mskさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

-

ワンダヴィジョンを観て、アベンジャーズを振り返りたくなった。ヴィジョンの誕生、ワンダの喪失、やらかしまくりの社長。ファン心をくすぐるやりとりに笑えた。
MCU、フェーズ4に入ってから明らかに女性の表象
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

-

女の子の抑圧からの解放を描いた素晴らしい映画。女の子の欲をこんなにも肯定的に描いてくれる作品があるのか。しかもPixarの子ども向け映画で、製作陣の中心が女性たちだっていうことにも勇気づけられる。いか>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これをエンドゲーム後に公開するの意地悪だな。ヒーローの自己犠牲は流行らないんだぜ……エンドゲームのナターシャの死に納得いってないんだって改めて痛感しました。それにしても、おピューさんの妹仕草が最高すぎ>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バットマンになってから2年、自分の活動に自信が持ちきれない様子がかわいい……。ただ可愛いだけかというと全くそんなことはなく、オープニングから1000000点満点の不気味さでした。影そのものとして恐怖の>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

全体を通して、行動に「なぜこの人でなければいけないのか」という必然性が伴っていなくて、一体何を見せられているの?という感想に落ち着いた。結果として、映画として惹かれる部分はほとんどなく……。なぜマグル>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジョシュが最高にgayだった。ステレオタイプでないマイノリティ描写素敵〜!そういう面も含めて楽しめるハッピーホラーだった!最後、ミリーがブッチャーをぶっ刺すことにより、本当の意味で彼女が強さや身体を取>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

-

血塗れのウシクさん最高です………私もころしてください………

EXIT(2019年製作の映画)

-

主人公2人の人間くさい葛藤と泣き顔。
ユナとチョ・ジョンソクの泣きっぷりがとても最高だったし笑った。

この状況下に置かれたら、私は走れないし体力が1ミリもないので即死だろうな………と思いながら見てい
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

-

よくできたミステリー!終盤、言語で殴るシーンにはテンションが上がった。知性もひとつの武器である。閉所恐怖症気味のわたしには終始息が詰まる映画だった。

ゾディアック(2006年製作の映画)

-

ジェイクギレンホールがどんどん事件にのめり込んでいくのにつられて私も画面にひきつけられて………終盤はホラーの要素もあり、とても恐ろしかった。犯人がいったい誰なのか、どういう動機をもって犯行を行なったの>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

-

My house My rules My Coffeeのマグカップほしい!面白かった〜〜〜。前半のクリス・エヴァンスのにやけ顔が最高。セーターがよくお似合いですね。展開が二転三転してドキドキしたな〜〜>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

-

傷だらけのスパイディをナウシカみたいに運ぶところがすきだね……あと、メイおばさんがなけなしの20ドルをピーターに握らせるところ。ピーター・パーカー、問題を背負いすぎているし一緒に背負ってくれるバディが>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

-

マグワイア版ピーターパーカー、頼りなくて奥手で人間らしい。そりゃあ彼もティーンエイジャーだから、頼りないのは当たり前だ……。こんなに少年だったっけ……と久しぶりに観て驚いた。
MJの奔放さは、家庭環境
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

-

言うまでもなく最高の映画でした。これまでのスパイダーマン&ヴィランに癒しと赦しを。トビー・マグワイアがそのまま中年ヒーローとして出演していたのがよかったし、アンドリュー・ガーフィールドのおしゃべりしな>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

いやいやめちゃくちゃ面白かったぞ……神作画に興奮した……。かなり楽しかった。渋谷事変も映画になるのでしょうか。それともアニメになるのかな。どちらにしろ楽しみ。お金になる方でやってくれ……!アニメの時か>>続きを読む

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

-

主人公周りの男がクソ。弟のネットリテラシー・倫理観の無さと夫の無関心さ、しんどいですね……。母性神話とマスコミに中指をたてたくなる映画でした🖕ワイドショーの「迷惑なご近所」「ゴミ屋敷」シリーズとか、本>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

