よびちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 35ページ目

よびちゃん

よびちゃん

映画(1297)
ドラマ(39)
アニメ(0)

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

最高のコンビ!安心して楽しく見れるハリウッド大作デートムービーぽさ。ほとんど同じようなスペック、見た目の敵と暗闇で戦うのは(ヒーロー映画によくあることだけど)マイナスポイントに思える。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

世界一下品なファミリー映画。こんな下品なやつが愛を語るとは誰が予想したか。現実世界の大人の事情を笑い飛ばし無茶するデッドプールが痛快。少しだれるところもある。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

シンプルにかっこいいアクションに下品なセリフ、これが最高。明らかにデッドプールはライアン・レイノルズそのもの。不死身を活かしたユーモアとアクションが冴える。良く実現した。
Xメンとの関連が意外と強く没
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.7

傑作を更新。前作を超える多様なスタイルを持ち処理できないくらい情報が多いが、落ち着いたシーンもあり見やすい。前作は慣れないアニメーション技術と忙しない展開に疲れるところがあったが、ここまでペースよくC>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.3

何度でも見れる。コマ送りで見たい。どの瞬間もキマってる。繋がらないものが繋がる気持ち良さ。こんな特徴的な絵を大勢で分担して描くなんて、どうやってクオリティーをコントロールしたのか。
セリフや行動の反復
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

映画じゃなかった。というのも、サプライズとファンサービスに振った、はじめから削除シーンも入れたディレクターズカットのような作品だから。とにかくスパイダーマンを好きなあなた達を喜ばせますという味。
序盤
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.6

すげぇ良かった。トム・ホランド版スパイダーマンって「悪い大人と戦うティーンエイジャー」がテーマだよね。バキバキに折れた心を奮い立たせて覚醒するピーターのかっこよさ。

ファーフロムホームは「なんで映画
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.1

トムホランドがハマり役過ぎる。トニーの軽さや整合性など気になる点は多いけど、とにかく面白くて元気が出るのでまあいいか?って思える。新しいやり方のオリジン。本当にヒーローになるということ。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.6

アクションがかっこいい。スーツの質感もリアリティがあって良き。
冒頭の、スパイダーマンとピーター・パーカー両立のドタバタ感を表したシークエンスが好き。嫉妬や憧れの厄介さも。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.5

あまりにも露骨な焼き直し、恋愛脳、など気になる点はあるものの、ニューヨークを飛び回るシーンは質感を感じクールなので必見。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.6

やはりスパイダーマンといえばこれ、という感覚はある。
MCU版や友達から聞くコミックの話を踏まえて見直すと、1962年の誕生から愛されてきたスパイダーマンを丁寧にまとめ上げ映画にしているのが分かる。過
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.9

この映画を作ってくれてありがとう!泣いた。映画の感想で「泣いた」とか言っても泣いてなかったりするけど、これは本当にポロポロ泣くやつ。10年かけて積み上げ辿り着いた22作目だから、感動も22作分 一気に>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.5

相変わらず落ち着いて楽しめるアントマンにほっこり。

タイトルが「アントマン and the ワスプ」なのも好き〜 こういうタイトルってマーベル初で、ワスプは脇役じゃない、アントマンとのバディなんです
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.3

パワーでは王道ヒーローだけど物語は変則的で面白かった。正義と悪の概念がぐらつく場面では驚かされるし気持ち良い。DCのワンダーウーマンと並んで、性差別に対峙するヒーロー映画。男性でも女性でも成り立つキャ>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.7

こんだけたくさんのヒーローをしっかりさばいて、その上敵がほとんど主人公のごとく振る舞う。キャラ愛、戦いの見応え、衝撃的なストーリー展開、どこを取っても気が利いた傑作。スコアもすごくいいんですよね。めっ>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.5

エスニックでSFでスパイアクションがあって政治的。現代アメリカを捉えた歴史的なヒーロー映画。マーベル他作品との関連も薄めなので見やすい。
「愚者は壁を作り、賢者は橋を架ける」トランプ当選前に書かれたセ
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.8

