mさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

m

m

映画(929)
ドラマ(113)
アニメ(0)

春に散る(2023年製作の映画)

5.0

瀬々監督&脚本の作品は『友罪』『楽園』があまり好きではなくてその好きじゃないところが(いろんなエピソード詰め込みすぎ、感動させようとする過剰な演出など)この作品にもやっぱりあったのが残念だけど、役者さ>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

3.0

人が集団になったときの怖さ、狂気が凄まじく加害者、被害者どちらの視点も平等に描かれているのが良かった。でも昔から何も変わっていない差別もなくならない今を生きていると、自分もそうならないとは限らないのが>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ナンバMG5と瑠東監督のおっさんずラブとunknownが大好きなので好きに決まってた。キャスティング最強。くだらんギャグや下ネタも瑠東監督お馴染みのスローモーションも演者が笑っちゃってるやつも許せちゃ>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

5.0

とにかく凄い。凄くてヤバい。色々ヤバい。こんなの観たことない。映画館の大きなスクリーンで観られて良かった。大好きすぎた。コロニア・ディグニダについて調べてから物語とラストを反芻するとマジで怖い。

(2021年製作の映画)

3.5

「1901年に制作された作者不明の世界初のストップモーション・アニメ(という設定)」というのが良い。オオカミの家を観る前の良い慣らしになったが、音楽無しで観たかった。あのノイズだけだったらめちゃくちゃ>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

クローネンバーグ監督8年ぶりの新作。私が監督を好きになったのは4年前で全部の作品を観たわけでも詳しいわけでもないけど、クローネンバーグ監督は本当に唯一無二だと思った。

監督のインタビューでこの作品は
>>続きを読む

劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今回は100本目、中村さんが監督というので観てきた。面白かった!!結末も良い。

投稿ビデオから始まり中村さんナレーションのお決まりの「とでも…」まで言って中村さんが「あれ?このビデオ見覚えがある」で
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

あんまり面白くなかったが、ラストはクローネンバーグのスキャナーズみたいに頭爆発したら(好き)どうしよと思ったけど派手な演出をせず静かな超能力対決なのが良かった。あとエンドロールが上から下に流れるのも。>>続きを読む

裸足になって(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

監督の前作『パピチャ』同様美しい映像と対比してかなり重く、普通の感動物語でないところが本当に素晴らしかった。パピチャに続きリナ・クードリが今回もめちゃくちゃ良い。ラストのダンス、お芝居とは思えなかった>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

比べられるものではないけど、冒頭が怪物のラストシーンから始まるようだった。とても好きな映画だったが残酷を美化してはいけないと思った。そして親密とはどんなことなのか、人が人に対する言葉に出せない色々な愛>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジブリ映画はあまり興味がなく、大昔にナウシカともののけ姫を観ただけなので(この2作は好きだった)今回も観るつもりなかったのだけど、ポスターの鳥が良かったのと(ポスターが人間だったら観てない)全く宣伝を>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ポスターが可愛すぎたので『X エックス』は観ていないけど観た。めちゃくちゃ好きな世界観だった。ミア・ゴスがとにかく可愛すぎる。腐っていく豚の丸焼きと、腐っていくパールの心。真っ赤なドレスで斧を振り下ろ>>続きを読む

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

3.0

設定が面白そうと思ったけどキャラクターもストーリーもラストの展開もベタだった。でも良い。たまにこういうのが観たくなる。舞台となったパリの本物のオペラ座がため息が出るほど美しかった。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アクションの演出がいまいちだったけど一人一人が自分の闇のようなものと対峙する感じや普遍的なストーリーながら全てがハッピーなわけでなく、ダメなものはダメという悲しいところも、でもトマト缶の棚の位置を変え>>続きを読む

ビデオドローム 4K ディレクターズカット版(1982年製作の映画)

5.0

まさかムービルで観られるとは思わなかったが2Kだった。えーん。でも良い。この映画は綺麗な画質で観るよりザラザラした映像のがいいんだ。映画館の大きなスクリーンで観られて嬉しい。機械と混じり合う⾁体、造形>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

軽くもないし偽善ぽくも思わなかった。あの年齢の子供が自身のことを分かるわけもなく、性的マイノリティを自認するのは難しいだろうし直接的な描写がないのは甘いとは思わない。

もし綺麗事だとする部分があると
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とても良かった。親子やそれに似たような関係を描いた映画は色々あるけれどアフターサンは違っていた。2人が段々と絆を深めていく過程が描かれるものが多いが、この映画はすでにそれはあって、ソフィがホームビデオ>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

