PePeLaNdさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.3

離婚話のくだりで「自殺して君に一生自責の念を…」という話があったんだけど凄く卑怯で怖い。

主役の女性は男性に飽き飽きしてどの男も一緒という表現?と思ってググったけどよーわからんかった。

最後はマジ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.7

「こわすぎ」の上位互換。最初普通にドキュメンタリーかなと感じるほど自然な演技の主演の方。色々とセオリー覆してきて序盤はあまり怖くなかったけど終盤のアレに完全に震えました。映画として面白かったです。

星の旅人たち(2010年製作の映画)

5.0

目的も明白だし単調なストーリーながら音楽(センスヤバい)と展開の起伏で全く飽きさせずむしろドライブしていくのが凄く気持ちいい。

久々に終わって欲しくないと思う映画でした。

悲しい出来事をここまで昇
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.0

駄作と言われていて「駄作を楽しんでやろう」と思って観ても面白くないです。チープだしホラーではないしかといってコメディと振り切っても面白くないし。

全てに無駄を感じました。ただここまで振り切ってコレを
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

楽しみにしていたので少し物足りないですが終盤盛り返したので良かったです。ラッセルクロウ…めちゃくちゃデカなっててビジュアルが凄い…

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

5.0

生涯ベスト級に良かったです。私このような映画が好きなんです。

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

4.0

仮面を取った時のプレデターの目がいつもよりイケメンだったしヒロインとの理解度早すぎてもはやラブストーリー展開。

正直飽きることなく観れて面白かったです。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.5

正直言うと今作はアクション少なめで期待してたバイオレンスもそこまで…という印象。爽快感は「1」「2」のほうがありましたね。

ただ「3」ともなると安定感が抜群で「続けてくれてありがとうございます」とい
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

中盤からラストまで鳥肌たちぱっなしッ
斬新でありながら伝えることはシンプルにッ!最高でした。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

映画として面白かったんですが「キングスマン」として観てしまうと物足りない感。

ラストのアレも物語としてはいいと思うし制作側の意図もあると思うのですが、実に微妙でパンチが弱すぎました。ここまで引っ張っ
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

5.0

オープニングでの傷だらけの姿に「何かあったんだろう」と行間を読ませる演出は後のファミリーリンチと実は繋がってて、逃げながら生きてを繰り返してるんだろうなぁと説明はないにも関わらず分からせるストーリーの>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

4.0

ジャッキー若いしクリスタッカーの裏返る高音で笑う。めちゃくちゃ面白かった。初めてじゃないけど観ても思い出さんかったから初めてってことで。

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

久々に鑑賞。

圧巻。やっぱ凄すぎる。

てかアホっぽいあの伏線回収も壮大なスケール過ぎてなんとなくソレっぽくしちゃうノーラン何者…

まだ観てない人が羨ましい。
最高の映画体験です。

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.0

うん好きかも。
でもラストの解釈はもっとわかりやすくていいと思う。

Saltburn(2023年製作の映画)

5.0

なんといえばいいか…めっちゃ気持ち悪いけど最高でした。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

5.0

単純に超絶面白かったです。ジョンシナがカッコよくて元々好きだったけどさらに好きになりました。ただジェイソンモモアはやりすぎです。色々と。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

5.0

寒くて痛くて辛い映画。とはいえ生涯ベスト級。シンプルなストーリーと壮大な景色にラストまでのカタルシス。生命力を蓄えてくれる大好きな映画です。

熊の息や飛び散る血ラストのカメラ目線と意外と第4の壁映画
>>続きを読む

炎のデス・ポリス(2021年製作の映画)

4.5

ジェラルドバトラーよりフランクグリロよりもかっこいいヴァレリーッ。僕は超好きでした。面白かったッ

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.8

音楽映画だけどBGMもなくずっとケイトブランシェット。退屈かな…と思ったけど意外とそうでもなく最後まで観れた感じ。面白くはないけどつまらなくはない。ケイトブランシェットはただの演技上手女でしたね。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

5.0

展開が速く中盤からかなりドライブしてかなりアガりましたがさらに終盤のアレで「かっけぇ…」と思わず呟いてしまいました。マリグナントっぽいなと思ったら制作がジェームズワンでしたね。そりゃ面白いわ。

激怒(2022年製作の映画)

3.9

テンポ悪いと言われてるけど絶妙。よくある邦画っぽくてそうではないギリギリのラインで飽きさせない。

ラストの音楽も良かったし「デスプルーフ」っぽくて良かった。

ただカタルシスは確かに高まるんだけど沸
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

2.5

コーヒー飲んで「あれ?お湯飲んだ?」ってくらい浅くてビックリしました。今作に何故アダムドライバーが出たのか?謎です。

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.2

「ロック…」「スナッチ」世代としては嬉しい作品。内容は普通?そんなのどうでもいいんだよ。テンポとセリフボケ&バイオレンス←今回弱めだけどヒューグラントのフィジカルじゃない怖さが良かったし個人的にはかな>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白いわけでもなく展開も早いわけじゃないのですが登場人物に深みを持たせてるので飽きずに観れました。

またキャスティングが絶妙で皆男臭くて渋く勧善懲悪じゃないところが上手いなと思いました。
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

4.5

3作目にして少し変化球で来ましたね。この親にしてバニングが産まれたんでしょう。ただモーガンフリーマンさぁ…バニング休ませてやれよ…

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

5.0

展開は読めまくりですがとても面白かったです。グルーブ感が最高。あとクリスパインのベストアクトじゃないでしょうか?普通に笑ってしまいました。

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

4.7

「それ必要あったのか…?」大統領のこの一言に集約されているバニングのオーバーキルっぷりが前作より増し増しで超面白かったです。ただラストのアレが倫理的にどうなのかと疑問が湧いてしまったのでマイナス0.3>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

4.5

ホワイトハウスを舞台に痒いところに手が届くと言いますか景気良くテロをドンパチしてくれてとっても映画的に面白かったです。

あとジェラルドバトラーのアクションってもっともっさりのイメージだったんだけど意
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.6

ジェニファーローレンスの存在がただただエロかったです。

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

ネトフリ版、韓国版(オリジナル)で本作と3作観ましたが1番好きかも。

オリジナルを大きくデフォルメして若干やり過ぎてるけどエンタメとしてとても良かったです。

綾野剛さんって自分を崩すの凄く好きです
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

4.5

難しいかなと思ったけど凄く引き込まれて久々に時間を感じずに見ることが出来ました。全てのシーンに意味があり伏線の回収もお見事。

西川監督の映画は脇役がトリッキーな配役で好きです。ピエール滝とキム兄が凄
>>続きを読む

ジャッカス FOREVER(2022年製作の映画)

5.0

大学生の頃腹抱えて笑った「ジャッカス」同じメンバーが20年以上経った今もバカやってて嬉しかった。

牛のくだりとスティーボが相変わらずで最高でした。ただバムがいなかったのが残念すぎる…