たけわさびさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

たけわさび

たけわさび

映画(284)
ドラマ(0)
アニメ(0)

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.0

見てられんぐらい汚いところ出てくるけどマジで皮肉とブラックジョークを寄せ集めて5時間煮込みましたみたいな映画でおもろかった

船では「資本主義社会」の壊滅
島では「資本主義社会」の誕生を
描いていたよ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

5.0

久しぶりにドラえもんの映画見たけど
しっかり大人も楽しめてめちゃ良かった

冒険の夢があるというか
ノスタルジーというか
なんかもう見ててとても心地よかった

曲も凄くいいし
安定で作画が丁寧かつ綺麗
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ライダーヲタによる壮大な2次創作

隣に座ってたおっちゃんがいいリアクションしてくれてたのでわかったけど
なかなか細かい部分まで本家のオマージュがあったらしい

元ネタ勉強不足ながら庵野監督が
好きな
>>続きを読む

プレミアム・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.2

Netflixのオススメで漂流してきたので試聴

ノーブレーキでニューヨークの死の迷路を駆るメッセンジャーのおはなし
そんな仕事あるのね

なかなか珍しい自転車アクションを主軸に置いた映画で珍味として
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まさに見るジャズ!!
激アツで激しい映画だった
ぜひこれは大画面で見た方がいいやつ

タイトル回収も気持ちよくて
確かにライブの中でも色の使い分けが会ったなぁと思ってた
かっこよくて最高

他2人が天
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

5.0

ネバヤンから入ったけどなかなかいい映画に行き着いたな〜良かった…

全体的に色使いがカラフルでキラキラしてて良かった!アニメーションも細かくて見応えあったなぁ

全体的に優しくて甘酸っぱい話の流れがと
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

5.0

んーなんとも言い表せない
不思議な見たあとの感覚。

そういや愛とか好きとかって
マジでなんなんだろうな
言語化してるから整然としてるだけで
蓋を開けたら案外しょーもない
自己陶酔とかエゴだったりする
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ホームランってほどはド直球じゃなかったけど2塁ヒットぐらいには自分の前の恋愛と被ってて終始苦しみながら見た

とても良かったと共にここまで共感させられるほどの小ネタの多さに感服した

これ大学生で恋愛
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いいなぁ、、いい映画だァ…

大きく捻りがあるような作品ではないけど、王道ながら丁寧に描かれたアクション映画って感じ
トムクルーズがそうさせてるのかね
「あ〜今俺映画見てるわ〜」ってなる

最後のシー
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

5.0

劇場公開時は人間関係をよく理解できていなかったため配信後にじっくり試聴

全体的に所々に現れる美しいメカデザインが非常に理にかなっているのが素晴らしい
メカ屋ゴコロをくすぐりまくってくれる1時間半って
>>続きを読む

ニンジャバットマン(2018年製作の映画)

4.5

勢いと絵ヂカラと雰囲気だけでブチ上げてくる映画って感じ!細けえこたァ野暮だぜ!

声優が超豪華だし、3Dアニメにも和テイストが強く、映像としてめちゃ面白かった
輪を織りまぜた各ヴィランとか城のデザイン
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ泣けた…
こんなに美しい愛の物語が
実在する人物の話なのが本当にすごい。

全体的にカメラワークがとても綺麗。
結構ファンタジー色がある撮り方というか
人をワクワクさせる天才だと思う。
>>続きを読む

ダンテズ・ピーク(1997年製作の映画)

5.0

なあに?それ、蛙のスープのレシピ?
災害のレシピさ…

CG未発達の時代とは思えないほどの
ド迫力ディザスター映画
マジでどうやって撮ってんだってシーンが
いくつもあってそれだけでも見応えある

火砕
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

-

えっげつなく怖かった………

無限のように感じる「間」が
底なしの恐怖を産んでる気がする。

ホラーに慣れてない身からすると
胃がギリギリ、心臓バクバク、
胸焼けするぐらいこわかった。

バァン!!
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

5.0

触れてきたことの無いタイプのホラーで
めちゃめちゃ良かった。。。

終始不気味で怖いけど、
そこに「何故?」が付きまとうことで
怖いんだけど引き込まれる感覚がある

役者の表情なのか撮り方なのか
独特
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

5.0

いやぁよかったねぇ〜
映像美もたまらなくいい
海の映像綺麗すぎて声出た
それだけで価値あるとても

ストーリーは過去作前提なので
見る前は復習しとく方が良さそう

映画見る上で大事な点として
超胸糞キ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

いやぁ良かった……!!!
高校でバスケやってた頃に
一気に読んで感動した気持ちを
全部思い出させてくれた!

試合中心に物語が進んでいくことで
漫画の全てをフラッシュバックで
掻い摘んで見ることが出来
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

5.0

映画館で見なかったのを本気で後悔した
今までのモンスターバースの中でも群を抜いてド派手で、群を抜いて激アツだった!!
見どころしか無さすぎて何度も巻き戻す始末

巨大怪獣同士のスデゴロガチバトルを
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0


こんな映画館映えする映画ある…?
可能なら2億点ぐらいあげたいまである。

マジでたったの3時間??
あの内容と満足度で??

