hayatomamuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

hayatomamu

hayatomamu

映画(259)
ドラマ(77)
アニメ(0)

仁義なき戦い 代理戦争(1973年製作の映画)

4.0

一作目で死んだはずの梅宮辰雄が別の人としてまた登場してきたりしてもうよくわからなくなりますが広島の戦争に神戸がはいってきてわちゃわちゃして楽しい作品です。
打本組がほんとにムカつきます。

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

4.0

若かりし中野渡頭取が使える鉄砲玉役。
髪の毛が黒い時代もあったんだな
大友が千葉真一とはwikipediaで知りました、
博さんが懲役12年。貧乏で小さい組長だけど
圧倒的かっこよさの菅原文太。

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.5

あのBGMは仁義なき戦いだったのかそして作った人天才
キャストが今では考えられないオールスターで
何より菅原文太かっこよすぎて喋り方真似したくなる。
そして金子信雄を見ると、異様に白い巨塔が見たくなる
>>続きを読む

男はつらいよ 幸福の青い鳥(1986年製作の映画)

3.5

まさかの長渕夫妻。東京での夢追いとそれを支える女性、って感じがほんと似合うねまた

男はつらいよ 寅次郎恋愛塾(1985年製作の映画)

4.0

樋口可南子、美しすぎる。
豊かな教養と、伸びやかな精神。
持ってみたいなー

男はつらいよ 寅次郎真実一路(1984年製作の映画)

3.5

この時代にサラリーマンをやり抜いた人たちを全力で尊敬します、日本橋にも登場していたか、寅さん。

男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎(1984年製作の映画)

3.5

渡瀬恒彦しっかりかっこいい、
久々のグズ六
ヒロインの名前がふうことは。
娘にはこんなヤクザ者に惚れないでくれと願う親心であった。

男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎(1983年製作の映画)

4.0

寅さん偽和尚シーンにて爆笑。中井貴一と杉田かおるの純愛、安定の竹下景子。

男はつらいよ 花も嵐も寅次郎(1982年製作の映画)

5.0

田中優子、知らなかったけど本当にきれい。
沢田研二と本当に夫婦になったとは。
恋することは素敵だなーと改めて教えてくれる。
寅さんがナイスアシスト。
ラストの一言が胸に染みる。
これまで見たなかではシ
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.5

やっと見れた・・ガキ使の浜ちゃんから何年経ったろう
ストーリーはない、てか銃弾当たれや

男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎(1981年製作の映画)

3.5

松坂慶子ってこんなに痩せてたんだ・・
満男役が吉岡秀隆に。
浪花の寅さん。

男はつらいよ 寅次郎かもめ歌(1980年製作の映画)

3.5

学園にいる寅さんも味がでておもしろい。
生徒役の田中美佐子きれいすぎ。

男はつらいよ 寅次郎春の夢(1979年製作の映画)

4.0

アメリカ人版寅さん登場
I love youの返事は
this is impossible
やっぱり男はつらいよ

男はつらいよ 翔んでる寅次郎(1979年製作の映画)

3.5

桃井かおりの結婚相手が布施明。
結婚で人生がおしまいって感じとはよく言ったもの。
最後の歌がまたよい

男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく(1978年製作の映画)

3.5

夢をとるか、愛をとるか。その狭間ではなく画面のはしっこに出てくる武田鉄矢が寅さん的。
寅さん好きはきっともてない田舎者が多いから、
にしても昔からああいう役柄なんだ。

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

4.0

わかりやすく脱獄。この脱獄は成功であってほしい、
どんなところにいても心の持ち方が大切、なら刑務所行くなという話だが

男はつらいよ 寅次郎純情詩集(1976年製作の映画)

4.0

愛か恋かは分からないけど
終わりよければ全てよしというか
愛し愛され生きて逝きたいと感じました

男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け(1976年製作の映画)

4.0

太地喜和子きれい。
施して報い願わず 受けて恩を忘れず
寅さんが色々と粋だったね

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

真夏を見たのでこちらもいつかぶりの鑑賞。愛と友情。人生思うようにはいかない。ラスト近くの涙のシーンは胸がしめつけられる。そして流れてくる最愛、こうして聞くと名曲。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.0

家族愛。にしても2作ともこういう設定だったか。
少年と福山のふれあいにほっこり。

男はつらいよ 寅次郎子守唄(1974年製作の映画)

3.5

人生なんでもかんでも茶化しちゃいけない、真面目に向き合いましょう

男はつらいよ 寅次郎恋やつれ(1974年製作の映画)

3.0

唄子さん再会。父と娘の関係って難しいんだなー
参考にしなければなと思った作品。

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.5

やっと見終わった・・・
長かった・・
キャストが高齢ということもあるが
激しい撃ち合いのシーンなどはなく
淡々と。豪華で良かったがそんなに好みではなかったかも。
アルパチーノの前髪の植毛感に目が奪わ
>>続きを読む

男はつらいよ 私の寅さん(1973年製作の映画)

4.0

いい作品は売りたくないけど生活のためにいい作品を売らなきゃいけない、
男女の友情の有無、女性としての生き方
今も昔も永遠に解決することはないのだろう、
それがハートフルに描かれてて素敵。

アルゴ(2012年製作の映画)

4.5

アカデミー賞とってたので鑑賞。展開のしかたも伏線の回収もしっかりしててわかりやすくて自分好み。たぶんまあまあ脚色はあるんだろうと思いつつ、実際の事実がベースということでなかなかなすごい出来事だなと。

セブン(1995年製作の映画)

3.5

キャスト良い!かっこいい警察ものかな!
と思って見始めたらなかなか重かった。でもハッピーエンドというか、納得のいく結末のような映画ばかり最近見てきたから、こういう結末で良かったと思う。ついでに自分の教
>>続きを読む