倉持リネンさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.1

お、面白すぎる……
何も言葉が出ない。

な、なんか凄まじいヤクザとさらに凄まじいマル暴が出てきたぞ!と呆気に取られたまま凄まじい暴力シーンの数々を眺めて、完全に飲み込まれたところでストーリーが一気に
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

2023年劇場鑑賞16本目

ジャパンプレミア試写会にて!
いつもありがとうございます✨️

映画の評価とは関係ないですが、吹替えキャスト陣による生歌5曲も聴けてめちゃくちゃ感動しました……泣いちゃう
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.8

子供の頃から何度も見て、ディズニーシーのショーやアトラクション含め大好きだった作品。

実写版試写前に復習の為改めて視聴。

冒頭の魚が捨てられるカットからだんだん海の底に降りていって、音楽が1番盛り
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

2023年劇場鑑賞11本目。

すごい映画見た……鑑賞後しばらくこの映画のことしか考えられなくなる感じ。

元々男の指揮者という設定で進んでいた映画らしいが、レズビアンの女性という設定にしてよかったし
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.8

2023年劇場鑑賞15本目。


映画館で予告を見て興味を持ったが、実際鑑賞したら予告のシーンが冒頭五分くらいでほぼ全て終わってびっくりした。

井戸水を汲んで、馬車に乗って、携帯も地図も無く、女は字
>>続きを読む

暗闇はまだずっと向こう(2022年製作の映画)

3.6

出ていってしまった息子が自分を介護してくれていた日々。

切ないけど避けられない事もあるよな〜

ジャケットにもなってるスーパーマーケットのシーンが良い。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.7

日が暮れない土地で羊牧場を営む夫婦の元に生まれた“何か“。

CMのせいで完全に羊とアダムの間に出来た子だと思ってたら、うおーそう来たか!なんだこいつ!となる。

セリフもほとんどなく、効果音で怖がら
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.3

2023年劇場鑑賞12本目。


近所の映画館でオシャレなポスター見つけたので飛び込みで鑑賞。の為、前情報一切無しで見たんですが正解でした。

難しい!って怒ってる(?)人も散見されたけど、“たった1
>>続きを読む

ラビット(2022年製作の映画)

3.9

18歳、大人と子供の間の時のもどかしい気持ちを描いたショートフィルム。

最初から最後までずーーっと、信じられないくらい美しい映像が続く。

とても高校生の兄弟が作った映画とは思えない……

最後、何
>>続きを読む

ダウンサイド・アップ(2016年製作の映画)

3.5

全員がダウン症の世界に生まれた“異常“な人間。

発想がおもしろい。

建物の形や構図など、1カット1カットの画作りが洗練されていてウェス・アンダーソンみを感じた。

よくこんなにダウン症の俳優さん集
>>続きを読む

ビッグダム(2015年製作の映画)

3.6

オープニングの赤い壁からの赤い服を着た少年が映るシーンめちゃくちゃお洒落〜。

立ちションするときの山も美しすぎる。

美しい映像と静かに蓄積するフラストレーション。

両親の不仲に子供巻き込むのって
>>続きを読む

A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー(2014年製作の映画)

3.8

「考えてみてください、どれくらいの量のコーヒーが1軒のカフェで売れるのか」
「誰かが手を伸ばして果実を摘むのです」


スペシャルティコーヒーと呼ばれる拘り抜いたコーヒーを作る人、買い付ける人、そして
>>続きを読む

セーフティ(2019年製作の映画)

3.8

体育の授業中に鳴り響く銃声。

職員室に避難した教師と子供たちだったが、子供のうちの一人は犯人に見覚えがあり……


銃乱射事件が日常茶飯事になっているアメリカ。日本の地震時の避難訓練のようによく訓練
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.4

「もう生まれ変わったかな?」

2023年劇場鑑賞14本目。

坂本龍一さんの音楽が劇場でかかるということで、あまり内容知らずに観に行ったが、、なかなか打ちのめされた。
個人的に今年の邦画で1番好きか
>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

4.2

「心の中で太鼓が響いていれば、俺たちは獅子だ!」

2023年劇場鑑賞13本目。

羅小黒戦記がとても良かったので、同じ中国アニメーション映画(しかも羅小黒戦記と同じくクチコミで広かったらしい)として
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

2023年劇場鑑賞8本目。

吹き替え4DXで。

4DX、megとエンドゲームでしか見たこと無かったけどこれが一番正解だったと思う、楽しすぎた!!

