たっつんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.5

おとぎ話のような素敵な話。

生きて善行を行えば全て自分に返ってくる。

白黒映画はほぼ初めて見ましたがやっぱり名作はそんなもん関係なくいいですね。

この映画に出てる主要な人みんな年代的に亡くなって
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.0

不愉快描写が序盤から押し寄せてきよる。

誰かの感想で見た気持ち悪い絵本という表現がどんぴしゃで当てはまる。

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.9

「X」の前日譚という事で今回もSEX盛りだくさんかなと思いきやそんなことはなく、殺人鬼パールがどうやって出来上がったのかを丁寧に描いてくれていた。

ちゃんとイカれててサイコーでした。

一個一個の演
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

ラストに向けて一気に面白くなる尻上がり映画

正直それまでは普通という印象。

ラッセルクロウ×スクーターが妙に似合ってて面白かった。

続編はいくらでも作れそうな終わり方でした。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.4

130分の上映時間に無駄が一切ない。

一見政治の話なので難しそうと捉えますが分かりやすい様に出来ています。

ほぼずっと会話で成り立つ映画でしたがその随所に伏線が張られており目が離せない。

主人公
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.9

柳楽優弥の子役時代観たい。

という事で観たけど育児放棄が題材というの知ってたら観なかったなぁ。

実際の事件を元にしてる系は元の事件調べたくなるんですけど調べやん方が良かった。
現実のが救いがなかっ
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.7

泣けると聞いて観てまんまと泣いた。

ストーリー的には警察側のご都合主義というかそうはならんやろ。ということもあったので納得いかない事もありました。
ファンタジーというかコメディとして自分の中で納得さ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

期待してなかっただけに面白かった。

頭空っぽにして観れる楽しいやつ。

フラグをしっかり立ててしっかり回収してくれるので気持ち良さすらある。

アジア系の女の子が可愛らしい。

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥(くら)き夕闇のスケルツォ(2022年製作の映画)

2.6

アクションシーンはさすがの面白さ。

キリトとアスナの関係性ってこんな気持ち悪かったっけ??

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.2

「出来事には全て意味がある」というのがこの映画のテーマであり、この映画に出てくる出来事一つでも欠けてたらスピルバーグはスピルバーグではなかったのかとも思える。

そういう面ではこの映画は誰にでも当ては
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.7

多分クソガキの自分にはまだ分からない感情。

結婚も子供もそしてそれらとの別れも。

大人になってから鑑賞し直してみよう。

生きてこそ(1993年製作の映画)

3.6

実際に起きた飛行機墜落遭難事故を元に描かれた作品。

こーゆー作品を観ると自分がこの立場になったらと考えるんですけど70日間も雪山で過ごせるとは到底思えない。心が折れるだろう。

この映画がカニバリズ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.9

岸井ゆきのの演技が素晴らしい。

声を省いた演技でも伝わるっていうのがすごい事だと感じました。

それだけに音にはこだわりがあった作品なのかなと思います。

夜明けまでバス停で(2022年製作の映画)

3.3

あの頃を鮮明に思い出すなぁ。やだなぁ。

怖いオチ。現実でもほぼ同じ事起きてるのがもっと怖いわ。

ホームレスいらないというDaiGoみたいな柄本息子いるなぁと思ったら役名KENGOで笑ったわ笑笑

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

2.5

結構面白そうな始まりだったが全然面白くならなかった。

外面にはこだわりがあり他人にどう思われるかを一番に気にしているようだが中身は幼稚。余裕のカケラも見当たらない。

高貴なサイコスリラーかと思いき
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.6

世の中に数ある映画のなかでこの映画が1番好きと言う人とは友達になれないなぁ笑

基本的に気持ち悪い映像のなかで気持ち良さもある不思議な映像。

こーゆー世界感嫌いじゃない。

ストーリー性は汲み取れな
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

3.0

金を取るドキュメンタリーならもう少し他の選手の声も入れてくれても…
テレビに放送されてたような特番と相違無い。

栗山さんが「みんな一人一人が日本代表」と仰っていたのにこの映画の代表は大谷翔平と怪我を
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.2

シリーズます毎に面白くなってくるやつか

敵が強大で無慈悲なほど面白い。これはまさに。

オチも爽快で気持ちいい。

そばかす(2022年製作の映画)

4.4

主人公と歳の近い大谷翔平世代の僕にはぶっささりすぎた映画だった。

恋愛や結婚をしなきゃいけない年齢という世間の普通を押し付けられるとほんとしんどいんだよなぁ。
前の彼女もそんなことで別れたなぁと思い
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

最新作を観てアーロンおじさんの存在すっかり忘れてたので復習。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.8

過去作と比べて映像技術が上がっている事もありめちゃくちゃ楽しめた。
そのくせケースの奪い合いはシュールで面白い。

やっぱレアセドゥ色気半端ないな

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.6

ジェームズボンドにも言える事やけど女作るといい事ないからスパイは独り身が良いと思うよ。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.6

隠と陽が上手い具合に共存してる映画だなぁと思いました。

各キャラの葛藤、苦悩を丁寧に描き、それを乗り越えていくスパイダーマンとしての主題を組み込んでいく。

最後はワクワクが止まりませんでした。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

そういえばちゃんと鑑賞した事なく、あの有名なシーンだけ知ってるというので鑑賞しました。

普通に面白いやんけ。

新幹線のアクションシーンはそうはならんやろとかツッコミながら観てました。

トムクルー
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.9

最近のDC好きなので期待して鑑賞。

フラッシュ自体触れた事無かったですがめちゃくちゃ魅力的なキャラでカッコよかったです。

マルチバースになると話は何でもありになるのでそこだけは残念でしたが歴代のバ
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

4.0

久々に再鑑賞。

オチとか全て分かってるのに面白い。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.2

この映画の情報を仕入れた時の率直な感想は「コケそう笑」でした。

まあそこは安定のブラムハウス、ジェームズワン。うまいことまとめて観れるようにはなってました。

ただめちゃくちゃ面白いってわけでは無く
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.3

日本版を観る前に韓国版がある事に気づき鑑賞。

サスペンスとして面白いし最初の方のコメディ感も良き。

パンチが弱かった感は否めない。

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

2.3

1番イカれてたのは警官の2人やった

もっと面白いと期待した。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

高所恐怖症の自分は終始足の裏と手のひらからの冷や汗が止まりませんでした。

怪物(2023年製作の映画)

3.8

ストーリーは他の邦画でも観たような視点を変えると見えてくる真実的なもので…

圧倒的だったのは音楽か、それに合わせた綺麗な風景。映像。

坂本龍一の偉大さを思いしらされた映画でした。

安心安定の俳優
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.7

最高の2時間半だった!!

初っ端からクライマックスの勢い。

このシリーズならではのサプライズ満載。

映画館で観るべき作品!もっと言うなら4DX楽しいだろうなぁ。

来年の続編が待ち遠しい!!
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.0

これは設定の時点で勝ち確やん。

サンタ×バイオレンスという想像も出来ない設定。
イカれたサンタが暴れる映画なのかと思いきやちゃんと正義の為、子供達の為に戦うってのがイメージ崩れてなくて良い。

元祖
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.8

ラストのシーンあたりでは意味分からんすぎて笑えてきました。

映像の美しさと話の不気味さの不一致がなんとも言えない。