王冠と霜月いつかさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.5

女性版ジョン・ウイックと称されるが、ちょっと足りない点が多いかな。可も無く不可も無く。こういう作品が最もレビューが書きにくい。

カツベン!(2019年製作の映画)

3.6

#周防正行 監督作品「 #カツベン! 」で2019年の邦画納め。
 まだ、映画が活動写真と呼ばれ台詞も音楽も付いていなかったサイレントの時代、劇場のスクリーンの横に、MC+ナレーター+声優+第2の監督
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.5

「少し見方を変えれば分かるはず。
幾何の問題に見せかけて実は関数の問題」

圧倒的な堤真一の存在感。

容疑者Xの献身、何度も観てるが“実に面白い”

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シティーハンターThe Movie 史上最“香”のミッション

まさか1年で2度劇場でシティーハンターにお目にかかれるとは!
前々から面白いよ~と噂は聞いてはいたが、漫画実写化地獄作品を何本も知ってい
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.5

 改めて感想を。世の中に溢れる、グロいだけ、映像効果で驚かすだけ、のホラーに巨大な一石を投じる作品。素晴らしい完成度。これならキングも苦情は寄せないと思う。何が怖かったって、平日の夕方の時間帯で鑑賞し>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.7

何度も観てるが、ドクタースリープの前にもう一度…ドクター・スリープよりレディ・プレイヤー1を観る方が良いかも😏 ちなみに、原作者はこの映画認めてないそうです。

All work and no pla
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.6

いやー凄かった!T2のアクションシーンがスローに感じる程、スピード感が半端なかった👍で、未来から送られてくる戦士グレースを演じたマッケンジー・デイヴィスが格好良かった~。それと衝撃のオープニングのサラ>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.5

明後日、ニューフェイトを観に行くので予習…復習か?ターミネーター2の公開日は、1991年8月24日。なんと28年振りの直結続編。ちなみにターミネーターが送られてくる未来は、2029年。もうすぐだな~。>>続きを読む

八つ墓村(1996年製作の映画)

3.2

八つ墓村
市川崑監督&石坂浩二金田一のコンビがあまりに好きすぎて、好きになれなかった作品。天河伝説殺人事件に続いてお疲れだったのかな?監督?とさえ思ったのが初見の感想。先日、NHKで吉岡秀隆主演の同作
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

予告編を観たときから楽しみにしてた作品。凄く良かった。

全然ビートルズ世代じゃないんですけど(生まれた年が彼等が解散した年w)曲は好きで困った時はビートルズかQUEENを聴いてます。だから、今回、詩
>>続きを読む

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

3.4

ダンスウイズミー
催眠術をかけられて音楽がかかると歌って踊りだしてしまう体質になったOLと仲間達のミュージカルコメディー🎵
『そんな訳あるかい!』っていう設定を絶妙なバランスで物語にしてる処がとても面
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

ありがとう、アベンジャーズ!
ありがとう、キャプテン・アメリカ!
ありがとう、アイアンマン!
3000回愛してます❤

平成最後に吹替版、令和最初に字幕版で観ました😀

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズ:インフィニティウォー
アベンジャーズ3作目。
 遂に最強の敵サノスが登場、ソーとハルクを圧倒しロキからスペースストーンを奪います。そしてサノスの手下達が、Dr.ストレンジの持つタイムス
>>続きを読む

パラダイム(1987年製作の映画)

3.5

最初は午後のロードショーで途中から観て、途中から観たのでちょっと意味がわからないけど面白いかな?と引っかかっていた作品。改めて再鑑賞。

通しで観ても、やっぱりちょっと意味がわからない。主要キャストの
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.1

マイティ・ソー:バトルロイヤル
ソー3作目。
 原題Ragnarökは北欧神話における終末の日の事。そのままラグナロクで良かったと思う。意味が分からなきゃ調べるでしょ?
ともかく、今回のヴィランはオー
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.7

スティーブン・ストレンジは天才外科医、交通事故で両手に重傷を負い、手に震えが残ってしまいます。大金とコネを使って元通りに成るよう手術を繰り返しましたが、手は治らず、資産も底を付いてしまいます。ある時、>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

8月も今日で終わり。未だ未だ暑さは続く中、暑い街で熱い映画を。まあ、シリーズをほとんど見てないけど(ちゃんと見たのはスカイミッションだけか)充分楽しめる。楽しめるけど、シリーズを見ておいた方がより楽し>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.9

 ホームカミングは卒業生を招いて行われるダンスパーティーの意で、ピーターが憧れの女子を誘うシーンもありますが、大人の事情でMARVELSTUDIOSで撮れなかったスパイダーマンが撮れるようになった、ホ>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

Yibambe! Yibambe! Yibambe!
WAKANDA, FOREVER!!
 
