のぶよさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

空に住む(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

君が大変なのも分かったから、とにかく猫チャンに対しては見守りが最適解だったのかもっと突き詰めて
動物をツールにしてはいけないぞ

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.7

今泉力哉監督すごいなあ
原作のポイントはおさえつつ映画にした良さをちゃんと感じる
オカジのある程度はちゃんと順応できちゃうしんどさをとても感じたからオカジが泣いたときに自分も泣いた
べっちんだいぶ美人
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.9

あぁ〜スキイィ

そういうことね!ってところから最高
えっ、ちょっ、まっ…?マ…?!
からの怒涛の展開素晴らしかった

いやぁ、あるようでないようなところついてくるの最高

顔芸じゃなくて目芸が最高マ
>>続きを読む

心霊 旧日本軍の病院(1996年製作の映画)

3.0

このくらいのホラーも、リアルすぎなくていい塩梅
好き
ホラーも歴史があり、時代が移ろっているなぁとしみじみ感じる
よき

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

3.0

いっぱいの大人が動いたっとことはとても伝わってきた

劇場では同じ値段でいろいろな作品がかかっている、奥深い…

100日間っていうけど、生まれた時から換算したら…みたいなのをふと思ったりもしたけど、
>>続きを読む

心霊 サーファーの死(1996年製作の映画)

3.2

平成感たっぷりの実写化って趣ありますよね
往年の名作揃いだし、過剰演出にニコニコしちゃう
稲川淳二氏が若い!ばんざい!

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

まぁ、そうね…原因考えるとそうなんだけど、よーし!いったれぇ!という成分が多くなかったと感じるのはなぜなのか
いや、普通に考えたらそうなんだよなー
しかしながらオリエント急行な旅は絢爛で、これはむちゃ
>>続きを読む

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

3.0

無理やりのコラボはみんなが幸せにならないよ…!斬鉄剣は折らないで欲しかったぁぉぁーウアァー

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.8

本家に助走つけて殴られたかったのでしょう
作ることに決まったからって言われた方は大変だったろうなー
最後だけちょっとオリジナルに寄る感出すから余計に冷めちゃうんだよ、もっと開き直ればよかったんじゃない
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.8

あぁぁ、そういうことか…
みんなの普通とおなじくしたいだけなのにの難しさ…
終盤のジャックみてたら何かやりきれなくてずっと泣いてた
アニーがいてほんとよかった…よかったねぇぇ

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.3

よかったねなんだけど、ジョゼ氏のゴリゴリにわたくし少し引いてしまいました
絵は美しいかった

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.4

とりあえず普段は絶対食べることないだろうなって料理は食べてみたいけど、シェフのこだわりにもちゃんと誠実に向き合わなければならないということはとてもよくわかった
最後はミッドサマー感あった

はちどり(2018年製作の映画)

3.8

よかった
ドラマチックかと言われると、日常なんだけど、自分の14歳はこんなにいろいろなことは無かったなぁ、と思う
それが羨ましいのと、ここまでなまっぽく見せてもらえる喜びてきなやーつ

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.4

ほっこりホラーだった
前作のホァォどうなっちゃうんだ…ハァハァ…みたいなのはなかったけど、ウォルタービショップさんが出てて満足でした

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

新年いっぱつめ、スラムダンクみてよかったぁぁぁぁあ泣
主役はりょーちんだったかと言われると、たしかにりょーちん成分は増えてえるけど、みんな主役だったと思う山王戦
わしゃあ三井寿が大好きだよ…赤木もさぁ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

あー、そういう…あー!そういう?!
相変わらず真実の解明シーンのスッキリ感にもういっこ最大のスッキリを最後に用意してくれてめっちゃおもしろかった
アンディかわいいし、ブランは引き続きどちゃくそかっこい
>>続きを読む

ドグラ・マグラ(2010年製作の映画)

3.0

むかーしのプレステのおまけムービーをつなげて一本にした感じという、ある意味スペシャル感はある作品でした

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.5

ラストでええやん。それでええやん。え?
キャストじゃないところにお金を使おう
あとAKIRA成分はいらないぞ!!