先日藤井監督のリメイク版を観たのでオリジナルはもっと面白いんだろうなと思って観てみたらめちゃつまんなかった。あらすじや展開を知っていたからというのを抜きにしてもスピード感もスリルもなく、撮り方もアクシ>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

予告もほぼ観ず韓国版も観てないので最初から最後までずっとドキドキしてめちゃくちゃ面白かった!!音楽もスリル感増して良かった。岡田准一はおじさんになったぶっさんみたいだった。久我山のシーン、びっくりしす>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

パワハラにキャンセルカルチャー、現実なのかターの妄想なのか分からないホラーな感じ、ラストすら本当かどうか分からない。ターが初心に戻って純粋に音楽を楽しむ生き方を見つけるなんて最後だけあんなハッピーな感>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭、ロケットのシーンでレディオヘッドのクリープ(しかもアコースティックバージョン)が流れ、もうそれだけで泣けた。とにかくサントラが良すぎる。アダムが登場するシーンで流れるハートのクレイジー・オン・ユ>>続きを読む

午前4時にパリの夜は明ける(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前作の『アマンダと僕』が大好きなので楽しみにしていたミカエル・アース監督の新作。めちゃくちゃ良かった。この映画もアマンダと僕もサマーフィーリングも、ミカエル・アース監督の作品はどれも何かを失った人の再>>続きを読む

私、オルガ・ヘプナロヴァー(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

『聖地に蜘蛛が巣を張る』と同じく犯罪者を主人公にした映画は実話の場合、被害者の気持ちを考えると(こちらはどうしても秋葉原の事件も思い出してしまうし)面白かったとか好きとか言って良いのか悩むのだけどめち>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

話はもちろんクソだが殺害するシーンや死体の映し方、音楽がとても良かった。差別や偏見が息子に受け継がれているとわかるラストシーンもめちゃ良い。

びっくりしたのは男性による女性軽視だけではなくて、体を売
>>続きを読む

幻滅(2021年製作の映画)

5.0

19世紀前半のパリの話だけどフェイクニュースだったり人間の本質的なところって何も変わらないんだなと思った。話も面白かったけどとにかくこの時代の衣装や美術が美しくて、その美しさと対比して人間のどす黒さが>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.5

前作が面白かったのと今回は監督も脚本も違うので期待せずに観たけどラストまでずっと面白かった!!でももうこれ以上は難しそう笑

戦慄の絆(1988年製作の映画)

5.0

やっと観られた。Prime Videoでリメイクされたみたいなのでそちらも観てみよう。後半、エリオットとビバリー2人のシーンからラストが好きすぎた。悲しくて美しくて私はハッピーエンドだと思った。真っ赤>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

4.0

サスペンスでもホラーでもないし、テーマも何もないし、ただただ暗くて辛くて救いもなくて悲しいだけなのでそういう話と暴力が苦手な人は観ないほうが良いかも。私はそういうのが好きだけどそれでもめちゃくちゃずー>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.5

ポスターに書いてあるような意外すぎる感動作!とかではないし、よく出来ている映画ではないけど良い映画だった。初めて会う人でも、何度も会う機会がある人でも「これが最後かもしれない」と思ってその時を大切にし>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

警察と囚人のバトルかと思ったらくそ強い怪人が登場して(足音がいちいち大きくドシンドシンいうの笑っちゃう)最終的に母性本能くすぐりイケメンただ一人が生き残るのが良かった。片目が光るのも中二病ぽくて好き!>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

5.0

思っていたよりずっと重かった。ポスターからイメージするようなサスペンスなんかではなく台詞にもあった見たいものと見たくないもの、その見たくないものを、社会の残酷な構造と現実を見せられ辛すぎて辛すぎて何度>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

5.0

めちゃよかった。
写真を撮るシーンが大好き。
ラストがとてもよい。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

待って……






























めちゃくちゃ面白かったー!!期待以上だった!!めちゃくちゃ大好き!!物語の始まり方とタイトル出るタイミングとその時にかかる曲でう
>>続きを読む

Don't Peek(原題)(2020年製作の映画)

2.0

観てる途中で家の冷蔵庫がぶーんって鳴ってびっくりして垂直に飛び上がっちゃった

最後が残念!

零落(2023年製作の映画)

1.0

読み終わりたくなくて少しずつ大事に読んだくらい原作が大好きなのでかなり苦痛だった。でもサイン会での近藤はとてもとても良かった。たった数秒の、台詞もないシーンだけど良すぎて込み上げる涙を我慢できなかった>>続きを読む