国王陛下どうぞ安らかに。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
キャプテン・アメリカ3作目。
米国国務長官ロスがアベンジャーズ基地を訪れ、国連の管理下に入るか解散かの二択を迫ります。チームを守るため賛成するアイアンマン派、反対
>>続きを読む

探偵ミタライの事件簿 星籠の海(2016年製作の映画)

3.0

原作も読んだはずだけど、綺麗サッパリ忘れてる。U-NEXTで暇なときに再度。

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

アントマン🐜
善良だけれど不運でムショ帰りの冴えない普通のおじさんが、地球の為ではなく、愛娘のヒーローになるため頑張ります。結果、ヒドラの魔の手から地球も救います。もし、アントマンが居なかったら?考え
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

グルート「I AM GROOT.」

ヨンドゥ「なんて言ったんだ?」

🦝「こう言ったんだ。“クソ・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーにようこそ”って。“クソ”の部分はもっと汚い言葉だったけどな」
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

『We are GROOT.』
😂😂😂😂😂


2023年5月13日 GotGvol3おかわり前に再鑑賞

初回鑑賞レビュー
大好きです❤コメディ要素てんこ盛りのスペースオペラをジェームズガン監督がお
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0


キャプテン・アメリカ2作目。S.H.I.E.L.D.崩壊、ニック・フューリー長官死亡?、ウインターソルジャーの正体は?? ウォーターゲート事件やスノーデン事件をモチーフにしたような米国の暗部に切り込
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.0

マイティ・ソー:ダークワールド
ソー2作目。精悍さが増したクリヘムasソー、アスガルドの世界観、シフ、ウォリアー3らのキャラもお馴染みになり、ジェーン、セルヴィグ博士、ダーシー達もきっちりポジションを
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

ニューヨークの戦いから1年…パニック発作に襲われるトニーに因縁の相手、テンリングスが忍び寄る。アイアンマン3部作ここに完結。
次はクリスマスに観よう🎄
ハーレイ君また後で🙋

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「君たちが何者でも関係ない。でも外へ出たら戦え。残るなら誰かをよこす。
 でも一歩外へ出たら、君はアベンジャーズだ。」


アベンジャーズ2作目。
 
子供の頃から、ヒーローが街を破壊して甚大な被害が
>>続きを読む

女王蜂(1978年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

『怨恨』から『父親としての愛』
『邪な恋』から『献身』

横溝正史の原作を愛故の殺人に切り替える市川崑監督の脚本に最もマッチした作品ではないだろうか。

犬神家の一族の高峰三枝子
悪魔の手毬唄の岸恵子
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ずーっと、どっち?

となる展開が巧み。
怪しい、いや、少年達の思い過ごしだ。いや、うーん…と、なりながらジワジワと進行するストーリー。
もし、彼がそうならどんなラストになるのか?少年達の思い過ごしな
>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

獄門島でも感じた事ですが。

珠世は佐清が元々好きだったのですから松子夫人は、佐智、佐竹を殺さなくても良かったんではないでしょうか?

金田一耕助が弁護士の古舘さんに言った『この事件は佐兵衛翁がやらせ
>>続きを読む

里見八犬伝(1983年製作の映画)

5.0

大好きな作品。角川映画祭で初めてスクリーンで鑑賞。

八犬士リクルートパートが、七人の侍と比べると明らかに時短の為に二人ずつセットで進めましたっ!という都合良すぎる点を除けば、千葉真一さんとジャパンア
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.0

 最後の体育の日、のんびりと自宅で鑑賞。スウェーデン版が好きなので今までちゃんと観てなかったんだけど、監督がデビッド・フィンチャーだと知って😀
ハリウッドリメイク版は、探偵役のジャーナリスト、ミカエル
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.3

 怖かったですし、良く出来てると思います。思うのですが…
ロレインとエドは、冒頭と終盤だけの出演で、娘のジュディが今回の主人公、演じるマッケンナ・グレイスさんは憂いを含んだ美少女。子役から活躍されてい
>>続きを読む