Roidyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

planetarian 星の人(2016年製作の映画)

4.1

元浜松市民としては、「あぁ、これって今のあそこだよね」という気になって落ち着かないであろう作品。現在でいうところの「鍛冶町(ただし松菱百貨店がまだ建っていた頃)」がメインの舞台になっており、遠州鉄道の>>続きを読む

ハイ・ライズ(2015年製作の映画)

4.2

J.G.バラード(James Graham Ballard)による同名作品を映画化した作品です。
マーケットを含む様々な施設をもない方する高層マンションは住民相互に強烈な「格差」意識(より高層に住んで
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

要するに日本の特撮で知らぬ者は誰一人としていないであろう「ゴジラ」を、舞台を現代に移してリメイクした作品だ。特に自衛隊の指揮系統の描写とかがなかなかのリアリティをもって描かれる。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.9

笑うてやがて恐ろしき、な作品。
ふと「現代」で目覚めた例のちょび髭のおじさん。「現代」の社会情勢やメディア、テクノロジーなどに目を白黒させてギャップを感じたのは、この手の転生物にはつきものの状況。まぁ
>>続きを読む

ハーモニー(2015年製作の映画)

4.8

故 伊藤計劃氏の作品をアニメ化するプロジェクトである「Project Itoh」三部作のうちの一つであるが、これらの中では最も私が気に入っている作品である。
特に女性キャラクタの魅力によるものが大きい
>>続きを読む

虐殺器官(2015年製作の映画)

4.5

故 伊藤計劃氏の作品をアニメ化するプロジェクトである「Project Itoh」三部作のうちの一つであるが、最も大好きな原作のアニメ化である。
ただし、原作において私にとって重要と思われる「母親とのエ
>>続きを読む

屍者の帝国(2015年製作の映画)

4.0

故 伊藤計劃氏の作品をアニメ化するプロジェクトである「Project Itoh」三部作のうちの一つであるが、これらの中では最もどうだかなぁ感が強い。
絵的には特に問題はないのだが、尺を切り詰めたことに
>>続きを読む

|<