ワオmarksさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

主要全キャラの物語や出番にまで目くばせしつつロケットとヴィランのあれこれを逆ノアの方舟で片付けちゃうジェームズ・ガンが恐ろしい

ギリ義理ファミリー(2023年製作の映画)

3.5

内容の一切ないバカな映画が見たくて再生したものの、あまりの0中身とおバカっぷりに僕は

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.3

サプライズがユニクロンよりデカすぎる

ミラージュが良すぎる(藤森の吹き替えも良かった)

時代背景に合わせた選曲も良いし、それに合わせたSEXY ZONEの楽曲もパワーがあった


なんか全体的に歩
>>続きを読む

N号棟(2021年製作の映画)

3.9

男子学生の卒業制作のためにホラー撮ろうとして今カノと元カノ引き連れて田舎の廃墟団地に行くって導入でウキウキしたんだけどそんなに活かされてなくて泣いちゃった

これ●●だって気付くとまあまあ楽しいんだけ
>>続きを読む

すんドめNew(2017年製作の映画)

3.0

メインヒロインの説得力のないビジュアルどうにかなんなかったのかな

全体の4割くらいあるIV以下の妄想シーンを丸々削ったらスピード感あって良かったと思う

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.8

・デッドレコニングの後編でありそうな展開かなと思って見たけどそんな感じでは全くなかった

・見え見えの導線からくるボケが見え見えすぎて面白かった。くだらないコメディスパイアクション好きなのかもしれない
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

2部作なこと最後の最後まで忘れるくらいの高密度エンタテインメント。劇場に金払って観に行くことの答えの一つかもしれない。銃撃戦がつまらなく感じるってなに?

メイキングでトムがノリノリで飛ぶあのシーン、
>>続きを読む

青春デンデケデケデケ(1992年製作の映画)

4.4

青春とデンデケデケデケが5:5でとても良かった


最近の小慣れてる映画と比べると序盤がたるいけど、スナックでのデビューと急な初デートが良かった。文化祭より気に入った。

町中での練習シーンもめっちゃ
>>続きを読む

レディ・ガイ(2016年製作の映画)

3.6

こんなに怠かったかな?アクションも弱いし
(ながら見する分にはちょうど良かった)

ミシェル・ロドリゲスの背中がセクシーすぎて男に見えない

男の時は別の役者が演じてても良さそうだけどそうなるといよい
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.9

評判以上に普通に面白かった。続編作らないのはジキル博士がクソもったいない。時代が悪いとしか思えない。

勝ち方がとても良かった。あとザコの動きも好き。

やってること凄いだけにトムが主役なのが若干ノイ
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.6

ほんとにピクサー!?と思うくらいめちゃくちゃ掴みが弱くてめちゃくちイビツなんだけどめちゃくちゃ多方面で泣かされた。そりゃ少年時代のカバーするわ

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

3.5

2017に脚本できて2019には完成したからコロナとの類似は偶然だよ!って念押しのようなテロップから始まるけど、確かにそうしないと現実と比べて粗さが目立っちゃうもんな

要は夫婦のすれ違いモノなのに、
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.6

Vそのままは色んな意味で出来なかったんだろうなって気持ち&アレンジされたビアンカが可愛すぎる
VS
ラストの勝ち方に不満

で後者が上回っただけの話
そこまで酷評される程かなと思った。

でもドラクエ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.2

予告通りの内容で大満足。悪魔憑き見たいなあって気分のときにぴったり。

立川じゃないのにあまりの低音に風が起き椅子が揺れ、で臨場感が凄かった


ぼく大きくなったらヴァチカンのエクソシストになる!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

上げようと思えばいくらでも上げられるし下げようと思えば簡単に下げられるなと思った(どう生きるかってそういうこと?)

