sato4さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

sato4

sato4

映画(957)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

【2022年60本目】
ジョーダン・ピール監督作品は毎度毎度鑑賞するのにエネルギーを使わされるが本作も然り。緊張感のあるシーンが多くて鑑賞後には汗ビッショリ。いやぁ、疲れた。

初めて本作の予告を観た
>>続きを読む

シャーク 覚醒(2021年製作の映画)

3.8

【2022年59本目】
原作未読。超絶ベタな設定と展開ながら、韓国らしいイイ顔の役者達が魅せてくれる。ウソル演じるキム・ミンソクが "ザ・いじめられっ子" 過ぎて観ているこちらもイライラする程。だから
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.4

【2022年58本目】
公開初日かつ映画サービスデーに観るなんて久しぶり。予告を観ても全く面白そうには思えなかったけれども、お祭り映画っぽいしトンデモ日本が舞台だしジョーイ・キングがきっと可愛いしつま
>>続きを読む

ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV(2021年製作の映画)

4.2

【2022年57本目】
オリジナルの『ロッキー4/炎の友情』は鑑賞済み。

子どもの頃からひとりで映画館に通っていたのだけれども、大スクリーンで観た『ロッキー4』は映画好きとなるキッカケとなった作品の
>>続きを読む

愛ちゃん物語♡(2021年製作の映画)

3.8

【2022年56本目】
88分という尺だけに惹かれて内容を気に留めないままわずか1週間限定公開のこの作品に辿り着いた訳ですが、なんじゃこりゃああ。

何だか無茶苦茶な作品のような気もするし、完成度が低
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.7

【2022年55本目】
男のダメなところがいっぱい詰まっている作品で登場人物達の行動のひとつひとつが腹立たしい反面、自分もそうなんだろうなぁと恥ずかしくもあったり。今時笑っちゃうくらいベタな、というか
>>続きを読む

アイカツ! 10th STORY 未来へのSTARWAY(2022年製作の映画)

3.5

【2022年54本目-②】
二本立てのこちらも劇場版という仰々しさは無く、TVシリーズの延長上にあるもの。いちごちゃんの声優が巧くなってしまったせいで少し違和感もあったけれどもお馴染みのキャラたちがこ
>>続きを読む

劇場版アイカツプラネット!(2022年製作の映画)

3.5

【2022年54本目-①】
劇場版とはいいつつもTVシリーズの延長線上のような中身で安心して観られるのと同時にやや物足りなさもあったりしたが、可愛い子達がわちゃわちゃと頑張っているだけでそんなもの許せ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.6

【2022年53本目】
原作はアラバスタ編の途中あたりで早々にギブアップして、たまーに劇場版アニメを観たり程度の知識しかなく、昨年にとある機会があり約1ヶ月でコミックス1〜100巻までを読破したのだが
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.9

【2022年52本目】
日本映画では到底真似出来ないスケール感。ラストの切なさがまた。ソマリアを始めとした治安が悪い国の影響で、差別はダメだと言われてもアフリカ全体に怖いイメージがあって、この感情はき
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア(2022年製作の映画)

3.5

【2022年51本目-②】
ものっそいシンプルなお話だこと。新ライダー「ギーツ」の顔見せを除けば、いつものリバイスにゲストキャラ参戦というストレートな劇場版の姿で楽しかった。ケイン・コスギさんが期待以
>>続きを読む

暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー(2022年製作の映画)

3.6

【2022年51本目-①】
TVシリーズは毎度意味不明だけれども、この劇場版も中々のもの。オニシスター推しなので笑わせてもらった。下手な演技の演技がね、思い出したらニヤけてしまう程に中毒性高し。お約束
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.7

【2022年50本目】
驚くほど魅力の無い2022年夏映画(個人の感想です。)の中、事前情報ではひときわ輝いていた本作(個人の感想です)。満を持して観に行った訳ですが、まぁグロさや怖さは想定の範囲内と
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.2

【2022年49本目】
キャッチコピーの「死ぬほど快感。」には異議あり。
良くも悪くも超絶ベッタベタなホラー。怖さは控えめで、ホラー要素そっちのけで途中からはフラグとその回収に注目してしまった。殺人鬼
>>続きを読む

なまず(2018年製作の映画)

3.0

【2022年48本目】
2019年度の「大阪アジアン映画祭」でグランプリを受賞してから気になっていた作品だが、3年越しに鑑賞した感想は……つ、つまらねえ。シュールな作品は苦手じゃないつもりだったけれど
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

【2022年47本目】
配信サービス嫌いマンなので、劇場で公開されなきゃ観なかったと思われるNetflix製作作品。

お金掛かっていてアクションシーンを始め見所は多かったけれども、ジェイソン・ボーン
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.8

【2022年46本目】
原作未読。
前半のシュールさも中盤からのエロさも素晴らしい。ラストは一気に登場人物が増えて別作品かのよう。少し冗長に感じるところもあったけれども、これまでに観た城定秀夫監督作品
>>続きを読む

炎のデス・ポリス(2021年製作の映画)

