たけわさびさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

たけわさび

たけわさび

映画(284)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プレデター(1987年製作の映画)

5.0

エイリアンvsプレデターをちょびっと齧ったぐらい以外は何も情報を入れずに鑑賞

観る前はもっとモンスターパニックのようなイメージがあったが、思ったより
漢ォ!汗ェ!!筋肉!!漢のケンカァ!!
という感
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

5.0

すげえ映画を観た……
じっくりと鋭利なナイフを差し込まれるような恐怖ではなく、メリケンサックでタコ殴りにされるような、正に狂暴という言葉が相応しい映画。こりゃ凄い。

ジェームズ・ワンさんってよく聞く
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

あ〜円盤欲し〜って見ながら思うぐらいに最高だった。よすぎる。

日常パートがゆるっゆるなのも
アクションがガッチガチなのも
どちらも最強に完成度が高いの凄い。
アクションほんとに目が離せなかった
90
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

5.0

ウェンズデー観たいけど
アダムスファミリー見る場所ねぇなぁと思ってたら飛行機のサービスであったので視聴

終始倫理観がぶっ飛んだファミリーが最高

人間の映画なんだけどカートゥーンを見ているような気分
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコ(2011年製作の映画)

5.0

いや〜いいねぇ
こういう映画は吹き替えに限る

製作陣に猫好き、あと"解ってる"ケモナーがいる。めちゃめちゃ最高。。可愛い。。。

新作見たくなったな、見る前よりも!

卵との馴れ初めしらなくて
あー
>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

5.0

俺この映画好きだ!!!めちゃ好きだ!!!
相棒映画として最高に感動したし
途中もワクワクドキドキで最高!!
星5じゃ足りん!!!

アニメーションには珍しいカメラワークが多くて臨場感が半端なくて超楽し
>>続きを読む

トレジャー・プラネット(2002年製作の映画)

5.0

マックのハッピーセットにあったな〜
って軽い気持ちで見たけど
マジでめちゃくちゃ良かった……

CGの良さとディズニーアニメーションの良さが両方出てる

宇宙海賊といえばやっぱこれだよ、、
メカの書き
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

5.0

何かとても体に良い成分を見ることで摂取できるような気がする映画だった
めちゃくちゃ好き……

上手く説明できないけど、
なんか説明するのは野暮なような感じ
とにかく落ち着いた静かな幸せを
フワッと感じ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

5.0

色んなマッツが見れてマッツ好きには
たまらない映画!何あの人イケおじ過ぎる!!どこ切りとっても滲み出るイケおじがもう逆にすごい

マッツ酒飲ミケルセンがあまりに豪快だし、出てくるお酒がめちゃ美味そう
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

5.0

映画史に残る名作インディ・ジョーンズ。
それの最後をこの目で劇場で見届けることが出来たことが、まずは本当に嬉しい…

映画の感想としては最後として
綺麗にまとめあげてくれた感じはある!

ハリソンフォ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

5.0

金ローでめちゃくちゃ見てたのはシリーズの中でもクリスタルスカルの王国だった気がする

不思議な魔力をもつ頭蓋骨が妙に不気味で小さい頃は怖かった記憶。
でも今見ると古代の歴史にエイリアンの超文明が絡んで
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

5.0

シリーズ完結記念で視聴

何度も金曜ロードショーで見たけど
やっぱりとっても良い映画じゃ☺️

お父さんがめちゃくちゃ良い〜
今までのインディ1人の冒険とはまた少し違う

聖杯に向けた冒険がすんごいワ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

あれ!?見てたのに記録してなかった!!

最初に字幕で見て入り込めず、
飛行機で吹替を見て最高だった映画
映像がバッキバキなので
字幕だと普通に目で追えなくなる

最新作を見てから振り返ると
この時の
>>続きを読む

トロール(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

少し話題になっていて気になっていたため視聴

怪獣映画としてよくある王道展開だったけど、珍しくのっけから怪獣がものすごい悪いヤツって訳じゃないのが不思議な感じ。

んでまあこれもよくある展開で、仲良く
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

5.0

小さいの頃に映画館で見て、度々DVDで借りて見てたぐらいには大好きな作品。
久しぶりに見たけどやっぱり本当に最高だった。。。

マイケル・ベイの「おらおら野郎ども〜これが好きなんやろ?ほぅらこれはどう
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

最高。これに尽きる。
画面の情報量が尋常じゃない、、、、
これはアニメーションを超えた
超ハイカロリー芸術だよ、、、、

正直もともとは「俺の大好きなスパイダーマン」は1人孤独に戦いながら、みんなのヒ
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

-

頭使いたくないから
名前とポスターのアホさで選んだら
ちゃんと期待を裏切らなかった(笑)

ビーバーかゾンビーバーになって
ビッチが噛まれてゾンビッチ
クマが噛まれてゾンベアーときて
髭の男が噛まれて
>>続きを読む

ボルト(2008年製作の映画)

5.0

くっそおおおめちゃくちゃ面白かったじゃねえか!!!(歓喜)

お酒飲んだ脳みそで見れる痛快系のヒーローもの探してて、序盤は「ああこれこれ」なんて思いながら見てたのに
しっかり騙されて、二転三転ハラハラ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.8

最終章に向けたインディ祭りで視聴

今作もワクワクする冒険で良かった!