念のため原作の漫画の方予習したけどちょびっとだけ意義があった(というか昭和と平成で
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.3

2だから出来るオフビート感増し増し会話劇で一生見てられるなと思った

一方で、2というよりも1.5な目新しさのなさvs魅力溢れすぎな兄弟といった感じ(自分は後者がスーパー大勝利したけど)

とにかくい
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

4.1

前半のムラのすごさを完全に消し去る後半のアホアホ展開最高

帰って来た! 監死カメラ3(2019年製作の映画)

3.3

噂のアブダクション以上につぶやきたくなる面白シーン満載で見て良かった

冒頭の「舐めないでいただきたい」はこっちが言いたい

裁判長!ここは懲役4年でどうすか(2010年製作の映画)

3.6

何も残らなすぎて日曜の夜にちょうどいい


傍聴の面白さだけで終わらない構成は上手い


映画に内容や成長を求める人たちが見たら泡吹いて倒れると思う

ラン・ラビット・ラン(2023年製作の映画)

4.1

こんなに悪魔憑き的な展開であって欲しいと願ったホラーもそうそうない

展開以上に音が重い。さすがに重たすぎる

母性(2022年製作の映画)

4.0

徹頭徹尾気持ち悪くてサイコーだった

小説で読んだ方が芯から楽しめたかもなと思う箇所がいくつか(と思ったらかなり改変してるらしく別に視聴後小説読んでも良さげっぽい)

ウソくさいなーと思ってた木が突っ
>>続きを読む

ホーリー・トイレット(2021年製作の映画)

4.5

誰が悪役かとかそういうのは即バレするくらいシンプルな話なのに1時間半ずっと仮設トイレで全くダレなくてすごい(ウソ、ラストはすげーくどい)

最初のおねーちゃんの乳首がモザイクかかってんのだけ減点。だけ
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.6

やけにストレートだったけど役者陣が良かったのでシンプルに楽しめた

黒木華がヒロインなのは能面に似てるからだと思う

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.7

吹き替えのジェクシーが花澤香菜でまわりもオタク向け声優が固めてたけど全員吹き替えも上手いから気にならなかった

ジェクシーが嫉妬で暴走してからが意外とあっさりしてたけどそれ以上を求めるならミーガンがあ
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

4.1

気持ちいいくらい作戦通りに人が死ぬホームアローン

12歳なのにベビーシッターが必要なくらい情けない少年の成長物語の側面を出そうとして変な味わいになってる(でもこの味めっちゃ好き)

めっちゃ美少年。
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.6

アクション的にも味付け的にも「3Dアニメのルパン」が面白くないわけがない

知事がセクシーでよかった

イナンバ・ナンバ ヨハネスブルグの金塊(2023年製作の映画)

3.8

ストーリーはあまりにコッテコテなんだけど、南アのこの味は他の国では食えませんぜってくらい街並み、ファッション、音楽が半端なく尖っててトータルでの満足度高し

怪物(2023年製作の映画)

4.7

劇場スルーしてたら家で「怪物はオレ1人だけでいい!」って暴れながら観ることになってた

精神的に窮屈なシーンから急に視界がパーっと広がったかと錯覚するような景色の撮り方がすごい

BLマンガ読んでる女
>>続きを読む

DC がんばれ!スーパーペット(2022年製作の映画)

4.2

スーパーマンちょろっと出るくらいだと思ってたらジャスティスリーグ全員集合でまあまあ活躍する。予告のネコちゃん推しは何だったんだろう……。

内容的にしょうがないんだけど動物たちが心身めちゃくちゃ痛めつ
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.4

2分のタイムループのアイデアやループの理由、音楽などなど良いところは沢山あるんだけど、
なんといっても貴船のふじやのロケは格別!かまいたちのクヌルプ、シャイニングのスタンリーホテルに並ぶレベル。あのロ
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.6

2分のタイムテレビっていうから曲がれ!スプーンくらいのゆるさかと思ったらそれなりに波があった

ドラえもんっていうよりSF短編だなあって思ってたらマジでそうだった

撮影は劇中より大変だったと思う

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

4.0

シェフが脚本家の筆ノリまくった第2の主人公で良かった

景気良くボカンボカン行くから疲れちゃった