たけわさびさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

たけわさび

たけわさび

映画(284)
ドラマ(0)
アニメ(0)

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

5.0

NO TIME TO DIEを見るため、
クレイグボンドシリーズを一気見した
大期待とハードルぶち上がってた私の感想
言わせてもらうと、一言、最高。

アナデアルマスちゃんがもう
毎秒癒し過ぎてあれだ
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.8

クレイグボンド最終幕のための予習

おしゃれな魅せ方で場面が沢山変わると
見応えがあっていいね!
2時間半だった事に気づけない。

やっぱりQがいい
てかQの見せ場が多くてたまらん

ラスボス登場がな
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

5.0

DEATH STRANDINGのハートマンからレフン監督を知り、前々から見たかったのがやっと見れた。

中間色が見えづらいという色覚障害を
お持ちですが、それが独特のコントラストを
作り出していて、と
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

5.0

あのぶっ叩かれた元イラストと
原作のちょうどいいとこ取りした
いいデザインのソニックだった

ストーリーも痛快爽快おんもしろーい!

キレッキレのジムキャリー見るだけでも
十分満足できる

bucke
>>続きを読む

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

4.8

小学生の頃観て
顔面殴られて地面に埋まるシーンが
トラウマすぎるって記憶しか無かった為
グロ耐性ついた今だからこそ!と視聴

B級カンフー映画界の最高傑作

時々くる時代感じさせるチープなCGが
また
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

2度目の視聴

最高の音ハメ映画
全体的におしゃれでめちゃ好き!!

明るくノリノリな雰囲気なので
シリアスなムードになると
いつもより緊張感が違うのもまたよし
バットがマジモンのクズ過ぎる

仕方な
>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

亡くなる瞬間は誰も苦痛の叫びを
あげる訳ではなく、
息絶えて力尽きるか、
猛吹雪によってかき消される。。
これがものすごく怖い。
ものすごく怖い映画だった。
後味のいい映画ではないが、
その場に居合わ
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

5.0

ああこれあれだ、
他の評価見るとなんか凹む
映画でよくあるあれだ。

ドラクエ未プレイで、ゲームから入るのもなかなかハードル高いので
まずは入りやすい映画から、と。

映像の完成度も高く、2次元とリア
>>続きを読む

ヴァン・ヘルシング(2004年製作の映画)

5.0

Netflixで見つけ、懐かしいな〜と視聴。
やっぱり面白かった

物語も分かりやすく、少し古めなCGも
味があっていいなと思う

前に見た時は小さかったので新しく何か
考察できたりするかなと思ったけ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

-

救われない。
演出がグロい。
後味がとてつもなく悪い。
ただ耐性がない私でもだいたいラストが
分かるような作りになってるので
一応身構えることは出来ました。

私にはこの映画の評価基準がないです…
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

5.0

キャストも場所も何もかもが豪華で
どこ切りとっても絵になってて
見応えがあって最高だった

上手く言えないけど洋画のいいとこ集めたみたいな作品だった

レッツ12~8!

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「救うため」と動いた警官の強い正義感が
声だけの被害者と加害者をごちゃ混ぜにしてしまった。
後半ぐるりと関係性が逆転した時は
もはやホラーとも言える怖さがあった…

オペレーター室の2つしか使ってない
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

情熱!!!!って感想がでかい

そこにオシャレなカメラワーク、
アツいジャズ!

スタバで流れる✌️ジャズ✌️しか知らない身としては、知られざるジャズの熱量に圧倒された

コンサートとかで見るより数倍
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

5.0

面白い面白いとは聞いていたけれど
期待以上に良い映画でとても良かった。

正直こういうなにもかも
詰め込みまくった話あんまり
好きじゃないんだけど、
映像がつよつよなのと
ファンタジー色の強い世界観で
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

この切り口じゃなきゃ見えない戦争もある。

ドイツ映画となると、凄惨なナチスと戦争を悲観する映画が多かったりする。
でもやっぱり戦争を身近に感じてこなかった俺らみたいな世代には、やっぱり説教っぽくなり
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

本当に、本当に。
おめでとう。さようなら。
そして、ありがとう。

スクランブル(2017年製作の映画)

5.0

前から気になってたので視聴

イイ女ァ!クラブ!!車ァ!! 爆破ァ!!
な、B級フランス映画って感じで
安っぽい印象は受けるけど
なんだかんだどんでん返しが楽しい映画

クラシックカー好きにはたまらな
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ノータイムトゥダイまでのお勉強で視聴

最高傑作は伊達じゃない。
敵対の理由も分かりやすく、アクションもボンドらしいおしゃれで派手なのもよくて、総合的に見応えがある作品だったなぁと思う。


冒頭のA
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

5.0

生きる意味を探すのが人生だ〜なんて
よく言われる話ですが、いい問題提起になっているような気がする!