ショーティとのコンビが最高

虫の描写がエグすぎて鳥肌ゾワゾワ

正に魔宮からの脱出って感じでおもしろかった

次は最後の聖戦
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

-

記録

長回しのような撮り方と極力ドラムのみで構成されるBGMがすんごい役者の演技を引き立てる
まずは塩のみでどうぞって感じ

派手なアクション映画しか見てない私には上手くメッセージを汲み取れなかった
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

5.0

そういえばちゃんと大人になってから
見てないなぁと思いシリーズ最終章に向けたおさらいもかねて視聴

古代の謎に挑む冒険家の大立ち回りによる
大冒険スぺクタル!最高!!

映像は確かに昔の映画なので古い
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

5.0

やっと見れた…
もう少し早めに見とけばよかった
とても優しい良い映画であった…
心が洗われるよ…

画がすごく綺麗。
スウェーデンの映画ってみんなこんな感じなのか?めちゃくちゃ良い。。
スウェーデン語
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

マリオ64 DSを小学校の頃に買ってもらって初めて自分でクリアしたゲームになり、
友達の家でサンシャインをやりこみ、大学入ってオデッセイをやりこみ、社会人でオリガミキングに号泣してきた私

もう見終わ
>>続きを読む

地球が静止する日(2008年製作の映画)

4.5

昔に見た記憶があって
久しぶりに二度目の視聴

人類が遭遇する未知へのワクワク感、ドキドキ感がすごい好きな作品。

滅亡の手段も、
ドカーンボコーン人類を破壊じゃー!じゃなく、蝗害のように全てを消し去
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと、やっと見れた!!!!

ゲットアウトでも感じたけど
毎度ホラーとしてビクビク見始めるけど
後半どんどん引き込まれていって
社会問題にまで鋭利に切り込むような
描き方がとてもうまい

ホラーでも
>>続きを読む

エース・ベンチュラ(1994年製作の映画)

5.0

バッキバキのジム・キャリー見ながら
飲む金曜の酒は最高だねぇ、、、

ふざけてない時間がコンマ1秒もない
もはや芸術の域

最高にバカな映画を頭空っぽで見たいなら
これほどいい映画はなかなかないね

アウトロー(2012年製作の映画)

4.5

孤高に正義に立ち向かう
まさにアウトローって感じ

犯人が分からないミステリーかと思ったけど
なかなか面白いまとめ方だった

犯行のトリックより、動機を探るトリックって感じ

カーアクションとか緊迫の
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

5.0

これ実話なのマジですげえ

葉巻を輸入する小遣い稼ぎから
その技術をCIAに見つかり、麻薬カルテルに見つかり、最後にはホワイトハウスに見つかってどんどん金が溢れかえっていく。

これを独特の80年代っ
>>続きを読む

Viewers:1(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

元気な配信の様子をテンポよく見せて
どんどん絶望していくんだけど
最後にそれをひっくり返すのがすごく良い

配信で電波が終わって映像もぐっちゃぐちゃになったところから第三者カメラで綺麗になるのも希望が
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

4.6

閉鎖された船で行われる血みどろの「蠱毒」

ひたすらにずっと血!!グチャ!血!ドカァ!!血!!肉片!!!グサァ!!みたいな映画
ただWHICH魔女の時も思ったけど、こういうダークで狂った雰囲気は
>>続きを読む

最凶女装計画(2004年製作の映画)

4.6

終始ぶっ飛び痛快コメディで良いねぇ
くそ男に傷つけられて真剣に悩んでるなら
これぐらい軽い映画で傷を癒すのも良かろう

特殊メイク凄すぎてすっぴんに戻った瞬間に誰かわからんなるのおもろい

テリークル
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

話題で気になってたし見てみるかぁ
と思って観たけど度肝抜かれた。
これはめちゃくちゃ面白い。
映画好きみんなに見てもらいたい。

わ〜長回しすげえなぁ
ここまでずっとかぁ〜
でもこれそんな話題になるほ
>>続きを読む

JOLT ジョルト(2021年製作の映画)

4.1

某ガンプラ系YouTuberがレビューしてて気になったので視聴

キルア的な溜め込み続けた電気を使って
無双バトルが始まる的なやつを想像してたので思ってたよりも地味だなというのが正直な印象。
意味深に
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.2

メカデザインが全体的に超良かった
男の子みんな大好きなやつ

映像もピクサークオリティで
思ってたより楽しめた

まあそりゃヒョロ長の人がやらかし過ぎてイライラするとか所々のポリコレ感とか
ひっかかる
>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

5.0

ときたまネタにされる緑色のヤツ見たさに視聴

マイケル・ベイらしくド派手に車を破壊!!大爆発!!激しい銃撃戦!!オラァ!!な感じが最高に映画エンタメしてて見応えあった!いいね!!!

例の緑色のヤツも
>>続きを読む