mskさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン(1975年製作の映画)

-

めちゃくちゃ面白かった。Podcastで聞いてからずっと観てみたかったこの作品……。映画館で、集中して彼女と対面できた貴重な時間でした。

主婦の、主婦以外には分かり得ない孤独が、家事の音を通して伝わ
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

-

1作目同様、フェミニズムへのまなざしが随所に散りばめられていて、見ていてとても楽しい。エノーラとシャーロックのかけ合い、デュークスベリーの植物だらけの部屋、悪役としての深みがあるモリアーティ、そしてワ>>続きを読む

ウォーターメロン・ウーマン(1995年製作の映画)

-

歴史の中に隠された黒人女優の人生を追いながら、語られてこなかった""私たちの物語""を描く。異人種間恋愛も大きなテーマであり、黒人と白人の間にある複雑さと欲望を正面からとらえるとても興味深い作品だった>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

-

Aロマンティック・Aセクシャルの女性が主人公ということで、先行試写に行ってきました🥹三浦透子さん、光り輝いていた………。
私はAスペクトラム当事者なので、冒頭の居酒屋のシーンから、うわこの空気感……ま
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

-

アウティングがリベンジの動機な時点で全然冷静に観れませんでしたよ……許したんだって(私が)納得するにはもっといろんな描写が必要だった。アリーシャ・ボーかわいい。マックスの妹超アツい。はっきり家父長制を>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

え、もう3時間経ったの?ってくらい濃い、あっという間の映画時間だった……必ずまた劇場で見たい。もうこれラーマとビームのロマンスでいいじゃん?ってくらい2人の時間が濃密です。

本当にアクションもブロマ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

震災の描写が結構すごいので、鑑賞には気をつけてほしい。私は結構胸がざわついて、トラウマがある人はキツイだろうなぁ……と思った。
閉じ師が血統により受け継がれるものなのが残念。あと、猫を生贄にしてきた歴
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

-

とても楽しい映画。女性参政権の話でもあったのね……社会の中でサバイヴする力を与えてくれるお母さん、めちゃ良い。ミリー・ボビー・ブラウンの演技が光る。最高です。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シュリのワカンダフォーエバーで涙腺が決壊した。まだ子供なのに、国を、世界を背負わされる重さよ…………。残された人たちの静かな哀悼と、激しいアクションのコントラストもすごかった。ネイモアも、信念は理解で>>続きを読む

13th 憲法修正第13条(2016年製作の映画)

-

特権を持つ者たちに搾取され続ける人々。搾取的な社会構造は時代と共に形を変えていき続けていることが分かった。人間に備わっている残酷な差別意識はいつまでも変わらないのかとしんどいけど、やはり構造から変えて>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

-

確かにエリック王子はかっこいい。このストーリーをどうやって実写版として昇華するのか気になる。ゴールが王子様との婚姻じゃないといいですね。

ハリエット(2019年製作の映画)

-

奴隷を解放しただけでなく、南北戦争に従軍し女性参政権運動にも参加したことから、映画『ハリエット』が彼女の人生のほんの序章に過ぎないことがわかって圧倒された。

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

-

昔金曜ロードショーでよく放送されてたよね。ちゃんと観たのは初めてだった。オーランド・ブルームの美しさしか覚えていなかったけど、こんなに面白かったのね〜〜本も読もうっと!それにしても白人ばっかりなんだな>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

-

結婚して子供を作らない人たちが悪役として描かれていて(ヒロシの「同棲中みたいだ」という台詞から、2人が結婚できない、子供を作ることができない?カップルなのかなと思った)、最近の悪役との違いが面白いなと>>続きを読む

オクトパスの神秘: 海の賢者は語る(2020年製作の映画)

-

タコの生態を知ることができる良質なドキュメンタリー。「She」が自立した人生を送る立派な女性にしか見えなくて、すごかった。どんなに熱心な学者だって、海の中で暮らすタコを毎日観察しにいくのは難しいだろう>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

-

九尾の狐!龍!獅子!モーリス(かわいい)!可愛い動物たくさんで楽しかった〜〜〜。ソーやエターナルズと共通して、俺が犠牲になってお前を守ってやる!みたいなマチズモが、世界を滅ぼそうとするんですね。おもし>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

自己責任論と優生思想の極みみたいな制度。最近見たどのホラーよりも身近で怖い。健康診断や炊き出しなど、日常のいたるところにポップな貼り紙が掲示されていて、ナチュラルに「死の選択肢」を突きつけられる。なん>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

-

なんや全然怖くなかったわ〜〜!ヨユ〜〜!って思いながらお風呂入ったらめちゃくちゃ怖かった。そういうやつです。古き良きホラーという感じ。みんなさ、呪われながらもあらがって生きてやろうぜ!楽しかったです!

