kanzicomさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

kanzicom

kanzicom

映画(172)
ドラマ(4)
アニメ(0)

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

電話の主がAIだというネタバレを受けたうえでの視聴でしたが、なかなか楽しめた。しかし主人公がアリアにとって大事な存在であるにもかかわらず、扱いが結構雑すぎてなんとも。
持てる力はすごいのに行き当たりば
>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.2

こういった作品を見れば見るほど山は恐怖としか思えない。
高いところが苦手なのでとりつかれる心境も理解できないし、とりつかれたくもない。
絶体絶命の窮地で最後に何を思うのか。

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

しょっぱなから頭おかしなキャラ連発かと思いきや、間もなく地球滅亡という状況で素が出ているからなのね。
オチは誰しもが予想するところで裏切らない。
しかし、あそこまで致死性のガスが襲ってくるという恐怖を
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

テストしたのかこれ、くそすぎるAIロボットだなと思ったが、最初からハッキングされてたのか。
ネットワークに逃げることも出来て自分で成長し、何年もストーキングを続けるとかこんなAIあったら怖すぎる。
>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

3.5

約3時間もある長編作品でかなり見応えはある。
特にダレることもなく最後まで緊張感を持って視聴し続けられた。
ただ、声がこもって聞き取りづらいところも。
しっかし原住民からしてみりゃたまらんだろうな、、
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.3

呪術廻戦の知識はほぼなし(アニメ数話見た程度)でも鬼滅と同じノリで楽しめるかな(無限列車も当時知識ゼロ)と思っての試聴。
噂の五条悟のチートっぷりをもうちょい見たかったけど想定通り結構楽しめた。
ただ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

んー、酷評されていたのでどんだけひどいかと思ったけどまぁ、見れたことは見れた。
ただ、駄作といえば駄作かな。
なんていうか裏設定はさておき、初見でみた印象は色々おかしい。
外部デバイスが必要で個人デー
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.0

いやぁ、序盤はストレスたまる映画。
まともな大人がいない。
てか親に仕送り9万とかないわ(笑)
自分だったら恥ずかしくてそんなん受け取れん。
そりゃ貯金も700万とかになっちゃうね。
最後はなんか強引
>>続きを読む

バンパイアハンターD(2000年製作の映画)

4.8

視聴時の評価で。
この映画は映画館まで観に行ったんよなぁ。
天野喜孝で盛り上がってた流れで友達と行ったんだったかな。
当時としてはめちゃくちゃハイクオリティでかっこよかった!
見終わった後に原作買い集
>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

時間がかなり飛ぶのでわかりづらくなる部分もあるが限られた時間で壮大な話をよくまとめた映画。
Blu-ray持っているのに配信の方が楽でポイントも余っているからとユーネクストで家族と二回目試聴したが、ヤ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.1

よくわからなかったけど普通に面白かった。
これまたウルトラマンの話とかよく覚えてないんよな。
幼稚園とかだったしな。
なんか途中ドラゴンボールっぽかった。

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.6

ただ一人の愚兵が隊を死に追い詰める・・・!
のび太!お前だよ!
しかし、貧しい国だってのに銃火器だけは豊富にありよる。
少年兵の姿とかなんとも見ていてたまらんよな、、
単純な脱出モノかと思いきや、朝鮮
>>続きを読む

嘘喰い(2022年製作の映画)

2.6

これはなかなかひどい。
原作崩壊。
蘭子とかただの小娘で意味不明だし、マルコは空気。
ちゃんおみだけはまだマシレベル。
佐田国の話はそうじゃないんだ、変にいい感じに持ってかなくていいから。
ところどこ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

トップガンの内容なんて忘れてるし、騒がれているほどの感動は期待出来ないだろうなあ、と思っていたらめちゃくちゃ良かった!
展開的には王道ストーリーではあるものの後半は終始興奮と緊張の連続!
これは最高傑
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まぁ、確かに色々とふざけすぎてはいる。全体的にはジャンプ打ち切り系漫画のストーリー展開かな。
複線も匂わせながらほぼほぼ回収しないという、、
最後のウルトラマン変身間近で、あー、だからアラタって名前な
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに痺れる映画を観た。
ハイスコアつけたが、二度観たくはないかも。
清田がやられるシーンがえぐすぎるし、ラストバトル前も見ていて痛々しい。
子どもが出来たところで、うわぁ、これ双子パターンのやつ
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

単純に面白くて良かった。
最近ハメた(笑)息子を連れて行きましたが、これだけ長年に渡り愛され続けるドラゴンボールはやっぱすげーな、と。
オレンジピッコロのネーミングは、なんじゃそら&初見キモって思った
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