特にマリオたちが土管をくぐってる時の疾走感はまる
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

2023年劇場鑑賞9、10本目。

ありがとう、クソガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー。


コレクターから買取った惑星ノーウェアを拠点に飲んだくれた生活を送るピーターとそれを呆れつつも見守るガー
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.2

「あたしに賭けろ、杉本ちさと」


2023年劇場鑑賞5本目。

殺し屋女子2人組の緩い日常を描いた“ベイビーわるきゅーれ“の続編。
本作はちさととまひろの2人の前に男子の殺し屋2人組が立ちはだかる…
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

4.4

\ドンッ!/

🎻
🔥

2023年劇場鑑賞4、6本目

「シャザム!」と叫ぶとスーパーヒーローに変身できる孤児のビリーとその義兄弟達の元に、人間界を滅ぼそうとする神の娘たちが立
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9

2023年劇場鑑賞2本目。

昨年からずっと話題に上がっているのを見ていて、アカデミー賞作品賞受賞の翌日にやっと観てきました!

コインランドリーを営むアジア系の家族の元に突如訪れた“マルチバース“か
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

2023年劇場鑑賞1本目!(い、今更!?)

多忙に多忙が重なり、11月に見たRRR以来105日ぶりの映画館でした。
こんなに期間空いたのマジで10年振りとかかも。劇場の匂い嗅いだ瞬間泣きそうになった
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.8

スペイン発ミステリー。

愛人を殺した容疑で起訴されている実業家のドリア。審理まであと3時間、訪ねてきた弁護士のグッドマンに愛人を殺していないことを証明するが、その裏付けとなるのは別の事件の告白だった
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

4.0

「私ってバカね、女房持ちとの恋にマスカラは禁物なのに」

1200本目の感想はこちら。
最近ビリーワイルダーにハマってます笑

自宅のアパートを上司にホテル替わりに貸し出し、小銭と評価を稼ぐ会社員の主
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

もう何回も観ているのに、言葉で表すのが難しすぎて感想書くのを先送りにし続けていた本作……

2を観てから何ヶ月も経つのに1すら手が止まってるのはヤバいと思いやっと書き始めました。笑


高校卒業したて
>>続きを読む

ジュリアの記憶(2011年製作の映画)

3.6

人の顔が認識できない主人公が事件の容疑者となり取り調べを受ける映画。

実は私もこの主人公ほどでは無いが人の顔を認識するのがかなり苦手(写真の丸暗記はできるが、動いてる人としてのイメージができない)。
>>続きを読む

ハイネケン ~世界を魅了するビールの魔法~(2014年製作の映画)

3.0

世界中で愛されるビール、ハイネケンの誕生から今日の製造過程なども見れるドキュメンタリー。

所々挟まれるストップモーションアニメが可愛い!これわざわざ作ったのかな?

ビールを作る機会なんて絶対ないけ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

「未知の物質を含む鉱石に囲まれてるせいで時間の流れが異常に早いビーチ」で起こる人間模様を描いた作品。

↑この正直バカっぽい設定さえ飲み込めば結構楽しめる映画だと思う。


みんながすごい速さで歳をと
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.7

一般人がスパイと共謀してキューバ危機を救う、嘘みたいな実話。

なんか久しぶりに純粋な“感動“だけで泣いたかも。


“主人公に不倫の過去があるのでマイナス評価“と言う感想も散見されるが、そんな不完全
>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

3.7

お馴染みジャッキーチェンのカンフーコメディ!
こんばんは、今更ジャッキーチェン作品を履修しているリネンです。

数多のパロディのお陰で内容結構知ってると思いつつも、改めて見たら超面白かった酔拳!
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

NIKEの伝説!エアジョーダン制作秘話!

ベン・アフレックとマット・デイモン、「最後の決闘裁判」が「グッドウィルハンティング」から23年振りの共演!とか言ってたのに2年後にすぐまた共演してて可愛い。
>>続きを読む

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

4.5

“I wanna be love by you~🎶“

というマリリン・モンローの余りにも有名な歌を産んだ本作。

しかしマリリン・モンローは主役ではなく、主役は金欠な上にマフィアに命を狙われてるベー
>>続きを読む

ダンスに性別は関係ない(2021年製作の映画)

3.5

性別に囚われず生きるダンサーを映したドキュメンタリー。

何となく男っぽい服装が好きかも?でも女にしか出来ない腰の動きも取り入れたダンスもする!これが私!という感じで、個人的にかなり共感した。

私も
>>続きを読む

ザ・レターメン(2021年製作の映画)

3.7

第二次世界大戦中に戦火の下交わされたラブレター。
200通を超える手紙の中で実際に綴られた言葉と共に描かれる短編作品。


当時のイギリスでは同性愛が禁止されており、手紙が見つかれば死刑も有り得た。
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

「search」の監督による、病気の娘とその母を描いたスリラー映画。

主人公クロエは足が不自由で、喘息と糖尿病も患っているため自由に動けない。

そんな彼女がある日感じた母への違和感が、やがて恐怖に
>>続きを読む

ザ・カメラマン(2016年製作の映画)

3.6

まず、自宅での介護ってマジで誰も幸せにならないと思った 自分が老後を迎えるまでに貯金をちゃんとしよう……

病気になった父を映し続ける弟のエドに怪訝な目を向ける主人公。この奇妙な映画のラストをエドが編
>>続きを読む