かなさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった…。
結局何も売れなくなると、兵器を作って(戦争起こして)金を作るってことになっちゃうのかなー?


周囲に生活を助けてくれる(養ってくれたり、生活能力がなくて食っていく助け)人がいないと他
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

よかった。
ていうか、トリアージは黙ってしないと…。
101匹わんちゃんのポンゴじゃないけど、君は結局全員連れてきちゃうんだから〜。

感情的なのは誰なのか、わからない…。
世の中いつもそうか…。
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

そっかー、ラクーンって、アライグマのこと…。

クレアの髪、ポニーテールにしてほしい。ゲームではそうじゃなかったっけ?

シェリーを探して、右往左往した記憶が…(操作は家族だけど…ストーリー追うのはい
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ怖いんだが…色々。
認知症とか老いとかもろもろ。

なんでも原因にウイルスが出てくるのどうにかならんのか…Wikipedia情報か。
鉱物か…エスクード思い出す。
結局なんだったのか。

ゾン
>>続きを読む

運命の元カレ(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

…正直、タイトルに〝元カレ〟って入っているものってなんとなく見づらい。

でも、ぶっ飛んでいて面白かった〜

しかし、「お互いにそんなに好きじゃなさそうだな」というときの居心地の良さって一体なんなんだ
>>続きを読む

愛しのべス・クーパー(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ベスが可愛過ぎた…笑顔好き。
青春最高かよ。

でも、絶対自宅ではパーティー開かないから。器物破損しまくり。
アメリカって、青少年が親不在で自宅でやたらパーティーしてはレイプとか死体が出るようなことに
>>続きを読む

メラニーは行く!(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんか複雑。
この年代のラブコメって、なんかとても複雑だな。

自分的には結構重い。

それぞれの生きている人生が意外と楽しいと思うんだけどな。
みんな好きなように生きていると思いたい。

今はコロナ
>>続きを読む

ジャスト・マリッジ(2003年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

新婚旅行に来られる方もたまったもんじゃないな。
つい、「せっかくの素敵なホテルが…」とか思ってしまう。

ハネムーンって、何なんだろ…。

お嬢様って、何の仕事してるの?
オークションって、個展ってこ
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

トム・ハンクス!
久しぶりにこの顔を見た…無人島の映画も良かったけど。

この映画を舞台化した高校演劇を姉がやっていて見た気がする…。

この占いの機械はディズニーランドのゲーセンにもあるし。
…お世
>>続きを読む

悪いことしましョ!(2000年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

Disney+でも見れました!

リメイクなのか?

結局、アリソンはどんな男ならいいのかな?
難攻不落である…。

まぁ、そもそも悪魔に「願わくば…」って、言っている時点で…って感じではあるが。
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

えー夫はだめなの?
と初っ端から思ってしまった…。

イタリアの建築様式か〜。

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

年の初めからなんというものをみてしまうのか…。
内容とかは事前にチェックしているつもりなんだけど、見終わったあとにこういう映画を一人で見ている自分を客観的に捉えると、「何やってんだろうな。何を求めてこ
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2だし、こんなかんじかなと。
意外と力入ってた(?)し、着眼点が面白い。

でも、私が思い描いていた〝ジゼル〟との生活とはちょっと違ったな?
ジゼルはもう少しわかっていたと思うし、彼女はニューヨーク向
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

パイレーツ・オブ・カリビアン鑑賞の年末になってしまった…。

いやーやっぱり面白い!
でも、やっぱりウィルとエリザベスは越えられないかも…。

魔女って、どういう意味なんだろうな?
同じ言葉でも使う人
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり、人魚ってやばいよな。
…ていうか、恋に落ちるの早すぎでは?
好みの見た目にぽーっとなるのはわかるし、「好きっ!」ってなるのはわかるけど、いきなり重い…。
男ってやつは…顔だけですぐ恋に落ちる
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんかもうこういうの観ると、自分がいつかこうなるんだろうなと思ってしまってつらい…。(主人公かな)

結婚して、家族持ってって生活が1番幸せなのを知っていると尚更孤独だよね…。

つらいよな。
身に染
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり、ノリントン死んでしまった…。
(覚えてないのかい…という自分ツッコミ)

「いい奴っていうのは死んだやつのことをいう」とジブリの紅の豚でも言っていたけど、本当にそうなんだよね。
いい奴すぎる
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

みんなしゃべるときに口が近い…

芸能人になったら、コロナ前みたいにこういうことできるならアイドルにでもなりたいよなー。
今は堂々とするのにも、職業で分けられる。

しかし、本当にウィルと結婚するまで
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アクションや小道具が贅沢!

