まさんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

ま

映画(1368)
ドラマ(1)
アニメ(0)

宇宙戦争(2005年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

トム・クルーズ主演、スピルバーグ監督のSF映画。
ある日地球に突然宇宙人が攻めてくる、それだけの話。
主人公(トム・クルーズ)は子供を連れとにかく逃げる。宇宙人の攻撃は強力すぎて軍隊の兵器をもってして
>>続きを読む

ジャッカル(1997年製作の映画)

3.2

ブルース・ウィリス、リチャード・ギアの二大スターが共演したサスペンス映画。原作は70年代の「ジャッカルの日」という作品だそう。

テロリスト VS 元テロリストの対決を売りとした映画で、テロリストの”
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

2.4

80年代の不良漫画を現代に蘇らせて、賀来賢人、伊藤健太郎が主演でドラマは大ヒット。そのヒットの勢いのまま映画化。

話はドラマ時代とほぼ一緒な感じで敵キャラとして柳楽優弥が出ていることぐらいしか新鮮味
>>続きを読む

男たちの挽歌(1986年製作の映画)

3.8

その後「ミッションインポッシブル2」等でハリウッドでも大成功するジョン・ウー監督のデビュー作にして香港アクション映画の傑作。

主人公はギャングとして今までさんざん悪い仕事をしてきたが、逮捕をキッカケ
>>続きを読む

ピラニア 3D(2010年製作の映画)

2.9

1970年代の作品をリメイクしたピラニアパニック映画。
JAWSのピラニア版ていう感じ。JAWSは単体だけどピラニアは大群、JAWSは海だけどピラニアは湖という違いがある。

主人公の青年が住む町の湖
>>続きを読む

さらば冬のかもめ(1973年製作の映画)

3.5

ジャック・ニコルソン主演のヒューマンドラマ。
荒くれ者の水兵二人は、罪を犯した若手水兵を刑務所まで連れていく任務を言い渡される。
まだ未成年の彼がおかした罪はただの万引き。しかも懲役8年だという。これ
>>続きを読む

アンダードッグ 二人の男(2016年製作の映画)

2.8

不良少年少女4人は家出中。盗みなどで身銭を稼いでいたがある日高級車を盗み持ち主に捕まる。
車の持ち主(マ・ドンソク)は風俗店の経営者で車の弁償代として女の子を店で働かせられる。なんとか金を集めようとす
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.2

主人公はどこかパッとしない普通のオジサン。
毎日決まったルーティーンの生活で奥さんにも子供にもあまり相手にされていない。ある日家に強盗が入るがそこでも息子は強盗相手に戦ったのに父親は何も出来ずこの出来
>>続きを読む

CAVE ケイブ(2016年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

ノルウェーの洞窟サスペンス映画。評価低っ!と思ったがまさにその評価もうなづける。
洞窟探索に行った男女3人に襲い掛かるミステリーなんだけど結局男女関係のもつれ。3人中2人の男女が洞窟まで行ってイチャつ
>>続きを読む

殺人者(2013年製作の映画)

2.9

マ・ドンソク主演のサスペンス・スリラー映画。
この作品あんまり人気がないのはマ・ドンソクのいつもの豪快なアクションやコミカルな面を期待した人が多かったからだと思う。
本作ではそういった要素は皆無で、彼
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.1

マ・ドンソク主演のアクション・スリラー映画。
相変わらずマ・ドンソクの顔面説得力高めのジャケットとタイトルが凄い。

元ボクサーの主人公は職を失い女子高の体育教師になる。気は優しくて力持ち、不器用でイ
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.2

マ・ドンソク出演のアクション・スリラー映画。このマ・ドンソクという俳優を本作で知ったのだがいろんな映画出演しててどれも面白いのね。
まずこのジャケットの顔面説得力と目力。タイトルの通り「悪人」を絵にか
>>続きを読む

ティン・カップ(1996年製作の映画)

2.8

ケビン・コスナー主演のゴルフ映画。
レッスンプロの主人公が色々すったもんだあってUSオープンに出場しライバルと戦って栄光を掴んで彼女とブチュー。笑いあり感動あり恋愛あり友情ありとベタな展開が好きになれ
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.8

スティーヴン・キング原作のホラー・ミステリー映画。
主人公は人気の作家。移動中車が交通事故にあい大けがを負ってしまうが、そんな彼を一人のオバチャン(キャシー・ベイツ)が救出する。

一人では歩くことも
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.3

完全に絵柄とタイトルに惹かれました。日本のアニメ映画。

不良高校生3人がバンドを組み町内の音楽大会に出場する話。
主人公はスキンヘッドにヒゲといういでたち。不良物だけど喧嘩するシーンは一切ない。バン
>>続きを読む

激流(1994年製作の映画)

3.6

山(雪山)、海、ジャングルなんかが舞台の映画は多いが本作は川が舞台。しかもタイトル通り流れの強い川。
主人公家族(父、母、息子)は親子水入らず川へ遊びに来ていた。母は元ボートの選手、父は毎日仕事で忙し
>>続きを読む

エレベーター(2011年製作の映画)

2.5

会社のパーティーに向かう為ビルのエレベーターに乗った人々。
その会社の会長は孫と一緒に乗車。しばらくするとエレベーター緊急停止。閉じ込められた人々のやりとり、どうやって助かるか等を考えるシチュエーショ
>>続きを読む

疑惑(1982年製作の映画)

3.5

桃井かおり、岩下志麻主演のサスペンス映画。
金持ち夫婦の車が海に転落、夫は死亡したが妻は生存。夫には多額の保険金がかけられており、当然ながら妻(桃井かおり)が犯人として疑われる。

