うたさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

渇き。(2013年製作の映画)

3.5

2年弱渋ってたせいもあるけど大体話の内容想像できちゃってた
小松菜奈初主演とは思えないよね

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.5

邦題がナンセンスだけど見てみたら普通に感動できる映画

ブラウン・バニー(2003年製作の映画)

2.0

長い。。。
ラスト衝撃的だけどもはやラストしか印象にない

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.7

これがハッピーエンドなんだろうな
脆いけど靭くて、複雑だけど純粋

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

4.0

主人公のワードセンスが最強、ユーモアがあって的確で賢い)^o^(爆笑してしまった。。すき

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.0

リアルじゃないくらい急展開。。終始いろいろありすぎて思考が追いつかない😪
とにかく言えることは、登場してきたひと誰ひとりとして平凡ではなかった。平凡や退屈ってどこにでもあるけれど、遠くから見てみたらそ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

多分何年か後また見返すんだろうな
こんなにも物語の世界に入り込んでしまったのははじめてで、無意識に涙が出てた。泣きすぎて頭痛い🤧
終わり方が超良い ジャックくんにも賞をあげたいなぁ。。

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

3.0

あたしの洋画の原点すぎてレビューしてなかった。。
人生で初めてきちんとみた洋画。衣装や建物、音、独特な言い回しの字幕がとにかく新鮮で、衝撃的だった
メロディって名前かわいいよね

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ルーブルを全力疾走するシーンがピーク

走れ、絶望に追いつかれない速さで(2015年製作の映画)

3.5

描写が綺麗
余計な言葉が無くて、はっきり分からない感じがまたよかった。
死を背負って生きていくという感覚をまだあたしは知らない。
大賀は猫がよく似合う🐈

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

肌と肌が触れ合うとき愛情が見えて羨ましくさえ思った。いちばん強く優しくみえるものが世間的には脆い繋がりに過ぎなくて悔しかった。
最後のお母さんとお父さんと翔太のシーン泣いちゃった、本当とか偽りとかって
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.2

エンジン全開系。
考えてるひとも行動できないひとも気付かないひとも寄り添えるひとも闘う人もいいね

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.5

やっぱり音楽は魔法だと思う。。そうじゃないという人がいても、私はそう思ってたいな〜

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

綺麗なものが時に残酷に感じる。ほんとうにその繰り返しだった。
楽しい時間ももどかしい時間も太陽の光はいつも同じようにまっすぐと差し込んでいるのでどんどん虚しくなる。

お互いが歩み寄る瞬間は胸がふわっ
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


序盤から既に展開が重すぎてどうなるかと思ったけどなんとか見終えたーーリアルで苦しい、でも最終的には美しかったなぁって思っちゃうような映画。

「真白さん3Pがんばったんだね!えらいね!」

クルーレス(1995年製作の映画)

3.5

シェールがただの金持ちの女の子じゃないところが好感もてる

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

4.0

ファッションとは前向きになること
自分の強みを決断力って言えるのかっこいい

ブリングリング(2013年製作の映画)

2.0

窃盗シーンなのにハラハラ感ゼロすぎ
ラストシーンよくわかんなすぎ

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人類の祝祭。あと3回くらい観たい。
登場人物も挿入歌も一切妥協なし。ずっとエンジン全開。ナイトショーだったのに会場ぎゅうぎゅうで、おわったら拍手起こってました。
媒体違えど今日得たこの感動をいつか誰か
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.0

久しぶりの映画!アメリ終始可愛かった!フランスいってみたい

何者(2016年製作の映画)

2.5

設定はリアルだがストーリーに違和感。オチもよくわかんない。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

秋冬編からあわせると計4時間。自然の恵みを感じられる映画。
お母さんからの手紙で「生きるということは円ではなくらせんだと思うから、もう少し頑張れそうです」、みたいな優しい言葉に胸がつまって泣きそうにな
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

5.0

なんでもっと早く見なかったんだろう、大好きな映画☺️

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.0

現実離れしたthe青春みたいな設定だったからか感情移入できなかった。。自分の年齢を実感。。
この人がいるから今自分が居るって思えるのは大事なこと

(2017年製作の映画)

3.5

yonigeやっぱりめちゃくちゃいいな。産毛そる為だけに元カレの床屋いくのはやっぱ意識してるってことだよね(笑)

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

3.3

母親も、母親の周りの人もクズばかりで途中みてて呆れてしまった。

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

世界を知らない少年ジャックに何度も心洗われる👦🏼いろいろ思うことはあるけど優しい気持ちになれる映画。脱出できた!で終わりじゃなくて現実のつらさから部屋とのお別れまで描かれてたのがよかった。
ほんとうに
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.5

タコとサメのはなし泣けた。。虐待ってほんとうに複雑で難しくて作品自体さくっとみれたけど内容にすごく考えさせられた。

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

2.5

学園ものあるある〜
キューティブロンドがツボだったからか物足りない感が。。
ただいちばん意地悪な女の子がほんっとに天使のような可愛さ
ピンクのドレスコードも意外とかわいいね

キャロル(2015年製作の映画)

3.7

全てが美しい世界🍸
作品全体の光の感じがずっとかわいかった。
ストーリーは想像より重かった
リンディちゃん超愛おしかった〜!

親愛なるきみへ(2010年製作の映画)

3.0

泣きたくて観たのに泣けなかった😹お父さんのラザニアやミートローフ美味しそうだった〜おなかすいたっ