恋人。
いろんな喪失感でツラい。
人間関係は苦しみのもとだが、
恋愛は生
>>続きを読む

泣いたり笑ったり(2019年製作の映画)

4.5

イタリアの富裕層のはなし。
おじいさん同士の同性愛がテーマ。
イタリアのひとはお話し好きで
スマホ依存症でなくて健全。

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

4.5

給食をめぐる心の声がもはやサイコパス。
給食がおいしいのは大量に作るから?
大量に残飯が出る日は子供心に傷ついたなあ。
大阪狭山市の給食は他の自治体から視察が来るほどおいしかった。
ナポリタンてタマネ
>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

5.0

シンプルな成り上がりロードムービー。
仏教的な因果律を考えると、
ホイットニーの因はパワフルな美声。
それでお金持ちになれたけど、
貪欲にツアーしたり、女優したり、
歌手、妻、母の縁で、
麻薬に溺れる
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

5.0

ちが、つり、て何だろ。
ジャパニーズホラーはこのクオリティに!
よく分からんのが人間はこわい。
着信アリの、宙に浮くとか。
何がこわいって、見捨てられ不安。
お互い無関心の描写がこわい。
これはこわい
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

5.0

岸井ゆきのさんが笑ったら可愛い。
淡々としたアートハウス系映画。
前はミニシアター系て言ってた。
三浦友和さんがシャドーボクシング教えるシーンが良かった。
未来が不透明な若い人に優しく寄り添う男はかっ
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

4.0

吉沢亮さんがダメな主人公で楽しめた。
色々よく分からなかったけど、
全体の雰囲気が楽しかった。
あれこれ考えず、感じ取れた。
お父さんが山田裕貴さんで泣けた。
中川大志さんの歯抜けはCGでなさそう。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.9

こどもに全ての悩みは人間関係って教えたい。
いじめ、不登校、不良はいつの時代もある。
スマホ依存症の人だらけで人間関係が丸っこい時代に、これらは顕在化しないだけで、
件数は2-30年前より増えてるんだ
>>続きを読む

クライング・ゲーム(1992年製作の映画)

4.9

2部構成。
前半は監禁のはなし。
後半は監禁された人の恋人のはなし。
恋人のジェイ・デヴィッドソンさんが
シャーデー並みに美人で良かった。
イギリスの建築現場とバーが舞台。
好きな人の事は全て知りたい
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

4.8

北川景子さんが綺麗だった。
伊能忠敬の日本地図の話し。
ベテラン俳優ぞろいで、
テンポが良く良かった。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

5.0

1作目は最初の説明長ーいので、
疲労で寝てたから3dメガネごしに驚愕した。
今作はCGの水の質感がリアル。
もと人間のナヴィ族は理解できる。
人間の脳の情報をナヴィ族の脳にコピー。
もと人間のナヴィ族
>>続きを読む

戦場記者(2022年製作の映画)

4.4

戦場記者は戦地で取材し、
専門家に意見を求める。
アフガニスタンの地獄。
世界に見捨てられ、
国に見捨てられ、
麻薬で苦痛を紛らわし、
橋の下で死を待つ困窮者。

僕等がいた 前篇(2011年製作の映画)

5.0

高校生から25歳まで。
7年差を演じ切るのがすごい。
生田斗真さんの過酷な宿命と、
吉高由里子さんが7年待ちの恋。
好きな人と早く結ばれた方が
シンプルで良いなあ。

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.5

セリフなし。
延々とグロいtippetのショートショート。
1900円で約90分。
こういう映画も作り手の
何らかの意思がある。

天上の花(2022年製作の映画)

5.0

東出昌大さんの演技力がすごい。
戦争中でも現代でも暴力は振るう方も、
振るわれて慣れる方も良くない。
どんな理由があっても。
暴力からはすぐに逃げないと。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

各役者陣の個性が強くて良かった。
中島健人さんのキャラは必見。
北川景子さんが美しく知的で絶世。
良い映画づくりはチームプレイ。
生きるって死んだ様に過ごす事でない。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

12回くらい泣いた。
マンガ版とぜんぜん違う。
宮城リョータものがたり。
オトコはペラペラしゃべらない。
制限時間の中最大の成果を残す。
そして隠れて泣くもんだ。
中2ではクールな流川楓が好きだった。
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

5.0

おっさんずラブの俳優さんが良かった。
有村架純さんがやはり良い。
5回くらい泣いた。
復縁したけりゃ変わらないと。
憎しみからは離れないと。

(2020年製作の映画)

5.0

ジムでトレッドミル中に泣いた。
運命の糸はあるんだよ、系。
クライマックスがやばい。
ヒトのオスとメスが出会うだけ。
大脳の記憶域があるから初恋を覚えてる。
会わない期間が長いと美化される。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

5.0

ザ•ロック様の筋肉美を愛でた。
愛や正義や悪なんて筋肉の前では無意味。
時は世紀末なノリで始まった。
奴隷たちが白い砂山で使役。
変身前のロック様は筋肉がない。
エンドロールのCGが良かった。
黒には
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

5.0

菅田将輝さんがとてもセクシー。
うつ病のひとと付き合うとこうなるか。
関係を断ちたがるのはうつのせいだろ。
男と女はキツい人間関係のひとつ。
仲里依紗さんのメイクと演技が良かった。

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

5.0

ジョージ•クルーニーとジュリア•ロバーツの掛け合いが面白かった。
言語って口げんかできるレベルが良い。
ホモサピエンスの性衝動は3年。
どんな熱愛も3年で冷める。
バリの人の顔って可愛い。