妻は過去にも犯罪歴
>>続きを読む

ファースト・キル(2017年製作の映画)

2.5

スターウォーズのアナキン役、ヘイデン・クリステンセン、ブルース・ウィリス共演のサスペンス映画。
主人公(ヘイデン・クリステンセン)は息子と一緒に鹿狩りへ。そこで男たちの言い争い現場に出くわしてしまい、
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

マイケル・ダグラス主演のサスペンス・ミステリー映画。
主人公は金持ちで地位もある男だが、平凡な毎日に退屈を覚えていた。そんなところに久々に再開した弟(ショーン・ペン)から「兄さんに最高のプレゼントを贈
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

1.7

伊藤英明主演のヴァイオレンス映画。
イケメン、爽やか、優しくて頭良くて頼りになる、絵にかいたような「良い先生」の正体はサイコキラーだった。
先生が生徒を次々とぶっ殺しまくるだけの映画。
なぜ彼が殺人鬼
>>続きを読む

TEKKEN -鉄拳-(2009年製作の映画)

1.5

日本の人気格闘ゲーム「鉄拳」をハリウッドで実写化した作品。
よくもまぁ実写化したもんだ。
鉄拳のゲームをやったことある人間なのでキャラクターとかはまぁそれなりに再現してるかなという印象。ニーナとか吉光
>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

3.9

マーティン・スコセッシ監督の代表作。
「カジノ」といえば一攫千金を狙う者や大金つぎこんで破滅する者なんてのが一般的なイメージ。
そんなカジノで起こる「光」と「闇」や「栄光」と「挫折」を描いた作品。
>>続きを読む

ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005年製作の映画)

3.1

クローネンバーグ監督の割と渋い映画。
主人公は小さな町で家族と暮らし小さなレストランを営んでいた。
ある日そのレストランに強盗が押し入るが、俊敏な動きで強盗を撃破。町を救ったヒーローとしてTV局もきた
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.2

佐藤二朗主演のサスペンス映画。タイトルとジャケットに惹かれました。
大阪の町で中学生の娘と二人で暮らす父親。
妻に先立たれ、経営していた卓球場も閉鎖、貧しかったが娘との仲は良好。しかし、ある日突然オヤ
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.6

リチャード・ギア主演、エドワード・ノートンのデビュー作。
殺人事件が発生し、その犯人として一人の青年(エドワード・ノートン)が逮捕される。彼の無実の罪を晴らすため奮闘するのが弁護士のリチャード・ギア。
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.3

クリント・イーストウッド監督主演のヒット作。
一人の女性がベテランボクシングトレーナー(クリント・イーストウッド)に弟子入りを志願する。
はじめは拒否するも彼女の熱意に負け、技術を教え込むとたちまち才
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.2

「半地下の家族」のポン・ジュノ監督の代表作の一つ。
主人公のオヤジ(ソン・ガンホ)はいい歳こいてマトモな職に就かず、年老いた父親が経営する川沿いの売店で働いている。
まったくやる気はなく、客が頼んだ品
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.4

主人公家族は父・母・子供二人でそれなりに幸せに暮らしていたが、もう一人生まれてくるはずだった子を死産してしまう。
子どもを諦めきれなかった夫妻は保護施設を訪れ一人の子供が目に付く。
「エスター」という
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

2.8

キアヌ・リーブス主演のファンタジー作。
「悪魔祓い」がテーマだがいわゆるエクソシスト的な人間に乗り移った悪魔を神父が聖書・十字架・聖水なんかで儀式的に行うヤツではない。
オシャレな悪魔祓い?スーツにタ
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.3

巨匠、スタンリー・キューブリックの超有名作。
上映当時はその難解さから相当批判されたらしいが、後に映像・音楽・ストーリー等各方面で絶賛され多くの作品に影響を与えている。

人類誕生の夜明け。猿人が道具
>>続きを読む

カリフォルニア(1993年製作の映画)

3.4

ブラット・ピッドがサイコキラーを演じた90年代作。
あるカップルが目的地カリフォルニアまで車で旅する旅行を計画。旅費を折半してくれるカップルを見つけ、4人で楽しい旅行がスタート…
ではなかった。
写真
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.5

昭和広島ヤクザの抗争とそれを取り締まる刑事が奮闘する日本映画。LEVEL2(第二作)。
前作で亡くなった先輩(役所広司)の教えを守り、主人公(松坂桃李)は裏で色々悪い事しつつも、ヤクザ・刑事の均衡を保
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.2

昭和広島のヤクザの抗争、それを対策する警察との攻防を描いた日本映画。
広島が舞台、オープニングで白黒の暴力団写真に昔っぽいナレーションが流れるところは「仁義なき戦い」のオマージュか。

新人刑事(松坂
>>続きを読む

キャットウーマン(2004年製作の映画)

2.7

バットマンシリーズの紅一点、キャットウーマンを主人公にした作品。
ハル・ベリーやシャロン・ストーンが出演したがラジー賞を受賞してしまう。ただ、そんなこと知らずに見たら別に普通に楽しめた。

化粧品会社
>>続きを読む

エクソシスト2(1977年製作の映画)

1.6

エクソシストの続編、なんだけど見て損した。。
前作で悪魔祓いされた少女は普通の生活に戻っていたが、再び悪魔の影が…
調査のため悪魔の出どころであるアフリカへと単身渡る神父が謎を解くというストーリー。
>>続きを読む