映像も素敵だし、いい映画だったなぁ…
やっぱりジャズはいい。

今日もジャズって生きていこう!!

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

5.0

1秒たりとも目が離せなかった。
今でも鳥肌の余韻が残ってる。
凄い映画を見た。手汗で打ちづらい。

死屍累々の戦場や、美しい草原、暗く脆い
敵陣の地下壕、どこに敵がいるのか全く見えない燃え盛る町、それ
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.6

サバイバルして、バレーボールと友達になる映画ってことしか知らない状態で見たけど、結構人生観に語りかけてくる映画だなというのが印象。

自分ならどうするかなぁと想像しながら
その想像よりもたぶん何倍も怖
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スティーヴン・キングらしく、
ものすごく嫌なキャラが出てきてた。
ちょっとショッキングなシーンも相まってモヤモヤっとしてしまった。

名作なのは間違いないけど、
どう良かったかは説明できません。

>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

5.0

なかなか面白いと聞いててやっと観れた

カメラワークが凝ってて、登場するキャラもみんな立ってて、最後はスッキリと収まる探偵ストーリーといった感じ。

特に犯人の予想は立てずに見たら、面白いと思う。ちょ
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めためた楽しい映画だった!!

DCをいじっていく辺りデップー的な面白さもありつつ、ちゃんとアツい展開も、微笑ましいところも、ヒーローらしい重めな過去も、最後にはこっちも嬉しくなっちゃうような展開もあ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

10年越しに2度目の視聴。

昔は「すごい映像だなぁ」とか「よくわかんないけど思いどおりになるのすげぇ」とかしか分かってなかったけど、
あの頃は分からなかったものが理解できるようになって、尚更面白くな
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.7

題材が面白かったので視聴

実は描かれてないだけで
よくあるスラッシャーホラーも
裏ではこういう展開があったのかも(笑)

まあまあグロ注意です

ドタバタコメディというより
ちゃんとちょっとホラー味
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ふらっと前情報なく観ましたが
なかなか見応えのある話でした。
そして終わった今も、ずっしりと心に残っています。

事件の真相を暴きながら犯罪に使われた3人の子どもの声の主の人生を追っていくストーリー展
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

4.5

ノータイムトゥーダイの予告でワクワクしすぎて過去作を見ていこうという流れで。

他のレビューでもあるように、たしかにストーリーは薄めだったような感覚

カジノロワイヤルでのボンドガールのための復讐映画
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

5.0

なかなか思ったよりもアクションだった
もっと殺人鬼的な人間っぽい話かなと思ってたけどなかなか楽しかった

ダークな雰囲気×韓国映画って無敵だな…

一人一人キャラが立っててなかなか面白かった。超能力お
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

理解はしきれてなくても
とりあえずスコア5ぶち込む
ってのが分かりやすいこの映画の評価だと思います
また何度か見ます

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

なかなかに良作だった

悪党レベルにアウトローな保安部隊と
バカ強強盗集団がぶつかり合うお話

派手なアクションとか爆発がある訳では無いが、銃撃戦の緊迫感とか、強盗側の計画遂行にヒヤヒヤしたりとなかな
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

-

戦争映画はこれが初見で慣れてなくて、前半と後半でまったく別映画見てる感覚になってしまった

点数つけれる程に僕自身の感性が
至ってないのでスコア無しです

映画好きの義務教育感覚で見始めたけど
言葉に
>>続きを読む

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

4.2

文化祭ガチ勢というのが印象

中身はまあ軽い感じで
正に頑丈だけど軽くて脆いダンボールみたいな映画でした

スプラッターホラーパニック的なのかと思えば人生論語ってきて不意打ちくらった

雨に唄えば(1952年製作の映画)

5.0

代表曲だけ知ってて、
コメディなのもミュージカルなのも全く知らなかったけど、とてもいい映画を見た!

この映画はこの先も何年経っても
色褪せないモノなんだろうなぁ〜

そういえば映画が3Dになった時も
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.4

ダイアンが可愛い

全体的にずっとオシャレだった
ずっと爽やかなんだけど
汚ねえ、薬物、汚ねえ、薬物
って感じ
ちょっと感覚麻痺する

ユアン・マクレガーのオビワン以外の印象ができた

愛とセックスとセレブリティ(2009年製作の映画)

4.5

他の方のレビューでもあるように
期待して観るもんじゃないけど
そこそこ面白かった

主人公が女に軽いどクズだけど
本当に好きな人に出会って
真面目になるってストーリー
割と嫌いじゃない

ご想像の通り
>>続きを読む