ジェイジェイさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

正欲(2023年製作の映画)

3.3

明日生きることの意味を問う男が、ガッキーをものにしてマウントする、お台場シティー万歳映画

映b音b物bキb世a

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

2.4

あたりまえだが過剰に青臭く子供向け
ジャズにエフェクトとか・・
急に韓流ドラマ展開で嫌な予感はしたが、セッション的な狂気も中途半端

映b音b物cキc世b

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.0

胡散臭い人達によるキナ臭い物語
ロマンチックゼロのラブシーン
サンドワームがもはや東京メトロ
全ての問題は核で解決

映A音B物bキc世B

パレード(2024年製作の映画)

2.7

とにかく意味不明な世界観にゴールしょぼくないと思ったら、ラストだけは唸った
映b音b物cキb世b

ある男(2022年製作の映画)

3.0

前半この映画を支配していた、だんじり窪田が、調子こいて息子を森に連れていき、コントのような木のカウンターアタックをくらった時は思わず失笑
そこから小籔登場により、どんな時も俺は俺、我は覇者なりみたいな
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

2.7

人間ドラマがない
脱出物の試行錯誤が適当
絵が古臭い
オチが弱い
音楽が眠気を誘う
ラム不足

映c音c物bキb世a

黄龍の村(2021年製作の映画)

2.1

映像作品としてのクオリティが低すぎる
どういう人生を送ればこの作品を肯定する人間になれるのか私には理解できない

映c音c物bキc世b

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.1

原爆で大量殺戮をしたアメリカだが、アメリカの負の側面を取り除く力がアメリカのカルチャーにあることを改めて実感
社会全体を見据えた素晴らしい思想とそれをビッグプロジェクトにする力、尊敬に値する
映b音s
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.0

アメイジングスパイダーマンの元ヒロインがフリちんスパイダーマンに金で蹂躙されるシーンがハイライト
映b音b物cキb世a

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.3

糞尿マスターの名をほしいままにしたアンバーハードが尿使いになってカムバック
尿を夫に浴びせるシーンで幸せそうな表情を見せるアンバーに感涙

映b音b物bキb世a

Gメン(2023年製作の映画)

2.7

吉岡里帆やばい
吉岡里帆にガキ使のハイテンションザベストテンをやらせ、松本人志ならすべらんなぁ~と相づちするかも知らんけど、吉岡里帆が成し得たことは未成年の男根を立たせただけで、映画的なエモーションが
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.0

奇跡の惑星、地球
しかし必ずしも人間にとって楽園ではなく、ロード・オブ・ザ・リングのような雄大な自然が広がっていても絶望しかない
改めて人間が生きる上で環境保全の重要性を感じる

映b音b物bキb世b

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.4

いきなりステーキを彷彿させる、前菜抜きで始まるいきなりディザスター
明らかにローランドエメリッヒ映画の影響を受けた地盤隆起型壊滅描写に新鮮さはないが、少ないカットで世界の終焉を感じられる素晴らしいでき
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

2.4

嘘吐は泥棒の始まり
欲望は変態の始まり
信頼は破滅の始まり
独白は駄作の始まり
映b音b物cキc世b

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

2.4

あまりにも淡白なので、これはアダムとイブの新解釈をしているんだと深読みして見ていたら疲れた
映b音b物cキc世b

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.3

もうねゴリラ並みの握力を持たせている時点で子供向けロボじゃないやん・・
でもねだからこそ握力10キロそこらの少女と握力勝負するのがおもろい

映B音B物BキA世B

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.3

なんでパパが平八なんだよ・・
超絶薄いマリオのパパ活がメインで、ピーチとのラブナイトが描かれず失望した
映b音a物cキb世a

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.0

帝国軍ヨロシク発情期のお間抜け軍団
それを指揮する超絶ダサい大五郎カットの撲殺天使ドクロちゃん
💩まみれのロボットに何故か顔だけ洗ってもらえなかった反乱軍の元リーダー
とにかくダサい、汚ない、古臭いが
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.4

ダブル珍珍がピーク
中盤までは物語に勢いがあり、さすがアカデミー賞作品と思ったが、後半の時間のもて余り具合がヤバイ

映b音b物cキc世b

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.9

泥棒映画として恐ろしい程キャッチーで古典的でもあり、アウトローでありながら最終的に英雄となり、まさに令和の石川五右衛門

映b音b物aキa世a

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

2.4

後半ヤミー化するが、クライマックスはヤミーの方がうまい

映b音b物cキc世b

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.0

カンガルーの頭が悪すぎる
バチクソの人が言ってた
車のライトにつられたカンガルーは前進しかできないため、車に滅茶苦茶ひかれていると
でもこれ見たら人間も同じだよね
明らかにヤバイと分かっていても後戻り
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.3

何が記憶だよダンカンばかやろー
そもそも文字起こしして手紙で送ればよくないですか
人様のプライベート領域に土足で入り、景子が不憫でならない

映b音b物bキb世a

#マンホール(2023年製作の映画)

2.7

世界一鈍感な大人と世界一敏感な少年が巻き起こす戦慄の喜劇

映c音c物aキb世b

スクリーム6(2023年製作の映画)

2.7

ご都合主義の塊オンザロック
許せるか許せないかはあなた次第

映b音b物cキb世b

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.0

最終的に鹿の前で馬鹿騒ぎするシュールなジュリアロバーツしか記憶に残らない

映b音b物bキb世b

オットーという男(2022年製作の映画)

3.0

戸無の戸締まりは、すずめの喪失と本質的には同じはずだが、環境と年齢の違いで全く異なる心情になる
ただし、終着点は共通で生に対しての希望は捨てない
少し物足りないのは、恵まれたコミュニティーのため物語の
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

2.7

今となってはR指定間違いない煙草シーンに、24後に見たら怖すぎるサザーランドの子供への恫喝シーン
映b音b物bキb世c

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.2

ターミネーターのT-1000は熱に弱く、克服できないまま愛を知ることなく消滅したが、水のウェイドは愛により熱を克服し、T-1000を超えた究極の物質と化す

映a音b物aキa世a

非常宣言(2020年製作の映画)

3.0

あれほど即効性に拘ったウイルスが後半は空気だし、異次元の燃費の高さをみせた飛行機にこれには自衛隊も苦笑い

映b音b物bキb世b

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.7

興行収入が高い大衆向け作品は、クレイジーという名のバカな客に向けて、アホみたいな話しを分かりやすく作る必要がある
だから、本作もバカ真面目にアホみたいな話しを分かりやすく作りました
結果、NetFli
>>続きを読む