回り道さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

  • 458Marks
  • 42Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

3.9

原作好きには安定の面白さ。エンジェルダストの話なのでシティーハンターにしてはシリアス度強め。もうちょっと時間長くしてコメディ要素があった方がもっと良かったかなぁ。新規だと少し入りづらいかも。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

3.9

BTTF3部作。今回はさらに過去に戻って西部劇。ストーリーはとても面白いのですが時代が西部時代だけなのでBTTF前2作に比べると話のスケールは広がったけど面白さは少し落ち着いちゃったかな。3作とも面白>>続きを読む

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.9

自分の中で一番印象が強いロッキー作品。
ストーリー自体はいつものロッキー。
アポロがここで退場は残念。
米ソ冷戦時代の話に最後ロッキーが世界平和を訴え、ゴルバチョフもどきがスタンディングオベーションす
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

オシャレスパイ映画。意外とグロくて音楽も相まってPOPに人を殺していくのは好みがわかれそう。前半もたついて、後半だいぶ駆け足になってしまった印象。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.1

正直言って何が面白かったか説明できるかというと説明できないし、ストーリーを理解したかといわれると理解しきれてないのですが見終わった後にいい映画というかカッコいい映画見たなぁと思える不思議な映画。シーン>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.6

ローマンがいいキャラしてる。
ストーリーは1と同じような感じですが個人的には2の方が明るくて良いかなぁ。
レースのシーン多めでカッコいい!

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.6

ワイスピシリーズ初鑑賞。
流石のカーアクションはカッコいい。ってかレースの映画かと思ったら違った。ケイパー物としては普通の出来栄え。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.0

見た事ない名作鑑賞第2弾。
やはり名作と言われているだけあります。
ルパンだけじゃなくそれぞれに活躍の場があって良い。テンポも良く無駄なシーンがあまりないです。

メーターの東京レース(2008年製作の映画)

3.6

外国人から見た間違えた東京イメージ🗼笑
メーターがやるとどんなトンデモ展開もなんか納得。

ヘビー・メタル メーター(2010年製作の映画)

3.5

メーターがどひゃーしか言わないのがだんだんとジワる。

カーズ(2006年製作の映画)

3.7

レースシーンやドライブシーンなどは実写と見間違える程綺麗。久しぶりに見たけどマックイーンの性格こんな嫌な感じだったかと。ラストの方の登場するみんなの態度とか急に変わって急展開すぎるのでもう少しそこの心>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.9

マスカレードホテル同様面白かったです。
2作目になりバディ感も増したし。相変わらず役者陣は豪華。どうしてもシーンがホテル内に限られて来てしまうのでやや映像が単調に見えてしまいますが。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

肩肘張らずに気軽に見れて面白い。TVドラマの映画化とかでは無いのでこの作品だけでもわかりやすいし。良いキムタクと悪いというか合わないキムタクがあるとすればこれは良いキムタク⭕️
長澤まさみとのバディ感
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.9

前の3部作の時も感じたがほとんど説明ないところからドーンと始まってわけもわからない内にどんどん話に引き込まれていくのが凄い。そして見終わった後もあまり意味わからないけど、あー面白かったとなれるのがST>>続きを読む

まだまだあぶない刑事(2005年製作の映画)

3.6

良い具合にタカとユージも歳をとっていて渋みが増してる。現代風にしようとして少し違和感出る場面もありますが、とはいえこのシリーズは二人プラス港署のメンバーが見れればOKのある意味水戸黄門みたいな感じです>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

ストーリー自体は好みなのですが、結局誰が主役で何をしたかったのかがハッキリしないまま終わった印象で感情移入が出来なかった。

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.9

シティーハンター好きとしては最初のPSY,Sの挿入歌からテンションがあがりその後もTVシリーズの主題歌が続々と流れて嬉しい。
ストーリー自体はいつものシティーハンターらしい感じですが戦闘が対人ではなく
>>続きを読む

もっともあぶない刑事(1989年製作の映画)

4.0

あぶない刑事初期の3部作の最終作。タカとユージの動きが若い(笑)港署のメンバー皆んなに活躍する場面があって良いです。
あと何と言っても中条静男さんの課長が良い。自分があぶ刑事の映画で初期の方が好きなの
>>続きを読む

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

4.3

名作と呼ばれているのは知っていたし、真実の口のシーンなどは知ってはいたのですがどうせラブストーリーでしょ?と舐めてました。
いやいや感想は素晴らしいの一言。話はそんなに捻りはないのですが70年前の作品
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.7

