そらさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

そら

そら

映画(536)
ドラマ(33)
アニメ(0)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

-


ガーディアンズは
音楽×仲間=最高なんです。

もっと、背景を復習していけばよかったと反省したけど、

もう逃げない!ってラグーンがもどる時はウルウル。

マンティス推しになりました。
ドラッグスの
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

-


ジョーカーだった

ゲリラ撮影の箇所はどこなんだろう
緊張した

ロバードデニーロノの役作りがすごい
マーシャのアドリブ、こわい

すげえええ

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

-


クロエちゃんが、グレムリンと戦うアイドル映画。可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い。

差別に対して、立ち向かう姿もかっこいいし、素手で戦うのかっこいいし、最後、卑猥な絵が燃えるの
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

-


怖った
叫んだ

細かい設定よりも
この世界観を楽しめるかなんだな
シャマランさん

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-


マルチバースで難しそうって思ってたけど、
母の人生の振り返り、虚しさ
娘の思春期の葛藤、虚無感
お父さんの愛情
家族、人間関係から生まれる愛の物語で
素敵なお話だった。

アイラブユーってちゃんと言
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

-


めちゃくちゃ怖い
って覚悟して見たからか
最後まで見れました。

怖かったけど、予想ができる展開、
くるぞーきた!はい!
って構えられた箇所もちらほら。

耐久ついてきましたね。

虫も出てきたけど
>>続きを読む

テルマ(2017年製作の映画)

-


絶叫ホラーではなく、暗めの作品がみなくて。

冒頭の鹿登場から、キリスト教が関係するで難しそうと思いながら見ていき、カラス、蛇、、とモチーフが散りばめられてた。

静かなキャリー。

難しい内容だけ
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

-


美しくて
苦しい


エルベリリーです
って言った、時泣いたあ
おめでとう
そこから、葛藤つづきますが、

今まで見た映画の中で
全部のキスシーンが好き

リリーに近づくほど、
愛する旦那がいなくな
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

-


ホテル紹介の長回しが好き
何かが起こるワクワク感
カメラ中心くるくる好き

叔父は珊瑚礁が嫌い
イドリブ切ないなあ
友達がいないなんて!そして、賢い!

伏線が難しかったよ
精神疾患の医者に
砂の城
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

-


気軽に見れる軽めの作品
部屋がふたつに分かれてるシーンが好き
後半からがっつりお顔拝見できますね。
気持ち悪いですね 好きです

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

-



水たまりが出来るほど泣いた。
松嶋菜々子の顔面強い。目が強い。好き。麒麟翼も好きで。幕が下がるの好き。この親子関係、切ない。キムラ緑子好きいいい。眉上がるの好きいい。ちょっとした間が好きいい。桜田
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

-


目は見えなくても、ちゃんと相手の顔を“見る”お芝居がすごいなあ。

本当に盲目の方みたいだった。
走るシーンも怖かった。

感じて立体になる描写もかっこよかった。

所々、説明セリフ、棒読みな箇所も
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

-


登場人物が、欠損していて複雑な感情が絡み合って、綺麗な映画だった。

説明があまりない映画なので、観客側に委ねられてる。

ピーターとの冒険のシーン
うさぎを殺したり、犬みたいな山といったり、そこの
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

-



尾野真千子が演じる母親が、
見てて苦しくて、こわくて、私まで萎縮して、泣いた。

おばあちゃんが、男の子を褒めるところも泣いた。

最後の桜も泣いた。たくさん泣いた。

学級崩壊、発達障害の子育て
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

-


涙腺弱弱なのか、
最後のセリフ(1日ベットにいよう)で泣いた。

緊張感からの安堵感か

子どもは殺さないってわかってるんだけど、
寂しい後ろ姿に怖さを覚えた

エイミー視点から彼の輪郭

チャーリ
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

-


かっこいい!

率直すぎで言葉も出ない

難しい内容だけど、
テンポよくみれる

カジノ(1995年製作の映画)

-


カジノの中を動き回るカメラワークに音楽

かっこいいかっこいい

ドアロック(2018年製作の映画)

-


ベットの下に隙間がなくてよかった
出てくる男性全員怪しいのな!

後半は、
命かけて逃げて、戦って、
韓国映画!

怖いです、

お友達が好き!

職場の立ち回りとか、
一緒に動いてくれて、
マドン
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

-


いつか一緒にラーメンを食べましょう

のシーンでこちらまで、鼻水でる
森田剛すげえや

有村架純ちゃんも、
他キャストももちろんよかった

みどりちゃん、すき!ありがとー

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

-


有名なので

なんで、車ださないの⁈

こわかった、、
本気の鬼ごっこだ、遠慮とか見えなかった

ブチギレ覚醒すげえ


これで、ネトフリみる

ペパーミント・キャンディー(1999年製作の映画)

-


見終わった後に、じわじわくるやつ。

ペパーミントキャンディのワードで思い出す。

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

-


Wikipediaより
退屈な日常を送るごく普通の大学生4人が、刺激を求めて実行した実在の強盗事件を完全映画化した異色の実録犯罪ドラマ。

インタビューはご本人達出演と観賞後にしる。

そっくり!と
>>続きを読む