kojimayukoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

kojimayuko

kojimayuko

映画(242)
ドラマ(16)
アニメ(0)

渇き。(2013年製作の映画)

3.3

役所広司のダメっぷり、
出てくる人みんなひどい、
最低すぎて、笑えた。

私の男(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

実の父娘がお互いを求めて共依存する話。
深い家族愛を求めていた2人にしてみれば、共依存という言葉よりも、もっと深い何かがあると思うものの、そこまでの孤独感を味わった事がないから良い表現が見つからない。
>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.5

ケイトブランシェットが、もう痛い女そのものですごく良かった。痛い女というか、自営業・独身女の自分の中にあるであろうそういう部分をむき出しに演じていたから、心がえぐられた。

身の丈に合わない事をせず、
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.7

韓国版オールドボーイのハリウッドリメイク版。
エンドは、近親相姦の重さに対する考え方の違いからか、アメリカっぽい終わり方になっていた…ように感じる。

パクヌンチャクの復讐三部作の中で、一番印象深い作
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作の眠れる森の美女のストーリーはうろ覚えだったけど、
とても分かりやすい映画だった。

男女間の「真実の愛」なんて、
ちっぽけなもんだぜ(あるいは存在しないぜ)という事を
強調していたように思う。
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.5

何年も前に劇場で観たのでストーリーは曖昧だが、音楽気に入ってサントラ聴いてた。

繊細な女の子達の10代の悩ましい部分が交差していた…と思う。

ラックスが可愛かった。

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.5

多分17歳くらいで観ていれば、もっと色んなことを思った気がする。

アンジェリーナジョリーとウィノナライダー美しすぎる。

ウィズネイルと僕(1988年製作の映画)

3.5

ウィズネイルと僕、2人ともダメすぎて笑える。キてる。
タバコ・酒にクスリ漬けだし、神経脅迫されている。
男臭さ満載の映画。

役者を目指す2人が、堕落した生活を変える為に、
郊外の農場の家に住み始める
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

グランドブダペストホテルの一流コンシェルジュ、グスタヴが殺人の冤罪をかけられ、ロビーボーイのゼロと真犯人を追う。

ピンクを基調としたデコラティブなホテルのセットに加え、基本的にカメラを1点から構えて
>>続きを読む

アンダー・ザ・スキン 種の捕食(2013年製作の映画)

2.8

DVDパッケージの情報からスカーレット扮するエイリアン的な何かが男達を捕食する映画だと言う事は理解できた。
本編を見始めると、それらの情報が出て来ないので、なんとなく映像の印象から「あ、これ捕食してい
>>続きを読む

アンチクライスト(2009年製作の映画)

3.0

記録用

3年前くらいに見た映画だが、終始暗く今でも映像の断片が思い出せる。セックス中に子供をなくし、森の中で夫婦2人で暮らす。そのせいで2人の関係は余計に狂い出した。
当時の記憶で曖昧だが、もう一度
>>続きを読む

アンジェラ(2005年製作の映画)

3.8

記録用コメント。2〜3年前に見た映画。

強い美女という、いかにもリュックベッソンが好きそうな女性が死にかけのダメ男を救う話。
モノクロでかっこ良い、台詞も良いものがたくさんあった。

次回レンタル返
>>続きを読む

モナリザ(1986年製作の映画)

3.8

刑務所から出所したボブホスキンス演じる冴えないチンピラのおっさんジョージが、キャシータイソン演じる高級売春婦シモーヌの運転手となり、恋こがれていく話。
ジョージがシモーヌに惚れていく描写に滑稽さがあっ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

スケールの大きさ、俳優の歌声と演技、良かった。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

2.8

オシャレヤク中ムービー。
音楽と、ラストでレイトンが憧れの生活みたいなのを羅列するところはハッとする。
理解するには早かった。

こわれゆく女(1974年製作の映画)

4.1

ジーナローランズの自然すぎる壊れた演技に終止ハラハラ。
こわれゆく女という題名から、徐々に壊れていく過程を描いているのかと連想するが、ピーターフォーク演じるニックとの関係は最初から壊れていたように思う
>>続きを読む

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

3.8

井川遥の表情から、もしや??と思い始めたけど、伏線が繋がったときに号泣。
トヨエツはカッコイイわ、薬師丸ひろ子は可愛いわ…理想の夫婦というところが一層泣ける要因となった。
旦那さんと一緒に観たい映画。
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.0

深く考えず楽しめる!
クリスマスシーズンに観たくなる。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.5

ショーンペンの演技がすごすぎた。ただ、最後どうなったか忘れてしまった…。もう一度観たい。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

沢尻エリカの可愛さと、大森南朋の変な言い回しが気になる作品。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.1

レイチェル可愛い…燃え上がった若い頃の2人と、晩年までお互いを想う気持ち。カタチを変えながら紡ぐ2人の純愛に泣いた。

東京難民(2013年製作の映画)

2.8

大学生の主人公の親が行方不明になる。仕送りが止まり大学は除籍、ネカフェ難民となる。
治験•ホスト•日雇い、そしてホームレスになり、一度転落した人生からはなかなか這い上がれないという社会の仕組みを描いた
>>続きを読む

蝶の舌(1999年製作の映画)

4.2

2回目。
臆病だったモンチョが、友達と一緒に大人の男女の情事・裏切りなど見ながら、きれい事だけではない人の心の動きなどを学んでいく一方、グレゴリオ先生と共に自然・生物と触れて豊かな心を育んで成長してい
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.0

ルーニーマーラがとにかくかっこ良かった。痛々しい内容は覚悟で観たが、ミカエル(ダニエルクレイグ)が最終的にそういう選択するんだ…という終盤の描写が、1番苦しかった。

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.8

どう繋がるの?って思いながら、ラストですっきり。
僕の孤独が〜魚だったら〜♪

エクスペリメント(2010年製作の映画)

3.4

esリメイク版。
観終わった後、疲れると知っててなんで観ちゃったんだろうか。

es [エス](2001年製作の映画)

3.8

人間の心理を嫌という程えぐったものを見せられた。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

疲労時に観て、途中からストーリーが飛んだ…必ずもう一度観てレビュー改める。

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

4.0

幼少の頃に人種差別で辛い体験をしながらも、ひたむきに誇り高く執事の仕事をする姿に胸を打たれる。
寂しさから酒に溺れる奥さんとの関係、人種差別に真っ向から向う息子との関係の修復も見どころ。
歴代大統領と
>>続きを読む