タイムループ物だけどストーリーもわりとわかりやすいし笑える部分もあり良かったです。
時間も長くないのでサクッと観れるし良いですね。夏の風景が鮮やかです。

またまたあぶない刑事(1988年製作の映画)

3.7

映画でもTVと変わらずきっちりあぶ刑事。
話の壮大さも映画1と比べて大きくなっていて面白い。相変わらず街中で銃撃ちまくるし、やってる事はちゃめちゃですがそれでこそ!
しかしキザなセリフ言ってもこんだけ
>>続きを読む

あぶない刑事(1987年製作の映画)

3.6

良くも悪くも、いつものあぶ刑事。映画の必要性があるかと言われたら微妙ですがあぶ刑事好きなら面白く見れます。
80年代のバブル期の名残りが色々見れて懐かしい!ポカリとダイドーのCMネタとかも懐かしいし。
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.9

あの広大な世界観をどう再現するんだろうと思っていましたが違和感なく見れました。
全体的に役者たちが素晴らしいのですが、特に印象に残ったのは長澤まさみさん。この人何やっても違和感なくその役にハマるのが凄
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.1

設定に色々ツッコミたくなる部分もあるが、それは野暮というもので。面白ければ問題なし!1と同じ場面が結構出てきたけど同時に撮ったのかなぁ?この時の未来の2015年は車飛んでるし、ジョーズは10までいって>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.0

昔からゲームを色々やってきた身としては、いろいろな懐かしのキャラが画面の端々に出演していてそれだけで楽しい。絵は可愛いけど中身は深く話はわかりやすいけど元気をもらえます。
子供達に見て欲しい作品です。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.4

エンタメ映画のお手本みたいな作品。マリオがマリオらしくルイージはルイージらしく(笑)違和感なし。
ゲームはゲームらしく映画は映画らしく、流石の任天堂クオリティ。ゲームの中で聴いた音楽が映画館で流れてい
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.7

安定のピクサークオリティ。映像は綺麗だし、死者の国の色彩感も最高。ストーリーもいい話だし感動出来るのですがやや強引で気になる部分も。
前提として家族の絆が大事だから音楽は禁止というところが?だし、おば
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

他のトランスフォーマーシリーズほど派手なバトルは無いが変形のカッコよさなどメカ好き、トランスフォーマー好きには堪らないポイントがあり見応えあり。シリーズ他の作品よりもストーリーもわかりやすく入りやすい>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.1

子供の頃は何回も見たのですが、久しぶりに鑑賞。実は話の内容はそんなにあるわけではないのですが、それでもこの時代の映画には80年代にしかないワクワク感があります。
デロリアンのデザインもカッコいいです!

舟を編む(2013年製作の映画)

4.3

辞書の製作現場なんて考えた事無かったのでとても興味深かったです。
登場人物がみんな暖かくて映画全体にいい感じの空気感が漂っていて見ていて心地良かったです。
物作り映画が好きな方は是非。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.9

派遣だと思ったら覇権だった。笑
見えない目撃者の時も感じましたが吉岡里帆さんの演技が良いです。
バクマンとか舟を編むとか物作りのお話が好きなので楽しめました。

ザ・コールデスト・ゲーム(2019年製作の映画)

3.5

米ソ冷戦時代のお話。映画の中にずっと流れてる緊張感が素晴らしい。ストーリーの内容にもう少しチェスが絡んで来るともっと良かったかなぁ。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

内容は重い。決して共感する事は出来ないけど1人の男が悪に堕ちていくさまをホアキンフェニックスが見事に演じていて脱帽。
笑っているのが泣いているように見えて辛い。
これを見たあとにバットマンのジョーカー
>>続きを読む

メジャーリーグ2(1994年製作の映画)

3.9

ストーリーはベタで単純な展開。でもそれがいい。今の映画は伏線とか考察とか色々あってそれはそれで楽しいけど、この時代の映画は見てあぁ楽しかった、スッキリしたって良い意味で見た後に何も残らない感じがまさに>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.9

ストーリーは底辺から立ち上がって成功していくという感動的な物なのでわかりやすくて面白かったのですが特に前半駆け足で進むので主人公にあまり感情移入出来なくてもったいない気がしました。ミュージカル部分は音>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

?‥‥‥?
見終わった後の正直な感想。良質なエッセイやコラムを約2時間読んだ感じ。こういう作品をオシャレ、良かったって言えればカッコいいんだろうが今の自分には理解出来なかった。ただ理解出来ないながらも
>>続きを読む