映画に求めてるハラハラ、ドキドキ、友情、
恋愛、アクション、音楽なんで
>>続きを読む

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

5.0

ハロウィンだし気になってたし見るか
と思って観たけどめっためたよかった

パパキュラがもう優しい
みんないいキャラしてる
メイヴィスが無限に可愛い

絵柄可愛いけどちゃんとハラハラできたしエンタメとし
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.8

いいねぇ〜こういう世界観好き〜〜
見やすいSFアクション映画だと思う

メカデザインが凝ってたし
ストーリーも2転3転あっておもろかった

公開当時話題になってた眼は最初こそ
怖い印象あったけど後半か
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

子どもから大人へ
死体を見つけ出すなんてのは表向きで
四者四様の理由があり、
それぞれが成長していったような話。

まだ子どもの無邪気さは残しながら
少しずつ保身に走る子が出始めるのが
なんとも本当に
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

5.0

ハチャメチャな人生に3時間も浸るのでこちらの貞操観念がぶっ壊れる気がする
それぐらい痛快でぶっ飛んでる

デカプリオの怪演がギラッギラ輝く!

5分おきぐらいにおっぱいでてきて
後半見なれてくるのおも
>>続きを読む

ブルース・オールマイティ(2003年製作の映画)

5.0

ずっと見たかったのをやっと見れた!

ジム・キャリーが毎秒笑わせてきて超楽しいのはもちろんのことスティーブ・カレルも負けず劣らず超面白くてめちゃ豪華!

不幸が続いた時は神を恨むこともあれど
実際願い
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

5.0

やられ役の若者もアホすぎるし
ニコラスケイジ強すぎるし
マジで意味わからんくておもろかった

掃除も休憩とりつつちゃっかりこなしてるのにマスコット人形に対しては容赦なさすぎて部屋汚れまくるのおもろい
>>続きを読む

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

3.6

ジョン・トラボルタが渋かっこいい
ヒュージャックマンはピアス似合うね

最初の爆破の演出がド派手で
渋い映画を見る予定だったが計画変更だ!
と期待してしまってその後の間延びで肩透かし食らってしまった感
>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

4.0

もっと頭でっかちポンコツスパイがドタバタながら解決していくコメディかと思ったけどまあまあ有能だったのでどっちつかずって感じ。
ジョニーイングリッシュが先に出ちゃってたから違う感じにしたかったっぽい?
>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

5.0

まあ例によってご都合主義展開は多いけど
やっぱかっこいいのでとてもいい!

なんでこんなに星があんのに地球に
わざわざ集まるんだ大御所がという疑問にちゃんと答えてたので見所あり

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

5.0

ここまで三部作で一応一旦の完結
結構綺麗に纏まったなぁという感じ

国産アクション映画として
誇りを持てるとても良い作品だった

藤原竜也さんも神木隆之介さんも
やっぱとても良い…
悪役のキャスティン
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

5.0

言葉で表せん!!!

シュール、だけどロック
シンプル、だけど滑らかなアニメーション
音楽が関わった瞬間、世界がギラギラに感動的に見えるのはケンジの気持ちを追体験しているようでとても面白い!すごい!!
>>続きを読む

イノセンス(2004年製作の映画)

5.0

小さい頃予告編で流れた衝撃的な映像に
結構なトラウマがあり、大人になった今
Ghost in the shellから見ることにした。
結論としては本当に見てよかった。

不気味ながら美しい世界観を織り
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

5.0

最高!!たまんねー!!!!(語彙)

来るぞ…来るぞ………って盛り上げるのが
上手いからか、くつろいで見てたけど
見どころで自然と座り直らされる。
そして裏切らない。
前までのモンスターバースよりも
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

5.0

サメ映画ってちゃんと見てないなぁと思って
とりあえず気になってたコレを視聴

海洋恐怖症気味だけど逆に普通の人より
楽しめるんじゃねぐらいの気持ちで
見始めたの本気で後悔した。
海の怖いところ全部入れ
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

5.0

最推し俳優女優が主役張ってたら見るしかねえなと思い視聴

ストーリー展開もわかりやすく、
戦う目的も明快で最高!

ドローン空撮だったり独特なカメラワークだったり、花火のバトルシーンの色だったり、
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

5.0

フォレスト・ガンプに感動し、
キャストアウェイが同じ監督なことに驚き、
そのつながりでポスターに惹かれて見た

娯楽ホラーブラックコメディって感じ
最後の盛り上がりもよくて
しつこくなくちゃっと見れて
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

女優もジャズも自分のしたいこと以前に
客がいて、評価があることに
夢追う2人は打ちひしがれる

最後の思い出のフレーズでミアの脳裏に
全てがハッピーエンドなミュージカルのように彼との思い出と、あるかも
>>続きを読む