見えない目撃者(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前半がすごく面白かった。吉岡里帆、こんなに良かったんだ!好きな俳優が増えました

・高杉真宙の高校生(教師に対する諦めの仕草とかさいこ〜でした)
・大倉孝二〜〜〜!脳かち割られて可哀想!活躍シーンがほ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ヴァルキリーの手の甲キッスは発狂しそうになりながら観てた。おれもアンタのオンナにしてくれ〜〜!おれもアンタのバディになりたいよ〜〜〜!という気持ちが爆発してます。ヴァルキリーがいない世界なんて考えられ>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

-

・幼ドリーかわいい、あの子だけで2時間いける
・記憶できないドリー、片ひれが小さなニモ、7本足のハンク、目が悪いデスティニーなど、ハンディキャップを背負った魚たちが力を合わせているのがとても良かった
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

-

優しく美しい映画だけれど、社会を変えるにはもっと心を揺らがす厳しさも必要なのではないかと思った。ふんわり始まりふんわり終わって、比較的平和に終わったのは結構だけれども、社会システムの問題点や女性の社会>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

-

存在が脅かされる。居場所、故郷、家、人間の尊厳を守ってくれるもの。難民として祖国から逃げ出し、たどり着いたロシアでは不法入国者として罰せられ、家から出られない。大移動を繰り返しながら、それでも狭い世界>>続きを読む

サイバー地獄 n番部屋 ネット犯罪を暴く(2022年製作の映画)

-

性犯罪の描写がかなりリアルなので気を付けてほしい。息苦しくなって休み休み見た。

かなり犯人にフォーカスをあてた作りだったけど、犯人だけでなく何万人もいた傍観者たちについてもっと掘り下げてほしかった。
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

人類への痛烈な皮肉。現実を直視しない、知性をバカにする、富を優先する人たち。我々はいつまで見ないふりを続けるのか?安心してください。Don't look up!現実を直視しないうちに、あっという間に人>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

-

思春期、苦しいし痛いし子供って辛いな〜〜〜〜!!二度と戻りたくない!
・ジョン・レノンとオノ・ヨーコのコスプレがイケてた。
・アウティングは最悪
・副校長の対応最悪
・サイモンがマーティンに怒ったとき
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ワ、ワンダ……
私以外に劇場に客がひとりしかおらず、前評判でホラー作品だって聞いていたので案の定ビビりながら観た。大きい音が苦手です。
血まみれのワンダ、骨をボキボキ元に戻すワンダ、あらゆる方法で殺し
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

グレン・パウエル……グレン・パウエルのハングマンがむちゃくちゃむちゃくちゃよかった(映画自体がおもしろいのはもちろんなのですが)。あの笑い方、にくたらしい言動、初登場シーンから釘付けでした。

直前に
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

-

マーヴェリックに向けて予習。
トムクルーズの眼力半端ないな……お顔の説得力がすごい。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

-

じっくり見たのはこれが初めて。トイストーリーって1995年公開の映画なんだね。そうとは思えないくらい綺麗なCG。改造されまくったおもちゃたち、かわいそうだけど可愛かった……あちらの物語ももっと見たい。

デッドプール(2016年製作の映画)

-

デッドプールたん可愛い映画。ヴァネッサが最高の女。終始自分の顔を気にしてるデップー、かわいい以外に当てはまる言葉がありません。

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

-

2回目もやっぱりロキたんは可愛かった!混乱しまくりバナーさんも不憫で可愛い。

────────

ロキたんかわいさカンストしてる ヒーローの覚醒って何を見てもイイね! 🎞40

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

-

2度目の鑑賞。まじで全員信念が強すぎて、組織としてはそれも考えものなんだな……って思った。ナターシャみたいなバランサーは必須ですね。ウルトロンに続き、ワンダを子供扱いするホークアイがかっこよくてラブだ>>続きを読む