PePeLaNdさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ミック・テイラー 史上最強の追跡者(2013年製作の映画)

3.8

「冷たい熱帯魚」「ホステル」ミクスチャー最強サイコ。なかなかの胸糞とエグみで楽しめました。なかでも1番の衝撃が続編だったということです。

ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス(2020年製作の映画)

3.5

霊がここまでハッキリ出てくると村のイベントみたいで楽しそうとさえ思ってしまった。中盤から「NOPE」ノリでそこもよかったです。残念ポイントは長いところ。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

やっぱりもっとよくできたんじゃね?って思うところが多い。バズらせたかったワードが多すぎてバズはなかったんだと思う。最初のバイオレンスは良かったからあれずっと続ければよかったのに…ってそんなに単純なこと>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

3.5

序盤の頭パーンッと終盤のサイキックバトルは面白かったです。それ以外よく覚えてないから不思議、、5分前に見終わったのに。

アンチェイン(2001年製作の映画)

5.0

何回も見てて結果知ってるんだけどドキドキして勝たないかなぁなんて思っちゃったりする。

豊田監督は男は馬鹿だけどかっけぇだろって伝えたいんだと思う。何度目だろうがいつも心がヒリヒリします。最高です。

アルカディア(2017年製作の映画)

4.0

意味はそんなにわからんかったけどブラザーフッドに胸が熱くなった。結構好きです。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.5

あの前作からよくここまで優れた続編が作れるなと少し感動してしまいました。終盤のトリッキーなアレも僕は「おぉ」と唸りました。ただの前日譚で終わらせてたらここまで盛り上がらなかったと思います。素晴らしい。

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

4.0

終盤のあの変化球もいいが何故こうなったのかもうちょっと説明があっても良いよう気がします。とはいえもっと話題になって広まってもいいかなと思う凄くいい設定。

エスケープ・フロム・L.A.(1996年製作の映画)

4.5

小さい頃好きで観てたけど今観るとCGがありえないくらいチープ。全てがダサい世界線でスネイクだけがマジにエスケープしてて超カッコよくて面白い。ラストは風刺を踏まえてあんなにB級丸出しだったのにビシッと締>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.5

なんかもっと怖い話かと思ったらラブストーリーに近い作りで思ってたのと違ったけどやっぱり怖い話かもしれない。

最後まで飽きずに観れたけど展開はなんとなく読めちゃいます。

マッドストーン(1974年製作の映画)

3.0

つまらなそうだけど最後まで観れちゃう感じ。あだ名と海水浴とバイクホンマに転けて流血とラストが見所です。

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

5.0

序盤「あんまりかな?」と思ったけどどんどん巻き返すあたり素晴らしいなと。本当このような快作を作るにあたって製作者側がどれだけ苦労してるかを思うと感謝しかありません。クリヘムakaタイラーレイクは死を怖>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

2.0

3部作らしくて興味あった「パール」が続編らしいけど驚くほど興味なくなってしまった…バイオレンス、エロス飽きさせない題材なのにこんなにもスローリーで怖くない映画観たことない…ワースト候補です。

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

5.0

ちょっと泣きそうになるくらい良かったです。恥ずかしながら正直生涯ベスト級です。。最高だった!やっぱこのコンビ大好き!

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

5.0

適度なお風呂に浸かっているようでとても暖かく心地いい映画。最初はどうしても主人公がイラチすぎてこっちもイラついてたんだけど全ては後半への前フリ。自然と笑ってしまいます。素晴らしい。

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

5.0

エドガーライトのテンポ芸とサイモンペッグとニックフロストに脇役3人。もうこれだけで最高なのに中身も激アツ最高でした。トリオ3部作のラストとしてはまぁアレですが個人的には大好きですッ

レリック(1997年製作の映画)

3.0

なぜこんなに映像が暗いんだ…トムサイズモアが男前キャラだけどあまり活躍してない感じが笑けた。

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.5

最初全然ハマらなかったけどあの大殺戮から「ここまでやってくれるんだ」と期待以上に応えてくれて持ち直した。ただやはり全体的に軽い気がしちゃう。「Mrノーバディー」が如何に良作だったか分かる。

スキップ・トレース(2015年製作の映画)

4.0

思ったより暖かい映画でした。子供と観れば良かったなって思いました。

ポリス・ストーリー レジェンド(2013年製作の映画)

4.5

アクション少ないしジャッキー映画としてはかなりトリッキーな作品ですが思ったより良かったです。

アクシデンタル・スパイ(2001年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かった。いや本当に自分でもビックリするくらいジャッキーのアクションを見て「わぁ」とか声出して驚くしNGシーンも普通に顔しかめたりしちゃうんですけどこんなの大人になってすることってあまり>>続きを読む

ホワイト・ストーム(2019年製作の映画)

4.0

ラストのアクションはちょっと常軌を逸しているクオリティで多分役者の数人は大怪我か死んでるじゃないかと不安になりました…本当に香港映画はアクションに容赦ないですね。素晴らしかったんですがお話が暗すぎるし>>続きを読む

デッドフォール(1989年製作の映画)

4.0

ラストの爽快感よ。あの頃の木曜洋画劇場感凄く良かったです。小さい頃地に足が着かなければ電流が流れないという理論。今でも覚えてます。本当かどうかわからないし今観るとご都合が良すぎて笑ってしまいましたが映>>続きを読む

マウス・オブ・マッドネス(1994年製作の映画)

4.0

よくわかんない面白さ。最初と最後の音楽がかっこいい。

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

5.0

爆発までの緊張感が凄い。 

緊張で疲れた…

この手の作品を評する時に「面白い」ってどうなんだろう?っていつも思ってしまう。ただ映画として大傑作だしもっと色々な人に観てほしい。

ダークマン(1990年製作の映画)

5.0

あまり関係ないのにめちゃくちゃにされちゃう大変なリーアムニーソン。哀愁漂う顔面も相まってとっても悲しいお話。

タイムリミットのある顔面メイクや細胞分裂映像?ギミックが凄くいい。

面白さと哀しさが入
>>続きを読む

コップランド(1997年製作の映画)

5.0

最初に観たのは中学の頃か?その頃からあまり評価高くなく自分もその1人だったけどそりゃ今作の良さは分からないよなと納得。今観るとキャスティングが香ばしくて素晴らしいしラストは少しあっさり過ぎる気もします>>続きを読む

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

4.0

凄く面白かったのですが上手く語れない難しい映画ですね。ただ風刺がきいてて現代劇でも置き換えれそうな内容でした。

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.9

サイコ母とサイコ母のサイコ母とサイコ父と時々アホ息子のサーガ。観た人の感想を観たくなる映画でした。

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

4.0

こんなんでいいんだよな。凄くあの頃感。好みの作品。とにかくトラボルタがうるさくてウザくて最高でデンゼルワシントンが渋くてカッコよくて可愛いです。予算が余ってたのか無駄に事故らすシーンマジで笑けました。>>続きを読む