たっつんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

別れる決心(2022年製作の映画)

2.7

斬新なカット割とか慣れるのに時間がかかった。

面白くなりそうでならなかったな。

女の人の色気はヤバかった

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

何気に好きなシリーズ。
今作もテンポ良く楽しめた。
主人公の圧倒的強者感がたまらん。

サンクスギビング(2023年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃテンポいい。

ちゃんとグロい。序盤のファイナルデッドシリーズっぽいバタバタ死んでく感じ良かった。

おもろかった。

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

3.7

あの頃の卒業したいけど卒業したくないような気持ちを思い出させてくれる映画でした。

図書館ガールの話が一番好みでした。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

金が掛かったB級映画。

バカ映画だな。まぁこれを求めてたんだけど

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.0

想像していたものではなかった。
しかし物語にのめりこめた。盛り上がりそうで盛り上がらない。これがリアルかな。

ニコラスケイジは汚れている様が似合う。

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

1.0

時間の無駄。今年一酷いかも。

劇場で観なくてよかった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

何も言う事ない。面白すぎた。

王道で熱い男の戦いが1番好き。

映画館で観られなかったのだけ悔い。

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.0

人間の本質を描いた秀逸な映画でした。

自分の信念とかを持ってるであろう人でも自分の身は守ろうとするものだ。

人間結局自分が1番かわいい。

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.3

正直よく分からない事が多かった。

ナポレオンという誰でも聞いたことある名を使った映画でしたが、小学校の社会の授業程度の知識しかない自分からしたらよく分からん事がずっと繰り広げられてた。

結局息子は
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.8

前作よりは下がっちゃうかなぁ。

超人達の運動会で楽しかったです。

圧倒的強者の主人公よりも強そうなキム・ダミちゃん最高。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.4

ちょっと完璧すぎやしないか。
前半は正直これが鬼太郎出生に繋がらないやろと思って見てましたが見事にあの墓場に繋げてきましたね。
無理やりとかなくきれいに。
ストーリーとしては元々あったものなんですかね
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.1

まずはアルパチーノの演技がすごい。
後半はその凄さすら忘れるくらい自然に盲人に思える。

不器用でいて熱い。なにも器用に生きなくていいんだと思えました。

最後の演説は最高だった。
あぁ、これを観るた
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.0

こんな世界知らないけど世界のどっかにはありそうなリアルでたまらない。

第三者視点やから楽しめるけど当事者には一切なりたくないな。

物書きの哲学的というか冷徹な主人公が稲垣吾郎に合っていた。

今泉
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.7

加瀬亮演じる織田信長が強烈でこの映画を牛耳っていた感があり、信長がいなくなったとたん映画が淡々と進んでいったように思えた。

コミカルな演出とアドリブも交えた演技が楽しく面白い。コメディとシリアスのバ
>>続きを読む

先生!口裂け女です!(2023年製作の映画)

3.0

口裂け女が味方の映画初めて観ました笑

このタイトルで青春映画なのか笑

グロいとこはちゃんとグロい。

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

2.8

この訳分からん感がシャマランなんやけど尻下がりすぎた。

登場人物の感情がわからん。

バービー(2023年製作の映画)

3.2

どーゆー映画になるかさっぱり検討つかなかったが結構社会派映画になるのね。

ライアン・ゴズリングいつまで経っても衰えんな。憧れです。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.8

DCっぽさがあるダークヒーロー!!

カッコよく面白い!!

ガリガリのドウェイン初めて観ました笑

正欲(2023年製作の映画)

3.8

ちょっと散らばってるかな?と思いながら見てた群像劇でしたがうまい具合に最後絡めてきましたね。

だいぶ難しかったというのが本音。

この映画の中では稲垣吾郎が悪役なんやけど現実の僕達は稲垣吾郎の意見を
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

3.7

終わりに向かって淡々と進んでいくのがリアルで死がどこにでも潜んでいることを思わせる。

突然いなくなるよりきちんと終活できただけ幸せだったのかもしれない。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.4

ゴジラが怖いものだということを忘れてしまっていた気がします。

ゴジラに圧倒的絶望と恐怖を感じ鳥肌が止まりませんでした。

音響、映像が圧倒的で映画館で観れて良かったです。

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.2

あり得ない事が起きる世の中。「愛にイナズマ」だって起きるかもしれない。

この監督の作品は何か熱いものを感じます。

笑って泣ける楽しい映画でした!!

(2022年製作の映画)

4.0

カラオケでヤってるシーンよりも飲み会の居酒屋で机の下で隠れて足をつっつきあってるシーンのがリアルでエロい。

父親に無視され相手にされないので他人のおじさんに愛を求めてしまうのかな??
でも結局男の愛
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.0

無声映画からの切り替わりを描いた作品。

トーキーでしか出来ないミュージカル映画という事もあり歌と踊りが映画の大半ですが正直退屈でした。

ストーリーも王道中の王道。御伽話のようなラスト。

当時鑑賞
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.7

内容が良い悪いより物凄い映画だなと思いました。

細部まで監督の「リアル」に対する拘りが観られます。そしてリアルはこんなにも苦しくて胸が締め付けられる。

2時間半鑑賞していただけで狂いそうなのに毎日
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

4.0

ただただ山田杏奈に圧倒される映画だった。

「ミスミソウ」で好きになり、さらに好きになりました。目の演技がエグすぎる。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白かった。

画面の端に映る事から全てが物語に繋がってくる感じ好きです。

今敏作品は「パプリカ」に続き2作目の鑑賞でした。パプリカが自分にはハマらなかったので避けてましたが今作はとても
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.6

インド映画だからと敬遠していたが全然インド映画っぽくない。

お母さんが綺麗で作る料理がどれも美味しそう。

子供が目を輝かせてる事を親が邪魔しちゃいけないよね。

見送りのシーンみんな無表情なのがジ
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.9

画面に映る画はおぞましいのに話はなんとも美しい。

ワンシチュエーションなのに長く感じない。あっという間。引き込まれるのは演者達の演技力の賜物だろう。