今作もなかなかのひどさ(笑)
眠くはならなかったですが、こいつ死ね!キャラからDEEP BLUEパターンまで王道路線と言えばそんな感じ。
時折マジでびっくりします。
が、サメの動きがいまいち。
おとな
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.0

ゲームは一作目しかプレイしてないが、まぁ、しっかり表現できているのではないかな。
ストーリーは小中学生が考えそうな内容で謎解きは陳腐。
インディジョーンズの完全劣化版。
戦闘素人が軍人みたいな奴らと大
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

3時間という長尺ながら全くあきなかった。
タイトルからロードムービーかなと思ったらそんな感じではなくちょっと意表をつかれたが、淡々とした映画ながらも細かなセリフや劇の内容、山賀の話などが色々絡み合って
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6

一時間40分という短めの作品で非常に見やすい。
ジャケットからもっと緊迫サスペンスと思っていたが、内容は想像と異なりつつも全く眠気を誘うことなく一気に見れた。
ドンデン返し狙いのため、罠の張り方には多
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.8

今回も嫁がファンの中村倫也目当ての試聴(笑)
しかしながら思いのほかグッと来るシーンが何カ所があった。
特にリア充じゃない人達の人生を充実させるために作っている、といったセリフ。
オッスオラ野沢雅子が
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.2

久しぶりの試聴。
確か2はクソだった記憶があるけど全く覚えてない。
この1はダイジェスト版としてもいいし、ところどころギャグになっているところがいいね。
杉村超弱体化してるし桐山はエイム無さ過ぎ(笑)
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.1

うーん、映像、音響は良かったし、ストーリーも悪くないんだけどなんとなく単調。
というのは主人公キャラが多く、感情移入がしづらいからか。
最後の方はなんかAKIRAっぽいな、と思って見た。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

ノリが良くてめちゃくちゃ楽しい映画。
外国だからちと衛生面で気になるところはあるが、ダイナミックな調理はめちゃそそる。
テキサスBBQ食べたい。
出てくる女性がみんな綺麗でうらやましい(笑)
突出した
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.4

シュ、シュールすぎる!
独特の間と想像外の展開で爆笑。
コレなかなかいいですよヨ。
オチはよくわからんかったが。

バブル(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ぶっちゃけよくわからん。
泡がなんなのかも謎、赤い泡がなんかのかも謎、ヒビキがウタを好きになる要因もなかっただろう謎。
絵を楽しむだけの映画なのでPVだけ見ればOKかと思う。
まさに設定練り込み不足と
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.0

なんやこれ。
コメディなのに眠くなるとか。
三国志なめすぎ。
んで長すぎて苦痛。
真面目な戦闘シーンだけは良かったかな。
3分くらいしかないけど(笑)

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

4K視聴。
音響面は特筆なしかな。
映像はかなり良かった。
ストーリーはかなりストレートでわかりやすい。
最初ジムも誰かに起こされたんじゃ?なんて黒幕疑ってましたが普通に船の故障だったかぁ。
にしても
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

3.0

自分が生まれる20年前くらいの設定。まぁ、この時代に生きてた人たちがぐっとくる気持ちもわかるが正直今の時代の方が圧倒的にいいわ。
後半いい感じになるけど登場人物にクズが多すぎる。
昭和の時代は多少生き
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヘレディタリーより面白かった。
あー、この幽霊はスイートホームの間宮夫人かぁ、と思ったらいきなり自分の子どもをぶっ飛ばしてこちらもぶっ飛んだ。
まさかのバッドエンド。
考察されている方でオープニングの
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

様々なビジネス書にも取り上げられるこの映画。
Blu-ray買って積みっぱなしになってたのをようやく試聴。
まず、単純に映画として面白い。
で、20連勝をかける試合展開が実話だというのにもドラマチック
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.3

低評価多いところなんですが、邦画ホラーとしては個人的に久しぶりに楽しめました。
あんまり怖さを求めずに見たからですかね、怖さもほどよく、ラストバトルもなかなか見応えあり。
まさか何軒も住み替える話しと
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ここまでの絶望はなかなかない。
感染スピードが半端なく足もめちゃくちゃ早いゾンビ。
嫁が号泣したと言っていたが、自分はバス会社の役員にイライラしすぎてそれどころではなかった。
最後はむごたらしくタヒね
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

1.0

前編はまぁ、パロディってことで流したが、もうええ加減にせぇ!ってことで不満まとめた評価とします。
いやぁ、今回は輪をかけてひどい。
シキシマ「どうだ驚いただろう?」→驚きすぎて開いた口がふさがらん。
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ酷評されていたので見てみたら一周回って結構面白い。
世界観は全部ぶっ壊れで進撃の巨人のギャグに全振りした感じかな。
ミカサがNTRててワロタ。
パロディ作品としては悪くないかと。
CGとか
>>続きを読む