エリザベス、見た目に反してウブだよな。
そこがいいのか。
危ないのか。

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

この人、プリティ・プリンセス2に出てた人では?

王子顔だな〜

話ちょっと変だけど。
ハッキングできる男は女をストーキングすると思われるぞ!笑

私もそんないい女見てみたーい☺️
みんな、女は仕事好
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見たけど、アクション映画ってスカッとするよな。

クレジットカード情報って、やっぱり見ると色々わかるんだろうかー。

まあ、職業はわかるよな!

マッチ売りの少女(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス明けに一人で暗い部屋で見るものではなかった…。

じゃあ、どうするのが1番幸せになれるのかっていう。

リトル・マーメイドIII/はじまりの物語(2008年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

はじめてみた…。
でも、なんかわかるかも。

つい仕事の愚痴とか言ってしまうと、接客の人が「もうこれ以上は聞きたくないんで!」的な感じでサービスしてくれる感じが…。
「…あ、もうこれ黙れってことだ…。
>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

しかしなぁ。
ムーランの実写化が映画館でやらなかったせいなのかな?
なんか、〝女は子供を育てることを仕事と思い始める〟的な雰囲気が…。

それはそれで立派だとは思うし、〝できもしない仕事も無理にやらせ
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.0

ジャック・オ・ランタンの復活祭(収穫祭と冬の始まり)は10月なのにな?

キリスト教の広め方はちょっと乱暴な気もするよな。
こじつけがすぎる?

まぁ、意図は一緒なのかな?

ホーム・スイート・ホーム・アローン(2021年製作の映画)

3.0

私もほっぺたプニプニしたい…。

スネイクの映画のリメイク?オマージュ?にウケた。

今の子供を取り巻く環境って、こんな感じなの?
オモチャがめっちゃ高そう…。
遊びたい…。

高そうな素敵な家なのに
>>続きを読む

ザ・プリンセス(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり、基本は女に自分で選べると思わせちゃダメなのかなぁ。

まぁ、自分も決まってる方が楽だったなと今になって思う時もあるけど。
でも、お互いにありかどうかがやっぱりある…。

相手を不幸にはできな
>>続きを読む

Shall we ダンス?(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

もうめっちゃ懐かしいから〜。

哀愁漂う、この感じと非現実的な社交ダンス(競技ダンス)の美しさが。

というか、「やっぱり若い女の子がいい」って言われる所以って、〝我慢して言わないでくれる〟からって気
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いや〜やっぱ良かった…
泣いてしまうから。

サラサラロン毛からの鼻血にスタミナなしのみっちゃんがやっぱり好きなんだよな〜。(いじっているわけでは無い!言い方がわからないだけで。)
読売新聞やっぱり買
>>続きを読む

ピーター・パン2/ネバーランドの秘密(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画が作られて、発表された時にやっとピーターパンとウェンディの関係についてわかったような気がしたな〜

そして、「妖精を信じない」と安易に口に出しちゃいけないんだと思った気がする。(CM見て)
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

うーん。

ロストボーイズと弟たちが「じゃ!海賊になる!」ていうシーンがあった気がしたんだけど…。
「そんな姿見てお母さんがなんて思うか!」とかウェンディが言ったような…。

改めて見ると、ウェンディ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん…。最初からもう色々やばい話だった。(話に聞いてたより、全然カップヌードル出てこないし)

社会問題盛りまくりなのはともかく。
ていうか、実際どういう意味なのか。
ラブホテル…。

ただなぁ龍神
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジュリアロバーツ素敵なんだが!!

ていうか、婚姻の儀式…。
やっぱり、こういうちょっと恥ずかしいような儀式をみんなの前でする方が離婚しにくいのかな。結婚式と同じで。

…しかし、大学生ノリ恐るべし。
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

素敵だったんだけど。

みんなの手のひら返しに、後味が悪くなってしまった。

虚しさが…。
いつか自分もこうなるのかな?
ミルクはいらない…?

悲しい。
誘惑…ヴィーナス…

帰ってこない夫?
うー
>>続きを読む

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

プレデターのなんていうか古風?な動きがなんとも…。

古代アステカ…良い…。

ていうか、帰りたくなるぐらい可愛い子供が二人もいるなら、こんな帰ってこられるかわからんところに行くもんじゃないだろ…
>>続きを読む

未来惑星ザルドス(1974年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

またわかるんだか、わからないんだかわからない映画を見てしまった感じが…。

でも、結局不老不死とか火の鳥の漫画と同じような哲学的な話になってくるんだよなぁ。

…女の人達綺麗だった。

オズの魔法使い
>>続きを読む