3.0

【2022年45本目】
クソ邦題に魅せられて鑑賞。作品知識ほぼゼロの状態で観に行ったのでジョー・カーナハン監督作品という事も知らなかった。ちなみに同監督の作品はそこそこ観てるけれども『NARC ナーク
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

3.4

【2022年44本目】
オリジナル版鑑賞済み。
オリジナルを知っていてお話の作りが分かっている以上、前半のシーンが退屈で退屈で堪らなかった。後半の面白さはまぁ堪能出来たのだけれども。このフランス版のお
>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

3.8

【2022年43本目】
原作未読。TVアニメシリーズ未見。……という状態で本作ファンの同行者と鑑賞。

人気の高い作品だという事は知っていたので「ほうほう」と人気であろうポイントを確認しながら鑑賞した
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

【2022年42本目】
前作『マイティ・ソー バトルロイヤル』(何度見てもヒドい邦題!)とノリがほぼほぼ同じなのが良くもあり芸が無いなと思ったり。物語はもの凄くシンプルで展開も"どストレート"なのだけ
>>続きを読む

宇宙人の画家(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

【2022年41本目】
観る前からきっとそういう作品だって分かってはいたけれども、全く意味が分からなかった。独創性に拘るあまり作り手のみが気持ち良いパターンだろうか。でも、中には心地良いシーンや演出も
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.6

【2022年40本目】
良い話だし役者陣も良かったけれども、既視感ばかりで新しい映画を観た気がしなかった。疑似家族のお話としては『万引き家族』の方が好み。韓国映画な見た目なのに日本映画的な行儀の良さが
>>続きを読む

クラウディ・マウンテン(2021年製作の映画)

3.4

【2022年39本目】
観たい映画が無さ過ぎてしょうがなく鑑賞。

そんなに沢山は観ていないけれども中華ディザスタームービーはどれも同じ味わい。展開や音楽や演技までベタ過ぎる。そういうのが好きな国民性
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.8

【2022年38本目】
CGならではの演出が慣れなかった前半やドラゴンボールらしいと言えばらしい昭和ギャグ、ラストバトルとその敵(の表現)など辛かった部分もそれなりに多かったけれども、総じて面白かった
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

【2022年37本目】
公開延期に延期を重ねた36年ぶりのまさかの続編。これはすごい。ちゃんと『トップガン』してた。トム・クルーズの功績がもちろん大きいのだろうけれども本当にすごかった。

『ロッキー
>>続きを読む

a-ha THE MOVIE(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

【2022年36本目】
a-haの映画!この!タイミングで!
80年代の洋楽の中でも特にインパクト抜群のメロディが耳に残る『Take On Me』で、これまたインパクト抜群のミュージックビデオを引っ提
>>続きを読む

辻占恋慕(2020年製作の映画)

4.0

【2022年35本目】
大野大輔監督のこれまでの作品を想像して観に行ったら随分とエモくて驚いた。会話のセンスが冴え渡るいつもの大野節の前半と、ストレートなメッセージが響く後半とのギャップにやられてしま
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

【2022年34本目】
冒頭の一連のシチュエーションにはワクワクさせられた。前半はとても楽しかったように思う。後半のとあるエピソードからちょっと腰が引けてきてトータルとしては何とも判断しづらかったり。
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

【2022年33本目】
『ワンダヴィジョン』観てないので完璧に理解出来た自信は無いけれども、想像していたよりは面白かった。これまでの作品では"ドクター・ストレンジ=賢いバカ"という認識だったので本作を
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.2

【2022年32本目】
映画ファンは死ぬまでに何本のバットマン映画を観なければならないのだろう?てな事を考える時がまたやってきた。尺が3時間もあるので公開から逃げ回っていたが遂に観たぞ。

バットマン
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.2

【2022年31本目】
映像表現は素晴らしかったけれども、盛り上がりも何も無く、100分台という尺さえ長く感じてしまった。マーベル作品にもぶっちゃけ飽きてきたなぁ。

男たちの挽歌 4Kリマスター版(1986年製作の映画)

3.8

【2022年30本目】
GWに観たい映画が無さ過ぎて今更の名作履修。

流石に古臭さは否めないが名作と呼ばれているだけあって熱い展開やシーンが盛り沢山。ベタだけれども良いものを観た。勝手に想像していた
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

【2022年29本目】
前作・前々作の内容をすっかり忘れていたけれどもそれでも楽しめるのだから良く出来ているなぁ。ハリー・ポッターに詳しければもっと楽しめるんだろうが、ファンタジー映画にはあまり興味な
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.1

【2022年28本目】
試写会にて鑑賞。
原作未読。ぶっちゃけ想像していたよりもかなり面白かった。最初はなんだかウザくて好きになれなかった主役級の4人がどんどん魅力的に見えてくるのが良い感じ。特に吉岡
>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

3.0

【2022年27本目】
制作する方も出演する方もどうかしてるやろ、としか思えないB級K点超え作品。クロエ・グレース・モレッツさん、作品はもっと選ぼう。と言いつつも、本作をわざわざ観に来るような映画ファ
>>続きを読む