わさびのりさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

わさびのり

わさびのり

映画(447)
ドラマ(1)
アニメ(0)

樹海村(2021年製作の映画)

1.6

怖くなかったなー😗
ハコの怖さも樹海の怖さも何もなかった。
本来、この作品の魅力ともいえる部分も、個人的に好みには合わず、

・心に刺さらない因習Jホラー
・鼻白むだけの家族の絆
・ハロウィンの仮装の
>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

4.3

息子が戦死して悲しんでいる一家の元に、ある日息子と同じ部隊で友人だったという男が突然訪ねてくる。
どこか謎めいてはいるものの、イケメンだし話もウンウンと聞いてくれる。両親は気に入り、しばらく泊まってい
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.6

アメリカの映画見てるとやたらと年金が貰えなくなる状況になって震えますな😨
本作でもジーサンたちが突然年金を打ち切られ、一か八かの銀行強盗に早変わり。
プロの手解きは受けるものの、そこはコメディなので、
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

「ノーラン得意のアレだろ、アレ」と、よくわからないけど、わかった気にさせてくれる不思議で楽しいノーランワールド全開😆

これまでに見た普通のタイムトラベル系映画とはかなり違って、時間軸だとか逆行だとか
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

4.2

おもしろかったー!😆
最初の悪魔祓いから呑まれるような迫力があったし、呪いパワー全開の術者vsウォーレン夫妻という対決への流れも好き。
ドキドキするシーンも多くて、遺体安置室のシーンはマジで怖かった😫
>>続きを読む

ヘルハザード/禁断の黙示録(1991年製作の映画)

3.7

いささか時代を感じさせる怪奇ホラー。
しかし原作がラヴクラフトで監督がダンオバノン、チャールズウォードをクリスサランドンが演るとなれば、これは“ありがてぇ、ありがてぇ”と見るしかないわけで…🙏

ある
>>続きを読む

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.8

オリジナル版の死霊のはらわたから「笑いと紙一重の気持ち悪さ」を除き、その分痛さを5倍増しぐらいにしたリメイク作品。

設備のない山小屋で断薬治療しようとしたり、死者の書の厳重な封印を解き注意書きを無視
>>続きを読む

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

3.1

うっかりオバケ屋敷に住んじゃったー!…という話のとき、父親がケヴィンベーコンだと「安定の」とつけたくなりますね。この作品もそう。

親子3人で過ごすことになったオシャレで豪奢な別荘が、怪奇現象続発、た
>>続きを読む

ヘル・フィールド ナチスの戦城(2020年製作の映画)

3.3

第二次世界大戦中、ナチスが占領していた城を見張ることになった5人の米兵。しかしそこは怨霊が棲む呪われた城だった🏰

焼け焦げた床や意味ありげな日記、過去に惨劇があったことを窺わせる怪奇現象…オカルトも
>>続きを読む

グレイヴ・エンカウンターズ2(2012年製作の映画)

3.1

オカルト番組の取材チームが廃病院で怪現象に襲われてから9年。映画学校の学生5人が謎のメールを受け取り廃病院に潜入するが…。

廃病院に着くまでがちょっと長いけど、中に入ってからはサクサク進んでいく。
>>続きを読む

ナインイレヴン 運命を分けた日(2017年製作の映画)

3.4

9・11の日の朝、ワールドトレードセンターのエレベーターに閉じ込められた5人の男女の運命を描いた実話ベースのフィクション。

離婚協議中の妻と一緒に閉じ込められた金持ちの役をチャーリーシーンが演じてい
>>続きを読む

ハットンガーデン・ジョブ(2017年製作の映画)

3.2

地下の貸金庫のお宝をゴッソリいただく大仕事を請け負った主人公。いささか体にガタのきたベテランたちを仲間に計画を進めていくが…。

実話ベースなので派手さはないけどそれなりに楽しめた。
最後、箱の中身と
>>続きを読む

クリスマス・ ウォーズ(2020年製作の映画)

4.0

サンタさんから石炭のプレゼントしか貰えなかった少年がブチギレてサンタの元に暗殺者を送り込む!

サンタクロースが出てくるし、何となくドタバタしたファンタジーコメディを想像してたけど全然違った😅
メルギ
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

少年たちのノスタルジックで甘酸っぱいドキドキの冒険もの……と思わせておいて、すべてを嘲笑うかのような後味悪い系のホラーでした。

少年ら15人を殺害し、新聞社に犯行声明を送ってきたケープメイの殺人鬼。
>>続きを読む

マーズ・コンタクト(2018年製作の映画)

2.3

ロシアの宇宙船が事故に遭い、ひとり火星に取り残されてしまった宇宙飛行士のチャパエフ。
ロシアではチャパエフ救出のためのTV番組が作られ一躍世界の寵児になるが、火星で謎の声を聞き…。

いかにもなTV局
>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

4.6

超能力モノ好きだし、キリアン・マーフィーも好きだからメッチャ面白かった😆🎶

序盤は物理学者のマーガレットと助手のトム(キリアン・マーフィー)がインチキ能力者のトリックを暴いていき、中盤では伝説の超能
>>続きを読む

ホーンテッド・サイト(2016年製作の映画)

2.5

殺人事件のあった部屋だけを集めて作られた忌まわしい家――。

…という設定はものすごくワクワクするんだけど、主人公の女性が姉一家を殺されて、刑事の彼氏と一緒に犯人に面会して故郷に戻って何やかや調べて、
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.0