ソーのシリーズで面白い作品に出会えるとは!絵の具をそのまま絞ったみたいな色使いやめっちゃセットっぽかったりCGぽかったりする背景など、どこかチープながらも、それが実は神話的な世界観と相性がよく、神(宇>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.3

音楽ドリブンな映画の最高峰。曲が物語と密接に絡んでいて泣ける。最初から最後まで楽しすぎる。ベビーグルートのようなかわいいキャラの強さ。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.3

人気絶頂のアベンジャーズを解体する、チャレンジングな映画。スパイダーマンまで参入してお祭り騒ぎ度は最高潮なのに仲違いがテーマ😨

キャプテンのシリーズ3作目ではなくてAvengers : Civil
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

ポップコーン食べて友達や家族と話しながら見たいような軽快なヒーロームービー。降板したエドガーライトの影響も残っていて、それ故に面白いということが、続編と比べると分かる。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.8

今振り返ると、アベンジャーズを継ぎ さらなる戦いと新キャラへ繋ぐ重要な役割を持った1本だと分かる。難題をクリアしつつ楽しさとかっこよさを忘れない。アベンジャーズメンバーの日常も少し見えるし、海外飛び回>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.1

暗く真面目なヒーロー映画が流行りだしたところでこれ。変なキャラが多いと身構えるが、マーベル他作品との関連がない作品だから実は見やすい。そもそもガーディアンズなんてアメリカの人たちも知らないマイナーキャ>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.7

マーベル屈指の傑作。ポスターはダサいけど。
立体的で見やすく心躍るアクション。無駄なく詰め込まれたヒーロー映画、ポリティカルスリラーとしての多くの要素。

キャプテンアメリカ第1作やアベンジャーズでは
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.5

超パワフルで濃い楽しい映画。久々に見ると物足りないかもだけど、アベンジャーズ1作目も高いハードルをクリアしているのは間違いない。ヒーロー物の歴史はこれを機に大きく変わった。でもやっぱり会話シーンとか退>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.6

これとアベンジャーズを見たときはまだ「キャップは堅くてつまらない」と思っていました。ウィンター・ソルジャー以降のキャップ好きです。

最後のセリフ、「なんてことない言葉が文脈のおかげで輝くのがいい脚本
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

2.0

神話ぽさを意識しすぎてて陰鬱。めっちゃ眠くなる。MCUでいちばん苦手

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.7

スーツがなくてもわしがアイアンマンじゃ!エンドロールがかっこいい

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.6

バディもの。敵対する社長サム・ロックウェルのにやつきが好き。敵はちょいつまらん!

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

実はこの作品も面白いんですよね。00年代ハリウッド臭がすごい。危機に陥る主人公に美人の助け、謎の協力者。エドワード・ノートンのバナー博士好きだよ

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

軽快で見やすく、現実とヒーローの話が上手に融合していて万人にオススメできる!MARVEL STUDIOSの10年を作った、歴史を変えた一作。拳を突き上げたくなるようなサクッと爽快な終わり方が好き。

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

2.5

FOX-MEN最終作。コロナやディズニーによる買収だけでなく、どんな映画にするかでもゴタゴタしていた印象。見てみると想像より面白い。他作品とのつながりのない建物ホラーって感じだけど、ローガンとの繋がり>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.5

撮影音楽VFXがいいと騙されてしまうタイプなので面白かったが、脚本もっと練れるしセリフ減らせるよねと思う。ハンス・ジマーの音楽がかっこいいが、この話にはもったいないというか、ミスマッチに感じる。
カー
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.4

最初の5分10分でもう圧倒される緻密さ。編集くそ上手い。何を撮ってどう編集するか完全にわかってるように、ピッタリハマっている。前半の方が息苦しいほどきっちりしてて隠れ家からの逃走アクションも印象に残る>>続きを読む