-

爽快に流れるセカンドのThink about itが最高で笑う。松岡茉優ちゃん、林遣都、二階堂ふみに染谷将太、伊藤紗里ちゃん、他にも見覚えのある顔がたくさん!いろんな人のシリアルキラーが見たい。岡田将>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初のディヴィアンツとの戦いからテンション上がりまくり。イカリスの目からビーム、既視感あるなと思ったらザ・ボーイズだった。
マッカリが愛おしい、けど、もっともっと掘り下げてほしかった。

ビッグベイビ
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

-

それが答えだ!若葉竜也と高良健吾がよかった。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

-

みずみずしいトム・クルーズのかがやく瞳!超アメリカ。体幹がすごぉ〜〜い。主人公含めキャラクター描写がいまいち。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

おっかな癒された。一生おピューについていきます

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

みんなキャワ〜〜〜!でてくるぜんいんもれなくかわいい!!!ミステリオすごく深みのあるヴィランじゃないですか………好きになっちゃうじゃんね。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ノー・タイム・トゥ・ダイを観れば、正しい“四駆“の乗り方がわかる!!!!

ジェームズ・ボンドと出会ってから今日までがはやすぎて受け止められないので5年後ぐらいにもう一回見たい。受け止める受け止めない
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

-

敵の本拠地への移動中何回着替えんねんって笑いながら、それでもダニエル・クレイグのスーツ姿は美しい。死者の日のアクション、最高です。メキシコもロンドンも行きたいなあ。Qさん大活躍でかわいかった。Mのキレ>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

-

えっなにこれおもしろ……?オープニング良……悪役最高……。前半の停滞し死んだようなボンドから、英雄の詩の引用とともに疾走するボンド、とにかくすごかった。スパイの復活と、新たな姿。ノータイムトゥダイのた>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

-

ジェームズ・ボンドって、なににおいても完璧な男だと思ってたんだけど、こんなに子供っぽくて人間らしいエージェントなんだ!っていい意味で裏切られた。悪役の目元のガンギマリ具合がよかった。

his(2020年製作の映画)

-

男らしさからは遠いところにいる男性2人と、働き家計を支えている元妻、みんなジェンダーステレオタイプからは遠いところにいる。そんなキャラクターたちが自然に存在していていい映画だった。あとは戸田恵子演じる>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

-

野木さんの、社会問題への訴えを織り交ぜつくられた脚本を信頼してる。生まれてきた環境によって将来を左右される子供たち、苦しい。市川実日子がもっと見たかった。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

-

ない玉がヒュンとしました。マッツ・ミケルセンかわいい。血の涙かわいい。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

-

ながい序章に不穏なタイトルシーン……これはウン万回言われてることだと思うけど森田剛がめっちゃくちゃよかった。あの挙動不審な立ち回り、森田くんはずっと子供のままここまできてしまったんだね。最高でした。

なぜ君は総理大臣になれないのか(2020年製作の映画)

-

民主党政権から現在に至るまで、おさらいもできてよかった。投票しようね……この映画を見る人たちはするか……。画面の中、選挙を頑張る人も応援する人も年配の方しかいなくて、そりゃあ世の中変わらんわなぁと思っ>>続きを読む

先に愛した人(2018年製作の映画)

-

同じ人を愛した二人とその息子の、追悼までの話。ヒステリック、という印象のみが描かれがちな「浮気されていた妻(母親)」という立ち位置だけど、後半どんどん深みを増して、その切実さにじんとくる。ジエが住む家>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

-

アベンジャーズへのリスペクトを感じるオープニングから、スパイダーマンを彷彿とさせるデクの黒鞭アクション、ロディとのロードトリップ、原作ではあまり見ることのないデクの気の抜けたような笑顔⋯⋯なにからなに>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

-

のんちゃんいいなぁ。あさ美センパイもいい。片桐はいりもいい。みんな上司にほしい。おひとりさまの恋愛映画かなぁ〜と思いきや、吉住ちゃんのシーンにガツンと頭を殴られる。自分の経験からやってほしかったことを>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

-

最高の松坂桃李を目当てに観たら中村倫也も最高だった。最高だったんですよ!出演シーンはほんのちょっとなのに、画面からにじみでるうつくしさ。はやく続編を観にいきます。永川……。松坂桃李には絶望がよく似合う>>続きを読む