たっつんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Winny(2023年製作の映画)

4.6

この国が終わってるのは今に始まったことではなくこの時からなんだなぁと認識しました。

日本が世界から経済的、技術的に取り残される事になる発端となった事件を元にした映画です。
日本の優秀な人達が海外で活
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.5

ある意味モンスターパニック物として楽しかったです。

前半はジャンプスケア多めでちょいホラーでした笑

ちゃんとグロくて満足でしたし笑いました。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.7

長い間ウォッチリストに入ってて、でも観たくない作品をやっと鑑賞しました。

鑑賞中何度も離脱しかけましたが何とか最後まで観ました。早く終わってくれと思いながら観てました。

定点カメラでドキュメンタリ
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

コワすぎシリーズの集大成であり最高傑作でした!!

今までの良かったとこ全部盛り盛り!!












珠緒ちゃん強くて可愛い。たぶん蛇女の女優さんやよね?

敵だと思ったら味方の激アツパタ
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

1.5

邦画の恋愛コメディはどうも好きになれん。

もう少し憂いがある映画かと思った。

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

3.5

映画に出てくる全ての事柄をうまい具合に絡めてくる。

次どうなるかというハラハラがあり楽しめたが結局なんだったのかはわからない。

他に類を見ない唯一無二の作品でした。

主人公役の役者さん実年齢35
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

2.3

ずっとほぼ同じアクションが繰り返される映像でした。

あと1時間は削れるだろってくらい内容が無いです。

まぁこうするしかないわなという終わり方も予想通りすぎてなんだか。

渇水(2023年製作の映画)

1.8

映画館で鑑賞できずだったので見放題が来て早速鑑賞。

とっ散らかってるなぁ。
何がテーマで何が言いたいのかさっぱり。

子役の演技が下手というか、この映画のテンション感に合って無かったように感じた。
>>続きを読む

ワース 命の値段(2019年製作の映画)

4.0

鑑賞中ずっと胸が苦しいが伝記映画としては見応えある作品。

マイケルケートンは冷徹という言葉が似合う俳優だなと改めて。

ハッピーエンドなんかこの映画にはないですが、救えなかった人達の事もきちんと描い
>>続きを読む

回路(2000年製作の映画)

2.0

恐怖描写に勢力注いで話は全く面白く無くなった感。

懐かしい人が出演しているが、今でも最前線で映画等に出演されている人たちとの演技力の差が顕著。

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.5

観るつもり無かったけど「怖い」という声が多いので観に行きました。

ちゃんとストーリーも面白かったし、謎解き的なのも楽しめました。伏線が画面内で強調されすぎるのが邦画の嫌なとこですが。

肝心の怖さと
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.4

画力と音楽、そこにブラピやマーゴットロビーなどの豪華俳優陣の圧倒的な演技力が合わさりすごい映画になっていた。自分は特に音楽が好きでした。

映画の魔力というかこんだけ人を狂わせる事が出来たんだ、そして
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスの見過ぎかこいつかな?と思ってたやつがそうでした。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

このシリーズ好きです。

テンポも良いしちゃんと思ってない方向に着地してくれる。ミスリードがうまい。

前回に続きほっこり終わりも良い。

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

一人の男が父親になる様を描いた作品。

父親になってからまた観たい良作。

是枝監督はこゆ複雑な人間ドラマを描くのが上手いなぁ。

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.5

ホラーというより何が起こっているかを解明するサスペンスのような作りですね。

この映画以前にエクソシスト、悪霊を取り扱った映画がないのかそれの説明をしっかりしなきゃいけないのでそれに時間がとられる。が
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.8

ディズニー好きの知人に勧められて観ました。

他のディズニー映画に比べて歌パートが多いような感じで楽しかったです。

映像もすごいし観て楽しい聴いて楽しいといった感じ。

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-02 暗黒奇譚!蛇女の怪(2015年製作の映画)

2.5

童貞おじさんと可憐な妖怪との恋愛ドキュメンタリー。

工藤の最後のセリフ「すげぇなぁ…」で爆笑した笑

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.6

一般市民が実は最強でしたというマドンソク映画の典型ですがこれで良いのです。

強さが人じゃないのよ。パンチがトラックとかそれのレベル笑

マドンソク相手には銃を使いましょう。近接武器で戦う相手じゃない
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

1.8

プロモーションを全くしないというプロモーションに乗せられて鑑賞しに行きました。
賛否ありますがまぁ自分で見なきゃわからんだろうと。

正直面白くなかったです。

ストーリーがよく分からないし次はどうな
>>続きを読む

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(2019年製作の映画)

4.2

みんな自己犠牲がすぎるぞ!!

僕は断然尻を蹴り合った可愛い後輩ちゃん派です

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.4

呪具を取り込んだ工藤

繋がってくる物語

このシリーズを支えた2人がいなくなってどういう展開になっていくでしょうか。

スプリー(2020年製作の映画)

2.0

最後まで観たけど途中でやめても良かったな。

結構グロ多めです

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.6

死を突きつけられた2人の犯罪ロードムービー

大人の男の青春でした。
数々のセリフとか音楽が沁みる映画でした。

死ぬ前に叶えたい事を2人で考えているシーンなんて最高でした。まるでサンタにお願い事をす
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.6

このシリーズのおもろさがわかってきたぞ。

幽霊探してたらヤバい女に辿り着き、更にその上には…みたいな展開。ストーリーも楽しめた。

ヤバい奴にはヤバい物ぶつけろの精神好きです。最後爆笑しましたわ笑
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.0

変な髪型の村上ロックっぽい人は村上ロックでした。笑

さほど怖くない。いい長さ。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

初めてMIシリーズを映画観で鑑賞出来ました。

いつものオープニングをスクリーンで観れた事に感激。

このシリーズの構成は作戦会議、アクション、作戦会議、アクションこのループですが安定の面白さです。
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.2

ダサいタイトルとパッケージ、コメディ多めな予告で劇場で観なかったですが後悔するくらいおもろかった。

コメディもいい具合の割合でくどくなく、アクションシーンもしっかりしてた。
お金のかかってそうなCG
>>続きを読む