なむさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

めちゃんこおもろいやんなにこれ
重力あべこべアクションシーンどうやってんのあれ

THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!(2014年製作の映画)

4.0

最後のライブだけでも高評価や。
あんな鳥肌ぶわあ立ったん初めてや、泣きそうになったんも初めてや。

来る(2018年製作の映画)

3.5

わからんから雰囲気を楽しんだ

小松菜奈よし

結婚式とか付き合いきしょすぎてあんなん絶対したくない

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.5

飛行機がしがし襲うスピノサウルスの下りすち。ひたすら家族がうざかったし、特に入り込むこともないし進化したcgの恐竜見てくださいて感じして話微妙。
でも恐竜の迫力で最後まで見れちゃった

恐竜さんスゲー
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

4.5

散々言われてるけどジャケットださすぎるな。
Twitterでオススメされてなかったら絶対見てへんかった。
おもしろかった。
演出が素晴らしかったらオモロー!ていう人間です僕は

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

神が恐竜を滅ぼして人間を作って、人間が神を滅ぼして恐竜を作ったんやて

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

雰囲気を楽しむものやと思ってる。今思い返すとおもしろかった気がしてる

メメント(2000年製作の映画)

4.0

頭使うけど過去に戻っては進む見せ方がおもしろかった記憶。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

これも今さらin飛行機。
前作よりおもろかった。
ユキオがすち。

セブン(1995年製作の映画)

4.5

寝ながら見たから記憶曖昧気味やけど、おもしろかったと思う。もう一回見る。

「無関心が解決法だってことは、よく分かるんだよ。イヤってほどにな。人生に立ち向かうより、ドラッグに逃げるほうが楽だ。」
サマ
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ(1995年製作の映画)

3.0

短いっていいね。
ゴジータのソウルパニッシャー見るためだけの50分。かっこよ

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

【インドネシアのインドネシアがわからない】


ディズニープリンセスもんでも魔術要素があってアクション要素もりっとはすごい楽しませられた。言わずもがなジーニーキャラ最高やしね。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

有名なセリフ聞くために見たようなもん。
ストーリー難解。もっかい見なあかんな思うけどしんどいからちょっと嫌。

ライフ(2017年製作の映画)

3.0

普通。最後びっくり。個人的に好きな結末。
モンスターバースに入れたってくれ。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃよかった。
黒人差別のシーンが頻繁に出てくるけどその度にしんどくなった。笑いどころがいっぱいあったおかげで最終的に「おもしろかった」って思えたけども。

品位を保って勝つ的なセリフが響いた
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。君膵より泣いてしまった。疲れているのかもしれない。永野芽郁めっちゃ可愛い。
ストーリーや展開は特別目新しさがあったというわけではないけれど、面白かった。というのも若いからそう感じたんやろう。登
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.5

テンポよくて見てて気持ちよかった。
今は気持ちよくって感想を書ける頭じゃない。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

どちゃくそに面白かった
常に面白い。おもんないシーンなかった。
映画最初のマーベル、コロンビアとかのロゴのなんて言うんかわからんけどサイケデリックな遊びから楽しかった。
CGやからこその迫力やら立体感
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.0

シャマラーーーーーン
ブシィ!ぶし、ブシ、武士、節ぃ!!!

がつんとしたインパクトはなかったけど、ぬめっとしたまとわりつくような、じんわりくる味わいでよかったです。