世界があっという間に凶暴ゾンビだらけになり、元国連職員のブラピが調査のために世界中を駆け回る!🧟‍♂️

とにかく慌ただしくて、ほぼ弾丸ツアー状態💦ブラピがツアコンの1泊3日世界のゾンビ見学コース!
>>続きを読む

タイム・チェイサー(2013年製作の映画)

3.2

シックスセンスの子役のイメージが強いハーレイくん。この作品では主人公の小太りでヒゲの、オッサン味の強い天才大学生を演じてます😅

子供の頃に父親が行方不明になり12年後、実はタイムトラベルして帰れなく
>>続きを読む

アルカディア(2017年製作の映画)

3.4

あらすじに“カルト集団の村”ってあったから “ミッドサマーみたいなの?” って思ったら全然違って、ちょっと不思議なタイプのSFだった。
冒頭でわざわざラヴクラフトの言葉を引用してたから、そっち系なのか
>>続きを読む

新・エクソシスト 悪霊祓い(2013年製作の映画)

2.5

子供の頃に突然ケンカ相手が目の前で窒息死し、神父から悪魔憑きを疑われた少年ロビー。一度は引っ越して5年後町に戻ってくるが、高校でも再びケンカ相手が不可解な死を遂げて…。

タイトル要注意作品。
見た目
>>続きを読む

ホテル・アルテミス ~犯罪者専門闇病院~(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

この作品、前にジョンウィックのコンチネンタルホテルと関係があるような噂を聞いたんだけど、結局その設定はなしになったのかな…?😗

でも、雰囲気はありありで、ホテルアルテミスも規模は小さいものの犯罪者専
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.4

死刑囚が出てきてシンドイし泣かされるのはわかってるけど、そこにファンタジーを絡めてきて更に泣けるし、最後でまた泣かされる。思い出しても泣ける。泣かされっぱなしでズルい😭😭😭

プレデター2(1990年製作の映画)

3.6

犯罪が多発するロサンゼルスにプレデターが現れた。ギャングやチンピラ、市民までもが犠牲になる中、ダニーグローヴァー扮する市警の刑事が気合いと根性で戦いを挑む!

見所の地下鉄バトルがちょっと見づらくて残
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.2

ジャンパーが世界中飛び回るのは見てて楽しいし、スゴい好き😆
ただ、終盤の見せ場が短くて物足りなかった。最後も意外とあっさりだし、このスケールで本編88分はちょっと短いよ。もう10分ぐらい長くてもよかっ
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.9

金持ち一族の次男坊と結婚した女性が結婚の儀式である「かくれんぼ」と称した命を狙われるゲームに参加させられるお話。

かなり無茶な設定だけど、ライトなコメディ風味なのですんなり楽しめる🎶
場所が豪邸、襲
>>続きを読む

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

3.2

ハロウィンの夜、6人の大学生が入った町外れのお化け屋敷には本物の殺人鬼たちが待ち構えていた…🤡

殺人鬼といっても仮面をつけたイカれた集団。手作業したり会話もしたり、距離感が近いというか素人っぽさがあ
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

4.3

50年前のタイムカプセルから見つかった1枚の紙。そこには、その後に起きた世界的な大惨事の日付がいくつも書かれていた…。

オカルト風の導入部から派手なディザスターへ、そしてSFになり最後は予想外の結末
>>続きを読む

ミッシング・レポート(2018年製作の映画)

3.1

女子学生が湖で行方不明になり、言語哲学の教授に容疑がかけられるが…。

原題にある「spinning」には“頭がぐるぐるする”という意味があるらしく、その通り、容疑をかけられた教授のガイ・ピアースが「
>>続きを読む

バタリアン(1985年製作の映画)

5.0

サイコーに楽しい!オープニングタイトルからずっとワクワクしながら見れる🎶

ゾンビはみんな個性的でどこかコミカルなんだけど、 タールマンは動きがギクシャクしてて気持ち悪いんだよね😅一番印象に残る。
>>続きを読む

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

4.2

漂流船を見つけた男の依頼でサルベージのため乗り込んだのは、40年も前に消息を絶ったイタリアの豪華客船だった。この船で過去に何があったのか…?

タイトルまんまゴーストシップのお話だけど、ストーリーはし
>>続きを読む

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.5

見所が解剖と謎解きというサイコスリラー。

遺体の中から娘の電話番号を発見する検死官、という猟奇的なツカミはok👌検死官は誘拐された娘を探して奔走します。
そして成り行きで解剖を任されてしまったコミッ
>>続きを読む

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

4.2

前作、衝撃のラストからの続き。
とにかく伏線の回収のしかたが見事で、謎が解けて1作目と2作目がキレイに繋がるストーリーは見応えがあった。

今回、初登場の霊能者のカールさん。サイコロを使って霊と会話す
>>続きを読む

死霊のしたたり2(1989年製作の映画)

4.5

死体を蘇らせて再びやらかしたウエストとダン。2人はペルーでほとぼりを冷ましたあと、ちゃっかりアーカムの病院に戻り死体蘇生の研究を続けていた…。

今回は蘇生した手や足が動き回ってコミカルな部分もありつ
>>続きを読む

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.6

家族のために戦う鬼神リーアムニーソン!今回は自身がマフィアの殺し屋という過去がありながら息子をマフィアから守るために戦いまくります。

そして、その息子を演じるのがイケメン、ジョエルキナマン。
パッと
>>続きを読む

エージェント:ライオン(2020年製作の映画)

3.2

ハゲでヒゲもじゃの精神科医の婚約者が誘拐され、入院中の自称スパイのライオンと共に救出に向かうスパイコメディ。

序盤でド派手なスパイアクションが繰り広げられ「やり過ぎじゃん?」て思ったけど、実はそれも
>>続きを読む