めめめさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

めめめ

めめめ

映画(1615)
ドラマ(4)
アニメ(0)

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.3

スリラー大好きなので楽しめたけど
「アイデアがぶっ飛んでる」+「ストーリーも秀逸」だったゲットアウト、アスに比べると、ぶっ飛びだけが先行してストーリーが追いついてなかった感。
繰り返し入れられる猿の挿
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どうせ重厚な(≒しんどい)ヒューマンドラマなんでしょ…と覚悟して見たけど、意外なほど爽やかな夏休みムービーだった。
人によってはスタンドバイミーなどの少年冒険ジャンルに入るかも。

私は「誰も悪い人が
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.3

見終わった瞬間「どうしよう、本当によくわからないな…」と思って解説サイトを見てようやく、あぁそういうこと…となりました。

女神の継承(2021年製作の映画)

3.7

ひたすらに姪っ子役の女優さんがうまい。やばい。映画スタッフはみんな彼女に足向けて寝れないレベルでめちゃくちゃうまいし怖い。
エクソシストとパラノーマルアクティビティの掛け合わせっぽいけど、その二つに負
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

マルチバースや多次元系はたいてい風呂敷広げすぎて
何が何だか…みたいになりがちなところを
スケール大きく見せて実は登場人物ほぼおらん、
よく考えたらただの家族トラブルというめちゃくちゃミニマムな話にま
>>続きを読む

チェルノブイリ1986(2020年製作の映画)

2.7

アメリカ製作のチェルノブイリのドラマがあまりに秀逸だったので同じ題材のこちらも鑑賞。
冒頭30分の安い恋愛ドラマとか一体何見せられてるの?って感じだし
爆発の様子も全然リアルじゃない上に、午前1時の事
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

わけのわからん儀式に巻き込まれていく理不尽さは、オシャレでマイルドなミッドサマーって感じ。
ミッドサマーよりはまだ意味がわかるのとキャストが豪華なのとで中弛みなく見られましたが。

最後、主人公が機転
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.7

この監督、姉弟×老人でまた良作が。
私的にはシックスセンス、ヴィジットに続いてシャマランTOP3に入るかなーという感じでした。
モヤモヤ感もなくしっかりオチもつけてくれたし、特になんの不満もナシ!
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

4.0

コーダを見ても娘に依存した毒親の話にしか見えず全く腑に落ちなかったので、原作も。

結果、こちらは私にはとても良かったです。
コーダはイライラしかしなかったのに
こちらはコンサートくらいからラストまで
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

こんなの最高だよねー。
うまくいきすぎだなーとかうまくいきすぎじゃない?とかうまくいきすぎやろ!とか
色々ツッコミどころはあれど(笑)
キャストの豪華さと曲の良さ、楽しいストーリーで全部許せちゃう。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

フロリダプロジェクトの時も思ったけど
無知で品がなくてモラルに欠ける両親が悪気なく子供の人生ぶち壊す系のストーリーに
イライラしてしまう人には合わない作品かも。
特に母親。
たぶん父親に言われなければ
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

3.6

やっぱどーーしても日本のやつが完璧だっただけに「もうアレでよかったじゃん」みたいな気持ちになってしまうけど、まあこれで興味を持って原作を見てくれる人が世界で増えたらいいか…

前半の完成作品部分はもう
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

もっと雰囲気オシャレ映画かと思ったら
意外とちゃんとサスペンスホラーでした。
面白かったです。
音楽いっぱいかけたい、音楽いいよね、音楽で映画を素敵にしたい、という想い強めなのはさすがエドガーライト。

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

3.4

うそだろ?
こんなチープな雰囲気のB級パニックにクロエグレースモレッツだけじゃなくてニックロビンソンも?
しかもニックロビンソンほとんど顔出てないからラスト10分くらいで気づいた。笑

モンスターが怖
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

3.9

つらい…
ライトニングファンとしては辛すぎるし
結局最近のフェミニズムやポリコレに飲まれた感じもあって若干冷めてしまうところもある。
けど、やっぱライトニングっていいやつだなぁって思ったし
これまでメ
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.6

キャプテン・アメリカを卒業した
クリスエヴァンスが、最新作でもまだ
時間に取り残されたウラシマ的ヒーロー演じてて笑う😂

1995年に幼稚園とか小学生とかだったアンディが
大好きな映画なのに
ここにも
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

もうなんていうか、アランとエリーとマルコムをこんなに出してくれただけでありがとうありがとう、みたいな気持ちで見てました😂
実はこの三人がみんな揃うのは1以来ですよね🥺

以下、感想をパラパラと。

>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.3

スターウォーズを初めて見た時と同じ
「世界観作り込まれすぎてて固有名詞が覚えられん現象」で
時間に追われた1歳児ママが細切れに見る映画じゃないなぁと痛感。
メモとりながらじっくり何度も見れるようになっ
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

3.6

ただの記憶違いでそんなことなる?言う?
記憶喪失すぎひん?と、
結構作品のキモとなるであろう部分がイマイチ理解できず🤔
俳優さんの素晴らしさでプラス0.5

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.2

攻めすぎててほとんどデッドプールの領域だった。
キッズはトラウマ間違いないので、ディズニーさんはある意味R18指定した方がいいかと。笑
ポーラーエクスプレスとかタンタンとか、あの頃一瞬だけ浮上した、3
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

子供がいるとどうしても
「あぁ、息子がこんな友達とつるんだら嫌だな」とか
「私なら我が子をこんな目に合わせやがってってボコボコにしてまうな」とか
母ちゃん目線で見てしまうため
せめて独身時代に見ておく
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.5

ドラゴンも悪いタコも極悪人も出てこない。
ヴィラン不在で「ありのままでいいのよー」とひたすら伝えるメッセージがめちゃ最近のディズニーっぽい。
結婚なんかより自分のやりたいことよね!みたいな女の子の覚醒
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

3.3

映画としての良し悪しはさておき、
アニメと全く違うもんになってるけど
その辺、原作ファンの方はこれでいいのだろうか??
ジーニーのいないアラジン、
ティモプンのいないライオンキング、
オラフのいないア
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

まぁこんなのみんな好きだよね!
ファッション、音楽、キャスト、どれも素敵ね!
ただ結構犬好きに描いちゃってるから
こっから子犬101匹ぶっ殺して毛皮作ろうと思う感じはしないよね!
犬嫌いにしといた方が
>>続きを読む