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.5

自分が好きだった作品を思って一歩踏み出せたり力を出せたりするのってあるよね、と思うけどそれも作品にしちゃうとは、それだけで勇気もらえる人いそう
それであんな友達まで出来ちゃうのはボーナスステージ感がす
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.5

いやもうなに最高なの…?
なんて素敵な話なの…?
みんな愛おしすぎる…!最高に優しい世界だった。とてもいいホリデースペシャル

やっぱりヨンドゥはいいおとこだ…

ロケットがちょっと遠慮がちにしてると
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.1

酒こわぁ
怖いよねお酒、すごい分かる
分かるんだけど、自分は大丈夫とか思ったりするのもまたそう、酒…
きっと世の中の嗜好品に当てはまるんだと思いたい
それでもまだまだ身近にある感じは、楽しくなるくらい
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.5

うまくいってると思ってるけど、実は全然そうじゃなくて、ぼろぼろと崩れていくのを止めるのは難しいんだろうなぁ
後悔したあとどう受け止めていくかっていうのも難しい
救いがあるのはとても良かった
もうちょっ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.7

ベタではあるけどって優しい人もいるよねって思うこと自体がなかった時代に優しくできたり色眼鏡で見ない人たちっていうのはやっぱり少なかったんだろうなあ

そっちが普通だと難しいだろうなぁ

でもそこすらも
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.0

よかった
夜のシーンの美しさがとてもよかった

表情でみせる演技がたくさんあってよかったなぁ
そこそこの生々しさと綺麗さが絶妙なバランスでそこもよかった

よかったしか言ってない自分

天の岩戸みたい
>>続きを読む

シザーチンP(2018年製作の映画)

2.0

エロ(なのか…?)とか内容とかそういうのは本当に心の底からさておき、はやせさんと中沢さんが出てるからがんばってみたよ
はやせさんは演技演技してたけど、中沢さんナチュラルすぎて良かった。そんな2人がみら
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.8

ワカンダァァフォーーエバァァァ!!泣

ここのとこのmarvelさんのトップオブトップ…
全員の描き方がとても丁寧で、ネイモア側の言い分もバックグラウンドも分かるのよね…

フェーズ4の締めくくりとし
>>続きを読む

友だちのパパが好き(2015年製作の映画)

3.4

自分だけがいいの第三者目線はこう映るのかー
これは注意が必要だなー
ふたりとも、もうちょっと待てばよかったのにのう…
まぁでも好きな人だったら待ってらんねぇか…若いし…
きょうすけの全部なんとなくこね
>>続きを読む

ヘブンズ・ラッシュ(2022年製作の映画)

3.9

スキィィィ
PR動画ってところがまた好き
アクションバキバキの子のギャップたくさん見られてうれしい

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.3

いい意味でもわるい意味でも放っておかれる街TOKIO
いつのまにそんなに仲良くなったん?と思いつつ、今日生きているからって明日も生きているとは限らないんじゃなぁとしみじみ思う

DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン(1983年製作の映画)

3.6

庵野秀明監督が楽しそうで何よりだよ
もうこれからはずっと楽しいことだけをやっててほしいよ
愛を感じるし、クオリティもちゃんとこだわっててキュンとするよ

永遠の831(2022年製作の映画)

3.0

おぅん…?
みんなびっくりするくらい表情筋動いでなかったね?

同級生の子、気持ちわからんでもないけどやっぱりやっちゃだめなことはだめなタイプのやつだったし、主人公にやったこともハイパーだめでしょう、
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

3.0

女の子がドンパチやってるからってベイビーわるきゅーれの系統じゃあないんだぜ
爆音で音楽鳴らした後にちょっと待っててねって相手に言うということは、相手は読唇術の使い手か
カメラワークなどで迫力のあるアク
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.3

まつりちゃんってかわいい名前
ハイ、ラッドウィンプスきたー!と、思いました
ところどころでスッとなる瞬間があってしまった
映画として、ですが

ラスト・ブラッド(2008年製作の映画)

3.3

セーラー三つ編み日本刀っていうフルコンボ感…スカートの丈がまた良し、サイコー

本域のJesus Christと、ジャップ聞けた気がしてなんかすごい満足した

血の飛び散りかたに良い感じのわざとらしさ
>>続きを読む